新着情報
- 【群馬県】飲食関連事業者等事業継続支援金について(2021年3月2日 商工課)
- 有機JAS認証(生産行程管理者)取得 館林市第1号!(2021年3月2日 農業振興課)
- 建設工事競争入札参加者資格における主観数値の加点申請について(2021年3月1日 契約検査課)
- スマート農業実演会を開催しました(2021年2月22日 農業振興課)
- 令和3年度「道路ふれあい月間」推進標語募集(2021年2月15日 道路河川課)
- 新入社員オンラインセミナーの参加者を募集します(2021年2月9日 産業政策課)
- 群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(2月9日~2月22日実施分)(2021年2月9日 商工課)
- 大規模小売店舗立地法に基づく縦覧について(2021年2月4日 商工課)
- 農薬適正使用の徹底について(2021年1月27日 農業振興課)
- 「やよいひめ」育成者権の遵守について(2021年1月19日 農業振興課)
入札・契約
- 入札及び工事・委託関係様式一覧(2021年3月3日 契約検査課)
- 建設工事競争入札参加者資格における主観数値の加点申請について(2021年3月1日 契約検査課)
- 総合評価落札方式関係書類(2021年1月13日 契約検査課)
- 条件付き一般競争入札について(2021年1月12日 契約検査課)
- 最低制限価格制度及び低入札価格調査制度について(2020年12月28日 契約検査課)
- 電子入札に参加するには電子入札利用者登録が必要です(2020年12月28日 契約検査課)
- 契約書作成について(契約検査課発注の建設工事)(2020年12月28日 契約検査課)
- つつじが岡公園の自動販売機の設置事業者を募集します(2020年12月25日 つつじのまち観光課)
- 令和2・3年度競争入札参加資格申請(随時申請・変更申請)の受付について(2020年12月23日 契約検査課)
- 入札結果一覧(2020年12月1日 契約検査課)
商業・工業
- 群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(1月26日~2月8日実施分)(2021年3月4日 商工課)
- 館林市金券取扱登録店を募集(2021年3月3日 商工課)
- 館林市金券(2021年3月3日 商工課)
- 【受付は終了しました】群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(1月12日~1月25日実施分)(2021年3月2日 商工課)
- 【群馬県】飲食関連事業者等事業継続支援金について(2021年3月2日 商工課)
- ストップコロナ!対策店認定制度について(2021年3月2日 商工課)
- 【受付は終了しました】群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(12月29日~1月11日実施分)(2021年2月25日 商工課)
- 【受付は終了しました】群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(12月15日~12月28日実施分)(2021年2月17日 商工課)
- 【受付は終了しました】家賃支援給付金(2021年2月17日 商工課)
- 【受付は終了しました】持続化給付金(2021年2月17日 商工課)
労働・雇用
- 新入社員オンラインセミナーの参加者を募集します(2021年2月9日 産業政策課)
- ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業(2021年1月26日 こども福祉課)
- 【新型コロナ関連】国の各種支援制度(労働雇用関係)(2020年12月21日 産業政策課)
- 若者・お仕事に関する一覧表(2020年12月18日 産業政策課)
- 【中小企業者向け】人材確保補助金(2020年12月17日 産業政策課)
- 館林市無料職業紹介事業所のご案内(2020年12月8日 産業政策課)
- 年次有給休暇の取得促進(2020年12月4日 産業政策課)
- 子の看護休暇・介護休暇の時間単位の取得(2020年12月2日 産業政策課)
- 【群馬労働局】パートタイム労働者・有期雇用労働者のための特別相談窓口(2020年12月2日 産業政策課)
- 中小企業退職金共済制度加入促進補助金(2020年11月13日 商工課)
融資制度
- 中小企業者向け市制度融資に関する様式集(2020年9月17日 商工課)
- 経営安定資金(返済軽減時利子補給制度)(2020年9月10日 商工課)
- 中小企業者向け融資制度(2020年9月10日 商工課)
- 利子補給制度をご利用ください(2020年6月26日 商工課)
- 中小企業信用保険法第2条第5項の認定(セーフティネット保証制度)(2020年5月19日 商工課)
- 勤労者向け市制度融資に関する様式集(2020年4月1日 産業政策課)
- 勤労者向け融資制度(2020年4月1日 産業政策課)
企業立地
- 企業誘致等優遇制度(2019年12月9日 商工課)
- 空き工場用地等情報(2019年8月5日 商工課)
- 工場立地法に基づく届出(2019年4月10日 商工課)
- 企業立地マッチング促進事業(2018年11月13日 商工課)
- 館林市の工業・産業・流通団地内企業紹介(2018年6月13日 商工課)
- 館林市本社機能誘致移住奨励金(2018年4月10日 商工課)
- 企業誘致促進パンフレット「企業立地のご案内」を作成しました(2018年1月9日 商工課)
都市計画・開発
- 館林市立地適正化計画(2021年2月12日 都市計画課)
- 都市計画図(2021年2月12日 都市計画課)
- 都市計画決定の縦覧について(2021年1月13日 都市計画課)
- 都市計画変更案に係る公聴会の開催結果(2021年1月12日 都市計画課)
- 都市計画課における手続きなどについて(2020年8月17日 都市計画課)
- 館林都市計画道路3・4・11号中央通り線について(2020年8月11日 都市計画課)
- 低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置(2020年7月1日 都市計画課)
- 土地利用(各種届出・許可申請)(2020年7月1日 都市計画課)
- 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)に基づく届出・申出(2020年7月1日 産業政策課)
- 開発許可・開発事前協議(2020年6月16日 都市計画課)
道路・河川
- 令和3年度「道路ふれあい月間」推進標語募集(2021年2月15日 道路河川課)
- 社会資本整備総合交付金の活用について(2020年9月17日 都市建設部)
- 令和元年度通学路合同点検結果(2020年3月2日 学校教育課)
- 通学路の交通安全確保に向けた取り組み(2020年3月2日 学校教育課)
- 社会資本総合整備計画(土地区画整理事業)について(2020年2月18日 区画整理課)
- 道路上に張り出している樹木や枝草などの伐採について(2019年12月13日 道路河川課)
- 道路・水路の境界確認(2019年12月4日 道路河川課)
- 歩道及び歩車道境界ブロックの切下げ工事について(2019年10月3日 道路河川課)
- 道路占用(市道の一部利用)について(2019年5月20日 道路河川課)
- 館林市橋梁長寿命化修繕計画(2019年5月20日 道路河川課)
区画整理
- 社会資本整備総合交付金の活用について(2020年9月17日 都市建設部)
- 館林市土地区画整理事業施行状況一覧(2020年2月21日 区画整理課)
- 社会資本総合整備計画(土地区画整理事業)について(2020年2月18日 区画整理課)
- 館林市の土地区画整理事業(2020年1月9日 区画整理課)
- 土地区画整理区域内における所有権移転届出書について(2019年9月2日 区画整理課)
- 区画整理事業区域内での建築行為等(土地区画整理法第76条第1項)の届出(2019年4月10日 区画整理課)
農業
- 農業委員会各種申請書様式(2021年3月2日 農業委員会事務局)
- 有機JAS認証(生産行程管理者)取得 館林市第1号!(2021年3月2日 農業振興課)
- 農地法に係る申請受付期間(2021年2月22日 農業委員会事務局)
- スマート農業実演会を開催しました(2021年2月22日 農業振興課)
- 農薬適正使用の徹底について(2021年1月27日 農業振興課)
- 「やよいひめ」育成者権の遵守について(2021年1月19日 農業振興課)
- 農地賃借料の情報提供(2020年12月25日 農業委員会事務局)
- 農業に使用する軽油の軽油取引税の免税手続きについて(2020年12月22日 農業振興課)
- 有毒な野生キノコによる食中毒の注意喚起について(2020年11月20日 農業振興課)
- オークションサイト・フリマサイトにおける野生の農産物の販売について(2020年11月9日 農業振興課)