UIターン支援奨励金
2019年4月16日
本市への若者の就職・定住を支援する目的で、事業者と労働者に奨励金を支給します。
■支給対象
- 市税に未納がない、市内に住所を有する事業者
- 館林市暴力団排除条例第2条第1号に規定する暴力団、同条2号に規定する暴力団員、同条第3号に規定する暴力団関係者ではない事業者
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第1項に規定する風俗営業を営んでいない事業者
■対象労働者(事業者が雇用する労働者の条件)
- 雇用開始後2週間までに本市に住所を有し、その後継続して6か月以上住民基本台帳法の規定により、本市の住民基本台帳に登載されている日本国籍、特別永住権または永住権を有する50歳未満のかた
- 新卒以外のかたは住民登録が市外で、市内に転入したかたのみ
■支給金額
区分 | 対象労働者 |
事業者 |
||
新規学卒者 | 市外から市内に転入した場合 | 15万円 |
加算分 18歳以下の者がともに転入した場合 1人につき5万円(上限10万円) |
5万円 |
市内に住民登録がある場合 | 5万円 | 5万円 | ||
新規学卒者以外 | 市外から市内に転入した場合 | 5万円 | 5万円 |
※予算の限りでの支給となります
■申請書類
- 館林市UIターン支援奨励金支給申請書(51KB)
- 雇用契約内容のわかるもの(雇用契約書等)の原本証明をした写し
- 雇用保険被保険者資格喪失届・氏名変更届・資格取得確認通知書の写し
- 新卒の場合は、卒業証明書等(高校、大学、短大、大学院、専門学校等)
- 対象労働者の住民票の原本または写し
- 就業規則及び賃金規程の原本証明をした写し
- 暴力団排除に関する誓約書(13KB)
- 雇用開始日から起算して6か月分の出勤簿の原本証明をした写し
- 雇用開始日から起算して6か月分の賃金台帳の原本証明の証明をした写し
- 市税等調査閲覧同意書(27KB)
■申請先・問合せ
産業政策課雇用推進係(電話0276‐47‐5142)へ