警報国民保護とは、外国からの武力攻撃やテロなどから国民の生命、身体及び財産を守るべく、万が一そうした事態が発生した場合に、国、県、市、関係機関などが密接に連携して、住民の避難や救援、被害を最小化するために実施する措置をいい、国全体として万全の態勢を整備しようとするものです。○○地域が攻撃を受けています政府の最新情報落ち着いて行動してください。武力攻撃やテロなどからなどが迫ったり発生したときに発表される情報52https://www.kantei.go.jp@Kantei_Saigaiツイッターアカウント 首相官邸災害・危機管理情報アカウント●テレビ・ラジオなどの放送や、たてばやし防災情報伝達システムなどを通してみなさんに注意を呼びかけます。な行動をとってほしいのか、といった内容を、国が全国民に発令・通知します。●国から避難が必要な地域に館林市が指定された場合、避難の指示を住民のみなさんに伝達します。そのような場合は、指示に従って適切な避難をしてください。よってみなさんに緊急情報が発表されます。●屋内・屋外など、自分がそのときいる場所に応じた行動をとりましょう。武力攻撃やテロ首相官邸ホームページURL警報避難の指示●どのようなことが、どこで発生した、あるいは発生するおそれがあるのか、住民のみなさんにどのようJアラート●日本に影響がありうる弾道ミサイルが発射されたり、武力攻撃災害等が発生した場合は、Jアラートに国民保護について学ぼう身を守るために
元のページ ../index.html#52