新型コロナウイルス感染症関連情報
2021年1月17日
学校・教育・保育 |
事業者のかたへ |
窓口・対応・お知らせ |
新型コロナウイルス感染者の発生について |
トピックス |
|
イベント開催・施設の開館状況 |
相談窓口 |
(1)相談・受診の前に心がけていただきたいこと
- 発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校や会社を休んでください
- 発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録してください
(2)群馬県受診・相談コールセンターなどにご相談いただく目安
次の症状があるかたは下記を目安に群馬県受診・相談コールセンター等にご相談ください。
少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、すぐにご相談ください(これらに該当しない場合の相談も可能です)。
- 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
- 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)などの基礎疾患があるかたや透析を受けているかた、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いているかた - 上記以外のかたで発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です)
■妊婦のかたへ
妊婦のかたについては、念のため、重症化しやすいかたと同様に、早めに群馬県受診・相談コールセンターなどに御相談ください。
■お子様をお持ちのかたへ
小児については、小児科医による診察が望ましく、群馬県受診・相談コールセンターやかかりつけ小児医療機関に電話などで御相談ください。
※なお、この目安は、みなさまが、相談・受診する目安です。これまで通り、検査については医師が個別に判断します。
ご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。
マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。
(3)相談後、医療機関にかかるときのお願い
- 群馬県受診・相談コールセンターから受診を勧められた医療機関を受診してください。複数の医療機関を受診することはお控えください
- 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(※)の徹底をお願いします
- 群馬県受診・相談コールセンター(24時間対応)
0570‐082‐820 - 受診方法【受診の前にまずは電話を】(357KB)
感染症拡大防止のお願い |
- 積極的に手洗い、うがいを行いましょう
- 人ごみをさけ、睡眠・栄養をしっかりとりましょう
- 咳やくしゃみ等がある場合は、マスクを着用するなど、咳エチケット(※)に注意しましょう
※咳エチケット…咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻を押さえる
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」を活用しましょう!(群馬県ホームページ)
- 新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック(東北医科薬科大学病院ウェブサイト)
- 「新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために」(令和2年3月1日版厚生労働省資料より抜粋)
- 手作りマスクのご紹介
学校・教育・保育 |
- 新型コロナウイルス感染症にかかる「警戒度引上げ」に伴う市立小中学校及び幼稚園の対応等について
- ひとり親世帯を支援するため、給付金(基本給付・追加給付)を支給します
- 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金について
- 小学校等の臨時休業に伴い影響を受ける保護者(労働者)への支援について
- 館林市就学援助制度
事業者のかたへ |
- 【事業者のかたへ】新型コロナウイルス関連支援策
- 【中小企業者向け】事業継続計画(BCP)策定奨励金
- 【中小企業者向け】人材確保支援補助金
- 【中小企業者向け】新しい生活様式対応型事業者支援補助金
- 【中小企業者向け】事業者間雇用マッチング事業
- 【就労者向け】中小企業等・労働者相談窓口設置のお知らせ
- 【農業者向け】収入保険への加入者に対して保険料等の助成を行います
- 【農業者向け】農業における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対処及び事業継続に関する基本的なガイドライン
- 【新型コロナウイルスにより影響を受けている事業者向け支援】ふるさと納税の返礼品を募集します
- 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における固定資産税・都市計画税の措置について
- 群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(12月15日~12月28日実施分)
- 群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(12月29日~1月11日実施分)
- 群馬県感染症対策営業時間短縮要請協力金(1月12日~1月25日実施分)
窓口・対応・お知らせ |
■税金・手続・証明
- 軽自動車税(種別割)に係る取扱いについて
- 軽自動車税(環境性能割)の臨時的軽減措置の延長について
- 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における固定資産税・都市計画税の措置について
- 法人市民税の申告・納付等の期限延長について
- イベントの中止等によるチケット払戻請求権を放棄した場合の寄附金税額控除について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難なかたに対する猶予制度について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により保険税及び各種保険料の納付が困難となったかたへ
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けるかたの市営住宅への入居について
■検診など