ボランティア友の会(専門部会)
更新日:2022年8月27日
向井千秋記念子ども科学館ボランティア友の会(専門部会)
概要
科学が好きな同志が集まり、2003年に結成されました。
実験ショーや工作教室などを通して、子ども達を始め来館されたかたに科学の楽しさを伝える活動をしています。
専門部会は、以下の4つに分かれています。
- 解説部会:科学館の展示物についての解説や、館内の案内を実施
- もの作り部会:ものづくりの楽しさを伝える工作教室を実施
- 実験部会:子どもも大人も楽しめる、科学実験ショーを実施
- 科学遊び部会:科学的な原理に基づいた、簡単な遊びや工作を実施
一緒に活動するボランティアを募集します!
友の会専門部会では、一緒に活動する仲間を募集しています。会費は、年間ボランティア保険代350円です。
入会希望の方は科学館(0276-75-1515)までご連絡ください。
お知らせ(8月27日更新)
「野鳥カード」次回の配布日は、令和4年9月4日(日曜日)の13時40分から15時までです。
第一展示にある野鳥はく製展示の前にて、野鳥カードを配布します。
ボランティアで手作りしているため数に限りがあります。多くの人に行き渡るよう、ご配慮をお願いいたします。
「紙飛行機の世界」展について
6月21日(火曜日)から7月31日(日曜日)まで、展示コーナーにて紙飛行機展を開催しています。
形や材質の違う紙飛行機が多数展示してありますので、ぜひお越しください。