トップページ > 向井千秋宇宙飛行士情報 > 資料室 > 展示資料
展示資料
更新日:2020年12月31日
展示資料の一部を紹介します
向井千秋さんヒストリー
IML-2実験グループからの感謝状
STS-95のオレンジスーツ(宇宙服)についていたパッチ
スペースシャトル船内用生活用品
2度目の宇宙飛行スペースシャトル・ディスカバリーの8人目の乗組員「くま太郎」
漫画家 藤子不二雄Aさんから贈られた記念の色紙
天女姿の向井さんが描かれています
向井さんがスペースシャトルから地球を見て詠んだ短歌
宇宙で詠んだ短歌の上の句
下の句は宇宙からの呼びかけで公募され全国から約15万の歌がよせられた
2度目の宇宙飛行で館林に贈られた記念品
向井千秋飛行士応援旗
市内の小・中・養護学校(現特別支援学校)の児童生徒による共同製作スペースシャトル・ディスカバリーに搭載された公式飛行記念品
向井千秋さんからのメッセージ
向井千秋記念子ども科学館へようこそ
私たちの周りには不思議なことがいっぱいです
どうして物が落ちるのでしょうか?
どうして雨が降るのかしら?
どうして昼や夜があるの?
木や花、動物達、そして私たち人間はどうして成長するの?
どうしてそうなるのかわからないこと、不思議だなぁからと思うこと、
もっと知りたいなぁーと思うことに出会ったら、本で調べたり、お友達と話したり、先生に聞いてみましょう不思議だと思うことの答えをこの科学館で見つけてみて見てください答えが見つけられたら、それは見つけた人の宝物です
不思議探検隊のみなさん、
この科学館でどんどん新しいことを学んでください!
向井千秋