2013年2月15日号 広報たてばやし 館林市役所 電話72-4111(代表) ☆窓口の混雑緩和のため臨時窓口を開設 【臨時窓口】 住所変更の多い3・4月、窓口での混雑緩和のために、日曜日でも各種届出や証明書の交付、相談などを受けられる臨時窓口を開設します。 ■とき・開設窓口 ・3月17日(日曜日) 市民課、こども福祉課(保育園入園に関する手続きのみ) ・3月31日(日曜日)、4月7日(日曜日) 市民課、保険年金課、介護高齢課、社会福祉課、こども福祉課、納税課、税務課、学校教育課 ※いずれも午前8時30分~午後5時15分 ※届け出や申請の際、本人確認をします。運転免許証など、住所、氏名、生年月日が確認できる物をお持ちください ※住民票や印鑑証明書は、開庁時間内(午前8時30分~午後5時15分)に電話予約をすれば、時間外(土・日曜日、祝日を含む)に受け取ることができます 【住所変更などに伴う関係機関の届出書類設置】 電気、電話、ガス、郵便など、各機関(東京電力株式会社太田支社、NTT東日本群馬支店、館林ガス株式会社、郵便事業株式会社館林支店)の届出用紙も市民課にありますので、ご利用ください。 ■問合せ 市民課交付申請係(内線660) ☆中心市街地活性化へ皆さんの意見を募集 中心市街地に元気を取り戻すための計画案を作成しましたので、パブリックコメント手続きにより、皆さんからの意見を募集します。 ■案件名 館林市中心市街地活性化基本計画(案)  ■資料公表・意見提出期間 2月22日(金曜日)~3月19日(火曜日) ■公表場所 都市計画課及び市ホームページ ■提出先・問合せ 意見書(公表場所にあります)を持参、郵送、ファクス、又はEメールで、同計画係(郵便番号374-8501 市役所内 ファクス72-3297 メールtoshikei@city.tatebayashi.gunma.jp)へ  ※提出された意見とこれに対する市の考え方は、4月中旬に公表する予定です ☆BS日本のうた出演者決定! 広報たてばやし2月1日号で観覧者を募集した、「BS日本のうた」の出演者が決定しました。 ■とき 3月21日(木曜日) 午後6時40分~8時40分(予定) ■ところ 文化会館大ホール ■出演者 桜井くみ子、島津亜矢、鳥羽一郎、前川清、森昌子、山内惠介、山川豊他 ■問合せ NHK前橋放送局(電話027-251-1712)、又は市花のまち観光課観光政策係(内線251) ※申し込みは3月1日(金曜日)まで。詳しくは広報たてばやし2月1日号をご覧になるか、お問い合わせください ☆おわびと訂正 広報たてばやし2月1日号の学びの森(8ページ)に掲載しました、「ボランティアメンバーとおいしいピザを作ろう」の開催日は、2月24日(日曜日)の誤りです。おわびして訂正します。 ☆男女が輝く社会のため審議会委員を募集 男女がともに輝く社会の実現に向けて、男女共同参画審議会委員を募集します。 ■応募資格 次の全てに該当するかた ・20歳以上 ・市内に3か月以上引き続き住所がある ・本市の附属機関などの5機関以上の委員になっていない ■募集人員 3人 ■内容 男女共同参画社会づくりに関する重要事項や、市の計画について話し合います ※会議は年2回程度 ■任期 4月1日~平成27年3月31日(2年間) ■申込み・問合せ 3月8日(金曜日)までに、「男女がともに輝く社会づくりについて考えていること」をテーマに800字以内にまとめ、申込書(市民協働課、又は市ホームページにあります)を持参、又は郵送で、同共同参画係(郵便番号374-8501 市役所内 内線687)へ ☆市民目線の広報紙へ 広報モニターを募集 市の広報に対して、広く市民の皆さんからの意見をいただき、より親しみやすく見やすい広報紙を目指すため、広報モニターを募集します。ぜひご応募ください。 ■応募資格 市内に在住、在勤、又は在学する20歳以上のかた ■募集人員 5人 ■内容 会議への出席と、広報紙作成の取材・編集など ※会議は年4回程度。取材は年1回で、秘書課広聴広報係員が同行します ■任期 4月1日~平成26年3月31日(1年間) ■申込み・問合せ 3月15日(金曜日)(必着)までに、住所、氏名、年齢、電話番号を、直接、電話、ファクス、又はEメールで同広聴広報係(内線343 ファクス72-3297 メールkoho@city.tatebayashi.gunma.jp)へ ☆市の観光情報を紹介!観光協会ホームページ 市観光協会のホームページ(http://www.utyututuji.jp/)をリニューアルし、市の旬な観光・イベント情報を更に充実させました。 ■問合せ 市観光協会(花のまち観光課内 内線252) ☆今月の納税 納期限は2月28日(木曜日)です ・国民健康保険税(普通徴収) 第8期 【夜間納税相談】 ■とき 3月4日(月曜日)・11日(月曜日)・18日(月曜日)・25日(月曜日) 午後7時まで ■ところ 納税課 ■問合せ 同収納係(内線613) ☆健康展でお手軽健康チェック! ■とき 3月5日(火曜日)~8日(金曜日) 午前9時~正午、午後1時~4時 ■ところ 市役所市民ホール ■内容 体重・体脂肪・血圧測定、保健師・栄養士による健康相談、パネルなどの展示 ■問合せ 健康推進課(保健センター内 電話74-5155) ☆気になる身体のヘルスアップ相談会 体重や体脂肪、食生活や運動習慣、口の中の健康など、気軽にご相談ください。 ■とき 3月15日(金曜日) 午後1時~2時30分 ■ところ 保健センター ■内容 体重・体脂肪・血圧測定、尿検査、保健師・栄養士・歯科衛生士による健康相談 ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 健康推進課(同センター内 電話74-5155) ☆知っておきたいおやつのカロリー 管理栄養士によるミニ講演会を行います。 ■とき 3月15日(金曜日) 午後2時~2時30分 ■ところ 保健センター ■定員 30人 ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 3月14日(木曜日)までに、健康推進課(同センター内 電話74-5155)へ ☆ママもリフレッシュ!育児講座で楽しく子育て (1)ベビーマッサージ ■とき 3月1日(金曜日) ■ところ 郷谷公民館 ■対象 生後2~7か月の乳児とベビーマッサージ未経験の保護者 ■定員 10組(先着順) ■講師 飯島千恵さん(ベビーマッサージ認定講師) (2)親子エアロビクス ■とき 3月8日(金曜日) ■ところ 大島公民館 ■対象 市内在住の2・3歳児と保護者(妊婦さんを除く) ■定員 15組(先着順) ■講師 阿部由紀子さん(エアロビクスインストラクター) 【共通事項】 ■時間 午前10時30分~11時30分 ■参加費 無料 ■申込み・問合せ (1)は2月25日(月曜日)、(2)は2月27日(水曜日)の午前9時から、長良保育園地域子育て支援センター(電話72-0859)へ ☆妊婦さんたちの女子会?たぬきサロンへおいでよ ■とき 3月22日(金曜日) 午前10時~11時30分 ■ところ 美園保育園 ■対象 妊婦さん(里帰り中のかたも参加できます) ■定員 10人(先着順) ■内容 ぬいぐるみ作り、絵本の紹介と読み聞かせ、手作りおもちゃの紹介、交流会など ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 3月4日(月曜日)の午前9時から、美園保育園地域子育て支援センター(電話73-2143)へ ☆移動児童館が三野谷にやってくる ■とき 3月7日(木曜日) 午前10時30分~11時30分 ■ところ 三野谷公民館 ■対象 乳幼児と保護者 ■内容 親子触れ合い遊び、パペット作り、子育て相談 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 児童センター(電話73-1522) ☆みんなで作ろう お楽しみランチ会 ■とき 3月9日(土曜日) 午前10時~午後0時30分 ■ところ 西児童館 ■対象 市内在住の来年度小学生になる幼児~小学3年生 ■定員 20人 ■内容 カートンドッグ作り、ランチ会、レクリエーション ■参加費 100円(材料費) ■持参する物 飲み物、軍手、エプロン、三角巾、タオル ※動きやすい服装でお越しください ■申込み・問合せ 2月23日(土曜日)の午前10時から、参加費を添えて、同館(電話75-4311)へ ※家族以外のかたの申し込みはできません ☆買いたい物いっぱい!お店屋さんごっこ ■とき 3月27日(水曜日) 午前10時30分~11時30分 ■ところ 赤羽児童館 ■対象 乳幼児~小学6年生 ■内容 お店屋さんとお客さんになって、おもちゃのお金で買い物をします ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同館(電話72-4155) ☆緊急通報は「110番」 相談は「#9110」 緊急性のない相談や要望などは、警察本部警察安全相談室への直通電話「#9110」へお掛けください。なお、ダイヤル回線及びIP電話からは、同安全相談室の相談専用電話番号(電話027─224─8080)へ ■問合せ 館林警察署(電話75─0110) ☆館林・邑楽地域 県政懇談会 県政や地域の課題について考えるために、懇談会を開催します。 ■とき 3月15日(金曜日) 午後2時~4時 ■ところ 県立館林美術館(日向町) ■定員 130人 ■内容   ・第1部 平成25年度県当初予算案について ・第2部 講演「医療安全の法システムを考える」 講師 山口悟さん(県職員) ・第3部 意見交換 ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 3月5日(火曜日)までに、電話、ファクス、又はEメールで県東部県民局館林行政県税事務所(電話72─4415 ファクス73─7858 メールtategyou@pref.gunma.lg.jp) へ ☆4月1日から引き上げ 障害者雇用率 「障害者の雇用の促進等に関する法律」の施行令改正により、平成25年度から障がい者の法定雇用率が引き上げられ、民間企業の雇用率は、現行の1・8パーセントから2・0パーセントになります。  また、障がい者を雇用しなければならない事業主の範囲が、従業員56人以上から50人以上に変更されます。 ※詳しくは厚生労働省ホームページ(http://www.mhlw.go.jp/)をご覧ください ■問合せ ハローワーク館林(電話75─8609) ☆県立館林高等学校 定時制課程選抜試験 ■願書受付期間 2月26日(火曜日)~27日(水曜日)の正午 ■試験日 3月7日(木曜日) ■試験内容 学力検査(国語・数学)、作文、面接 ■問合せ 県立館林高等学校(電話72─4307) ※詳しくはお問い合わせください ☆平和を守り安全を保つ自衛官 自衛隊群馬地方協力本部太田出張所では、自衛官を随時募集しています。詳しくは、月~金曜日の午前8時30分~午後5時(祝日及び12月29日~1月3日を除く)にお問い合わせください。 ■問合せ 同出張所(電話45─5563) ☆花と緑に親しむ緑化講座 ■とき 3月14日(木曜日) 午前10時~正午 ■ところ 県緑化センター(邑楽町) ■定員 60人(先着順) ■テーマ  「コチョウランの花を咲かせる育て方」 ■講師 根岸秀和さん(オーキッドアドバイザー) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 2月25日(月曜日)の午前8時30分から、県緑化センター(電話88─7188)へ ☆中小企業のかたへ 経営なんでも相談会 経営指導員及び市職員による無料相談会を開催します。 ■とき 3月4日(月曜日)~6日(水曜日) 午前9時~午後5時 ■ところ 館林商工会議所(大手町) ■申込み 原則事前に、同会議所(電話74─5121)へ ■問合せ 同会議所、又は市商工課商業係(内線205) ☆ウインドーム3月の開催日程 ■とき 1日~13日、15日~17日、19日~31日 ■問合せ ウインドーム館林(電話75-0355) ☆市体操クラブ員を募集します ■とき 4月6日(土曜日)からの土曜日 午前9時~午後0時30分 ■ところ 城沼総合体育館、又は市民体育館 ■対象 小学3年~高校3年生(男子は小学2年生以上) ■内容 体操競技の基礎練習 ■参加費(月額)  700円 ※別途体操協会会費、保険料(年額)1800円(高校生2850円)がかかります ■申込み 3月9日(土曜日)~23日(土曜日)の土曜日(午前10時~正午)に、印鑑を持参で城沼総合体育館へ ■問合せ 岡野勲さん(市体操協会 電話73─2375)、又は市スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74─2611) ☆倫理経営講演会 「出せば入る」 企業が飛躍していくために「出すもの」とは何か。繁栄の道を進むヒントが見つかる講演会です。 ■とき 3月27日(水曜日) 午後6時30分~8時30分 ■ところ 文化会館小ホール ■定員 200人(先着順) ■内容・講師 ・事業体験報告 石川光男さん(愛知県名古屋市熱田区倫理法人会) ・講演会 花野井勝浩さん(法人局法人スーパーバイザー) ■参加費 2000円(資料代など) ■申込み 3月1日(金曜日)から、大越良勝さん(倫理法人会研修委員長 電話72-1537)へ ■問合せ 大越良勝さん、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆「よい睡眠をとるための快適空間」 ■とき 3月2日(土曜日) 午後2時~4時30分 ■ところ 県立館林美術館(日向町) ■対象 県内在住のかた ■定員 100人 ■内容 睡眠がもたらす効果、効率のよい睡眠のとり方、よりよい睡眠をとるための生活空間の工夫について学びます ■講師 小林敏孝さん(足利工業大学睡眠科学センター長) ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 小池知美さん(一般社団法人群馬建築士会女性部長 電話74─4185)、又は市建築課建築指導係(内線406) ☆難病患者・児童に見舞金を支給 特定疾患(難病)患者・小児慢性特定疾患児童に見舞金を支給しています。平成24年4月以降まだ申請していないかたは、3月8日(金曜日)までに申請してください。なお、受給者証が更新されるごとに申請が必要です。 ■支給金額(月額) 3000円 ■持参する物 県特定疾患医療受給者証又は小児慢性特定疾患医療受給者証、印鑑、本人名義の通帳 ■申請先・問合せ 社会福祉課障がい福祉係(内線673)へ ☆確定申告と納税はお早めに!ネットで申告e-Tax 【平成24年分の個人事業者の消費税及び地方消費税の確定申告】 ■対象 平成24年分で消費税及び地方消費税の申告が必要なかた ・同22年分の課税売上高が1,000万円を超えるかた ・同22年分の課税売上高が1,000万円以下で、かつ同23年12月末までに「消費税課税事業者選択届出書」を提出しているかた ■納期限 4月1日(月曜日) ■振替日 4月24日(水曜日) 【所得税・贈与税の確定申告はe-Taxをご利用ください】 ・国税庁ホームページから電子申告が可能 ・最高3,000円の税額控除 ・添付書類の提出省略 ・還付がスピーディー ・24時間いつでも利用可能 ※申告には電子証明書やICカードリーダライタなどの事前準備が必要です。詳しくは、e-Taxホームペ-ジ(http://www.e-tax.nta.go.jp/)をご覧ください ※問合せ 館林税務署(電話72-4373 自動音声案内) ☆写真で振り返る館林の2012年 市内で行われたイベントや行事などの写真を展示する広報写真展を開催します。 ■とき・ところ (1)2月21日(木曜日)~3月5日(火曜日) 館林つつじの里ショッピングセンターアゼリアロード(楠町) 午前10時~午後8時 (2)3月7日(木曜日)~15日(金曜日) 館林厚生病院院内ギャラリー 午前7時~午後7時 (3)同 館林東西駅前広場連絡通路 終日 (4)3月21日(木曜日)~29日(金曜日) 市役所市民ホール 午前8時30分~午後5時15分 ※最終日 (1)は午後6時、(2)・(3)は午後5時、(4)は午後3時まで ■問合せ 秘書課広聴広報係(内線343) ☆東毛文化祭で過ごす心豊かなひととき 【式典・講演会】 ■とき 3月2日(土曜日) 午後2時~3時30分 ■ところ 文化会館大ホール ■定員 1000人 ■内容 傘回し、皿回しなどの日本伝統の太神楽曲芸と落語 ■講師 翁家勝丸さん(江戸太神楽曲芸師)、桂春蝶さん(落語家) ■申込み 当日会場へ ※先着300人に花の苗を差し上げます 【展示発表・呈茶席】 ■とき 3月2日(土曜日)・3日(日曜日) 午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで) ■ところ 三の丸芸術ホール、文化会館小ホール・大ホールホワイエ ■内容 絵画、写真、書道、生け花などの展示と抹茶の接待 【芸能発表】 ■とき 3月3日(日曜日) 午前10時~午後4時 ■ところ 文化会館大ホール ■内容 音楽、洋舞踊、邦楽邦舞、民謡民舞、古典芸能、郷土芸能の発表 【共通事項】 ■入場料 無料 ※呈茶席は200円がかかります ■問合せ 市文化協会(三の丸芸術ホール内 電話75─3030) ☆2013お笑い夢ライブin館林 ■とき 4月7日(日曜日) ・1回目 正午開演 ・2回目 午後3時開演 ■ところ 文化会館大ホール ■出演 スギちゃん、ミラクルひかる、アルコ&ピース、ハマカーン、コウメ太夫、ダブルネーム、ニッチェ ※出演者は変更になる場合があります ■チケット発売日・入場料(全席指定) ・友の会会員 2月23日(土曜日)から 3000円 ・一般 2月24日(日曜日)から 3200円 ※午前9時から同館窓口で発売します ※発売初日の電話予約は午後1時から ■問合せ 文化振興課芸術文化係(同館内 電話74─4111)