2013年8月15日号 広報たてばやし 館林市役所 電話72‐4111(代表) ☆ジェネリック医薬品で薬代を節約 ジェネリック医薬品に切り替えた場合に、薬代が安くなるかたへ「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」を発送します。薬を選ぶときの参考にしてください。 ■ジェネリック医薬品とは 新薬の特許が切れた後に作られる、新薬と同じ効能・効果があると国が認める医薬品のことです。新薬に比べて価格が安いため、薬代を節約できます ■発送  ・8月下旬(6月診療分) ・平成26年2月下旬(12月診療分) ■対象 国民健康保険の加入者で、処方された薬をジェネリック医薬品に切り替えると、薬代が200円以上安くなるかた ■注意事項 ジェネリック医薬品に切り替えるときは、事前に医師・薬剤師へ相談してください。また、切り替えができない薬もあります ■問合せ ・ジェネリック医薬品に関すること ジェネリック医薬品差額通知コールセンター(フリーダイヤル 0120‐53‐0006) ・その他に関すること 保険年金課国保係(内線625) ☆特定疾患患者に見舞金を支給しています 特定疾患(難病)患者・小児慢性特定疾患児童に見舞金を支給しています。受給者証をお持ちのかたで平成25年4月以降に申請されていないかたは、9月9日(月曜日)までに申請してください。 なお、受給者証が更新されるごとに申請が必要です。 ■支給金額(月額) 3,000円 ■持参する物 特定疾患医療受給者証又は小児慢性特定疾患医療受給者証、印鑑、本人名義の通帳 ■申請先・問合せ 社会福祉課障がい福祉係(内線673)へ ☆認知症の人を支える家族交流会 認知症の人を介護する苦労や悩みを話し、介護者同士の交流を深めませんか。 ■とき 9月7日(土曜日) 午前10時~正午 ■ところ 中部公民館 ■対象 市内在住で、認知症の人を介護しているかた ■内容 介護者同士の懇談、不安解消の意見交換 ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 電話、又はファクスで公益社団法人認知症の人と家族の会群馬県支部(電話027‐360‐6421 ファクス027‐360‐6422)、又は電話で市介護高齢課地域支援係(内線623)へ ☆国際交流まつりに参加しませんか さまざまな国のかたがたとの交流を深めるため、国際交流まつりを盛り上げるステージ参加者と出店者を募集します。 ■とき 10月27日(日曜日) 午前10時~午後3時 ■ところ 市役所東広場(予定) ■内容 お国自慢の舞踊披露と料理などの販売、展示 【参加費(テント出店料)】 ■物品販売 ・一般 3,000円 ・市国際交流協会会員 1,000円 ■展示のみ ・一般 1,000円 ・同会会員 無料 ※ステージ参加は無料 ■申込み・問合せ 9月6日(金曜日)までに、同協会事務局(市民協働課内 内線687)へ ☆青年教養講座で新しい発見と学ぶ喜びを感じよう! 若者が趣味や教養を広げ、仕事に役立つことを学べる場、また、交流の場として青年教養講座を開催しています。9月からの講座の受講生を募集しますので、ぜひご参加ください。 ■時間 午後7時30分~9時15分 ■ところ 勤労青少年ホーム(ゴルフ入門は板倉町のゴルフパートナー館林練習場) ■対象 市内在住、又は在勤の15~35歳のかた(中学生を除く。高校生は保護者の同意書が必要) ■定員 各20人(先着順) ※ゴルフ入門は25人、フランス菓子・家庭料理入門は24人 ■講座(講師名、日程、教材費、持参する物、回数の順) ・ゴルフ入門 坂村久一さん、9月17日~11月12日の火曜日と11月9日(土曜日)、1,000円、ゴルフクラブ、グローブなど、10回 ・リラックスヨガ 遠藤裕実さん、9月18日、10月2日・16日・30日、11月13日・27日の水曜日、1,000円、ヨガマット(大きめのタオル可)、6回 ・ダンスエアロ 西巻美江さん、9月18日~11月27日の水曜日(10月23日を除く)、1,000円、運動靴、バスタオル、10回 ・フランス菓子 帯津美砂紀さん、9月20日~10月18日の金曜日、4,000円、エプロン、布巾、持ち帰り容器、筆記用具、5回 ・バドミントン 大杉芳雄さん、9月24日~11月26日の火曜日、1,000円、ラケット、運動靴、タオル、10回 ・パワーヨガ 遠藤裕実さん、9月25日、10月9日・23日、11月6日・20日、12月4日の水曜日、1,000円、ヨガマット(大きめのタオル可)、6回 ・初級英会話 川島広さん、外国人講師、9月25日~11月27日の水曜日、2,000円、筆記用具10回 ・メディカルハーブ 守武典子さん、9月26日、10月10日・24日の木曜日、1,500円、筆記用具、3回 ・ラッピング 守武典子さん、10月3日・17日・31日の木曜日、2,000円、初回はティッシの空き箱、3回 ・家庭料理入門 地域活動栄養士協議会、9月26日・10月10日・24日、11月7日・21日の木曜日、4,000円、エプロン、布巾、持ち帰り容器、5回 ■申込み 9月3日(火曜日)の午後7時30分から、教材費を添えて同ホームへ ※電話での申し込みは不可。なお、代理人による申し込みは1人で4人分までです。申し込みには住所、連絡先が必要です。同ホーム友の会会員でないかたは「友の会登録(2年度分1,000円)」が必要です ■問合せ 同ホーム(電話72‐4304) ☆住宅・土地統計調査が行われます 10月1日現在で、国民の居住環境と土地活用状況について調査する住宅・土地統計調査が実施されます。平成22年国勢調査の調査区から、選ばれた地区に住む世帯のかたが対象です。8月末頃から調査員が準備調査のため伺いますので、ご協力をお願いします。 ■問合せ 行政課統計係(内線505) ☆下水道事業計画変更案を公開します 市公共下水道事業計画の一部を変更するため、関係図書を縦覧します。なお、意見があるかたは、期間中に意見書を提出できます。 ■縦覧期間 8月21日(水曜日)~9月3日(火曜日) 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日を除く) ■縦覧場所 下水道課 ■問合せ 同管理係(内線412) ☆文化会館 バリアフリー化工事に伴う利用制限について 文化会館は、会館棟のバリアフリー化の工事実施に伴い、利用者の安全確保のため、工事期間中は小ホール、会議室などの貸し出しを制限します。 皆さんのご理解とご協力をお願いします。 ■期間 10月~平成26年3月頃(予定) ■問合せ 文化振興課芸術文化係(同館内 電話74‐4111) ※食堂・宴会については、同館食堂(電話74‐0444)へお問い合わせください ☆館林美術館企画展とアートパフォーマンス 平城遷都1,300年の公式キャラクター「せんとくん」を生んだ彫刻家・籔内佐斗司さんの作品を展示します。 【企画展「籔内佐斗司展『やまとぢから』」】 ■とき 9月23日(祝日)まで 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) ※月曜日(8月12日(月曜日)、9月16日(祝日)・23日(祝日)を除く)、9月17日(火曜日)は休館 ■内容 日本古来の生命観や仏教的世界観に基づく「やまとごころ」を源流にした、多彩な創作活動を紹介します  ■作品解説会 8月24日(土曜日)、9月8日(日曜日)・18日(水曜日) 午後2時~2時30分 【「アーティストトーク&平成伎楽団パフォーマンス」】 ■とき 8月31日(土曜日) 午後2時~3時(予定) ■内容 籔内佐斗司さんによる談話と、本人が企画した仮面芸能集団・平成伎楽団のパフォーマンス ■参加費 無料 ※観覧料はかかります ■申込み 当日会場へ 【共通事項】 ■ところ 県立館林美術館(日向町) ■観覧料 ・一般 500円 ・大学・高校生 250円 ※障害者手帳などをお持ちのかたとその介護者(1人)は無料。証明できる物をお持ちください ■問合せ 同館(電話72‐8188) ☆レベルに合わせて腕試し 市民囲碁将棋まつり ■とき 9月1日(日曜日) 午前9時50分~ ■ところ 文化会館小ホール他 ■内容 段位などに応じたクラスごとの対局 ■参加費 500円 ※小学生以下は300円 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 芸術文化祭運営委員会(三の丸芸術ホール内 電話75‐3030) ☆第61回全国高等学校決勝弁論大会 高校生が語る思い 全国から選ばれた高校生が、熱弁を奮います。高校生の日頃の考えを聴きにきませんか。 ■とき 9月21日(土曜日) 午前9時30分~午後4時30分(予定) ■ところ 三の丸芸術ホール ■入場料 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 県立館林高等学校(電話72‐4307) ☆両毛地域を舞台に新たな冒険の扉が開く 【両毛地域トレジャーハント~ケヌの小次郎と仲間たちをさがせ!~その弐】 ■期間 9月13日(金曜日)~10月31日(木曜日) ■内容  「宝の地図」が描かれたチラシをヒントに両毛地域6か所に隠された宝箱を探し出し、宝箱に書かれたキーワードをチラシに記入して応募すると、抽選で賞品が当たります ■参加費 無料 ■チラシの配布場所 9月2日(月曜日)から、市企画課及び両毛広域都市圏内の各市役所、町役場など ※両毛広域都市圏総合整備推進協議会ホームページ(http://www.sunfield.ne.jp/ryoumoukouiki/)にもあります ■問合せ 市企画課政策推進係(内線308) ☆今月の納税 【納期限は9月2日(月曜日)です】 ■市・県民税(普通徴収) 第2期 ■国民健康保険税(普通徴収) 第2期 ※口座振替日は9月2日(月曜日)の1回です。前日までに口座残高の確認をお願いします 【夜間納税相談】 ■とき 9月2日(月曜日)・9日(月曜日)・30日(月曜日) 午後7時まで ■ところ 納税課 ■問合せ 同収納係(内線613) ☆ウインドーム9月の開催日程 157インチの大画面4台と約1,600人の座席で快適観戦 ■とき 1日(日曜日)~6日(金曜日)、8日(日曜日)~19日(木曜日)、21日(土曜日)~30日(月曜日) ■問合せ ウインドーム館林(電話75‐0355) ☆得意料理でチャレンジ! 親子クッキングコンテスト あなたの家に「自慢メニュー」はありますか?家族の笑顔が広がるおいしい料理を、親子でいっしょに作って、コンテストに応募しませんか。 【群馬地区予選(書類選考)】 ■応募資格 県内在住の小学生と保護者(2人1組) ■募集テーマ 「わが家のおいしいご飯」~家族で一緒に作ろう、うちの自慢メニュー~ ■内容 家庭の得意料理を作って応募し地区大会を勝ち抜くと、全国大会へ進めます ■調理条件(4人分) ・食材費が2,000円程度 ・調理時間が計60分 ・全4品程度 ■応募用紙の記載事項 材料と分量、調理のポイントや手順、我が家ならではの工夫、出来上がりの写真、又はイラストなど ■申込み・問合せ 9月6日(金曜日)までに、応募用紙(各小学校にあります)を郵送で、館林ガス株式会社(郵便374‐0026 新宿一丁目2‐1 電話72‐4434)へ ※書類選考に合格したかたは、10月6日(日曜日)に、桐生大学(桐生市)で実技選考を行います ※詳しくはホームページ(http://www.gas.or.jp/shokuiku/index.html)をご覧ください ☆放送大学第2学期(10月入学)学生募集 放送大学では平成25年度第2学期の学生を募集しています。 同大学は、テレビやラジオ、インターネットの放送を通じて学ぶ通信制の大学で、心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、幅広い分野を学べます。 資料を無料で差し上げますので、お問い合わせください。ホームページ(http://www.ouj.ac.jp/)でも受け付けています。 ■出願期限 8月31日(土曜日)まで ■問合せ 同大学群馬学習センター(電話027‐230‐1085) ☆フリーマーケットに出店しませんか? ■とき 10月14日(祝日) 午前10時~午後2時(雨天中止) ■ところ 陽だまりの広場(三の丸南面駐車場東側) ■募集数 65区画(応募者1人につき1区画。応募者多数の場合は抽選) ■参加資格 市内在住、又は在勤で、「環境基金」へ1,000円の協力ができるかた ※業者は出店不可。薬品、動物、食品は販売できません ■申込み・問合せ 9月13日(金曜日)(必着)までに、往復はがきに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号(携帯)、販売品目を記入し、地球環境課環境政策係(郵便374‐8501 市役所内 内線451)へ ☆スポーツの祭典・市民総合体育大会秋季大会が開催されます 皆さんに競技の機会を提供し、スポーツを通して健康な心と身体を育むことを目的としています。下記の競技で観覧者、又は一部参加者を募集していますので、ぜひご参加ください。 ■問合せ スポーツ振興課(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ■競技(種目、期日、会場の順) ・サッカー 8月24日(土曜日)・25日(日曜日)、10月6日(日曜日)~11月24日(日曜日)、青少年ひろばサッカー場 ・アーチェリー 9月1日(日曜日)、市民テニスコート特設射場 ・ソフトボール 9月1日(日曜日)~10月13日(日曜日)、高根運動場 ・弓道 9月1日(日曜日)、板倉町弓道場 ・バレーボール 9月8日(日曜日)、11月24日(日曜日)、城沼総合体育館 ・軟式野球 9月8日(日曜日)~12月1日(日曜日)、城沼野球場他 ・バドミントン 9月16日(祝日)、城沼総合体育館 ・バスケットボール 9月22日(日曜日)・29日(日曜日)、城沼総合体育館他 ・体操 9月23日(祝日)、城沼総合体育館 ・パワーリフティング 10月18日(金曜日)、城沼総合体育館 ・空手道 11月10日(日曜日)、第二中学校体育館 ・剣道 12月22日(日曜日)、城沼総合体育館 ・レスリング 9月7日(土曜日)、城沼総合体育館 ・テニス 9月8日(日曜日)・15日(日曜日)、城沼庭球場 ・柔道 9月8日(日曜日)、館林邑楽武道館 ・卓球 9月15日(日曜日)、城沼総合体育館 ・ラジオ体操 9月20日(金曜日)、城沼総合体育館 ・パークゴルフ 9月29日(日曜日)、館林パークゴルフ場 ・ハイキング 9月29日(日曜日)、栂池・白馬乗鞍岳 ・ソフトテニス 10月5日(土曜日)、城沼庭球場他 ・釣り 10月6日(日曜日)、城沼 ・ボウリング 10月13日(日曜日)、館林スポーツレーン ・ターゲットバードゴルフ 10月14日(祝日)、谷田川北部運動公園 ・ウオーキング 11月10日(日曜日)、さいたま市 ※参加申込みは各団体へ。詳しくはお問い合わせください ☆東洋大学&企業見学 親子でおもしろバスツアー ■とき 10月19日(土曜日) 午前9時30分・館林市役所集合 午後4時解散(予定) ■ところ 製粉ミュージアム(栄町)、東洋大学板倉キャンパス(邑楽郡板倉町) ■対象 館林・太田市及び邑楽郡内在住の小・中学生と保護者(保護者は1家庭1人。子ども又は保護者だけの参加不可) ■定員 40人(申し込み多数の場合は抽選) ■内容 同大学女子サッカー部員との実技交流会他 ■参加費(入館料) 大人 200円、小・中学生 100円 ■持参する物 昼食(同大学の学食も利用できます)、運動着、運動靴 ■申込み・問合せ 9月24日(火曜日)(必着)までに、参加者全員の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を記入し、はがき、ファクス、又はEメールで館林行政県税事務所(郵便374‐0029 仲町11‐10 電話72‐4415 ファクス73‐7858 Eメールtategyou@pref.gunma.lg.jp) へ ※申し込みは1家庭1通とし、Eメールの場合は件名に「東洋大学ツアー」と記載してください ☆生涯学習館林市民の会でいっしょに学びませんか ■年度会費 1,000円 【(1)講話「転倒予防」】 ■とき 9月12日(木曜日) 午後2時~3時30分 ■ところ 文化会館3号室 ■定員 40人(先着順) ■内容 転倒予防の方法と予防の体操を学びます  ■講師 森田光生さん(慶友整形外科病院医師) ■参加費 無料 【(2)講話「血液検査でがんがわかる」】 ■とき 9月19日(木曜日) 午後2時~3時30分 ■ところ 文化会館3号室 ■定員 40人(先着順) ■内容 胃がんについて学びます ■講師 別府正幸さん(館林記念病院医師) ■参加費 無料 【(3)講話「テレビに描かれる人々」】 ■とき 9月25日(水曜日) 午後2時~3時30分 ■ところ 文化会館4号室 ■定員 30人(先着順) ■内容 固定概念が私たちの認識に及ぼす影響を学びます ■講師 松尾由美さん(関東短期大学講師) ■参加費 無料 【(4)講座「太極拳教室」】 ■とき 9月30日(月曜日)~10月28日(月曜日)の月曜日 午後7時~9時(全4回。10月14日(祝日)を除く) ■ところ 城沼総合体育館 ■定員 20人(先着順) ■内容 太極拳の基本と実技を学びます ■講師 渋澤健治さん(館林空手連盟会長) ■参加費 500円(保険料など) 【共通事項】 ■申込み・問合せ 8月16日(金曜日)から、相川静夫さん(生涯学習館林市民の会 電話73‐2376)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224)へ ※入会は随時、相川静夫さん、又は同生涯学習係で受け付けています ☆白馬連峰を望む 初秋のトレッキング 富山県と長野県にまたがる山々を望みながら、トレッキングを楽しみませんか。 ■とき 9月29日(日曜日) 午前4時30分・市役所集合 午後8時帰着(予定) ※少雨決行 ■ところ 栂池自然園、白馬乗鞍岳(長野県) ・Aコース 栂池高原~栂池自然園周回(歩行時間3・4時間) ・Bコース 栂池高原~栂池平~天狗原~白馬乗鞍岳間往復(歩行時間約5時間) ■対象 市内在住の18歳以上のかた ■定員 35人(先着順) ■参加費 8,000円(バス・ゴンドラ代など) ■持参する物 雨具、防寒着、昼食、飲み物など ※軽登山靴を着用してください ■申込み 9月8日(日曜日)の午前9時30分から、城沼総合体育館へ ■問合せ 坂野昌代さん(館林ハイキングクラブ 電話72‐5314)、又は市スポーツ振興課振興係(同館内 電話74‐2611) ☆子どもが喜ぶ幼児食と離乳食 【(1)幼児食教室】 ■とき 9月13日(金曜日)  ■対象 1歳6か月~3歳未満の幼児と保護者 ■定員 15組(先着順) ■参加費 400円(材料費) 【(2)離乳食教室】 ■とき 9月27日(金曜日)  ■対象 生後5か月~1歳6か月未満の乳幼児と保護者 ■定員 20組(申し込み多数の場合は初めてのかた優先) ■参加費 300円(材料費) 【共通事項】 ■時間 午前9時30分~午後1時 ■ところ 保健センター ■内容 肉を使った調理実習と試食・交流会 ■持参する物 母子健康手帳、エプロン、三角巾、子ども用の飲み物、スプーン、子守り帯(離乳食教室のみ)、お気に入りのおもちゃ(幼児食教室のみ)など ■申込み・問合せ (1)は8月26日(月曜日)、(2)は8月23日(金曜日)から、健康推進課(同センター内 電話74‐5155)へ ※調理中は、母子保健推進員が子どもをお預かりします ☆ちっちゃなケースをかわいく飾りつけよう ■とき 9月7日(土曜日) 午前10時~正午 ■ところ 西児童館 ■対象 市内在住の小学生 ■定員 15人(先着順) ■内容 小さなプラスチックケースをかわいく装飾します ■参加費 150円(材料費) ■申込み・問合せ 8月27日(火曜日)の午前10時から、参加費を添えて同館(電話75‐4311)へ ※1人で複数の申し込みはできません ☆ボランティア友の会フェスティバル 科学の楽しさ・おもしろさを体感できる「ボランティア友の会フェスティバル」です。家族そろってお越しください。 ■とき 9月1日(日曜日) 午前10時30分~午後4時 ■ところ 向井千秋記念子ども科学館 ■内容 ・塩ビホルン演奏 ・科学館解説ツアー ・「低温の世界」実験ショー ・科学遊び体験  ・工作教室(スーパー竹とんぼ、万華鏡などを作ります。材料が無くなりしだい終了) ■参加費 無料(家庭の日のため入館も無料) ※工作には別途材料費がかかります ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同館(電話75‐1515) ※ボランティア友の会では、随時会員を募集しています。詳しくはお問い合わせください ☆プラネタリウム番組 秋の星空めぐり ■期間 9月7日(土曜日)から12月1日(日曜日)までの土・日曜日、祝日(休館日を除く) ■内容・時間 ・一般番組「秋の星空と恐竜のお話」 午前11時、午後2時(約40分) ・子ども向け番組「ぽんぽこぽんのうちゅうりょこう」 午後1時・3時(約30分) ※一般番組は、11月より午後4時からの投影も行います ※都合により変更になる場合があります ■ところ 向井千秋記念子ども科学館 ■観覧料 ・高校生以上 520円 ・小・中学生 210円 ※高校生以上は別途入館料がかかります ※平日は団体予約のみ ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同館(電話75‐1515) ☆たぬきサロン ■とき 9月20日(金曜日) 午前10時~11時30分 ■ところ 西公民館 ■対象 妊婦さん(里帰り中のかたも参加できます) ■定員 10人(先着順) ■内容 手作りおもちゃと交流会など ■申込み・問合せ 9月3日(火曜日)の午後1時から、美園保育園地域子育て支援センター(美園保育園内 電話73‐2143)へ ☆子育て講座 【(1)ベビーマッサージ】 ■とき 9月13日(金曜日) ■ところ 郷谷公民館 ■対象 市内在住の2~7か月の乳児とベビーマッサージ未経験の保護者 ■講師 飯島千恵さん(ベビーマッサージ認定講師)  【(2)親子ヨガ】 ■とき 9月27日(金曜日) ■ところ 大島公民館 ■対象 市内在住の2歳児と保護者 ■講師 阿部由紀子さん(ヨガインストラクター) 【(3)楽で楽しい母乳育児のコツ】 ■とき 9月7日(土曜日)  ■ところ ももの木保育園(楠町) ■対象 市内在住の乳幼児の保護者(妊婦さんも可) ■内容 母乳育児についての講話など ■講師 伊東厚子さん(助産師) 【(4)小児科医 益田先生を囲んで】 ■とき 9月11日(水曜日) ■ところ 聖ルカ保育園 (大街道三丁目) ■対象 市内在住の乳幼児と保護者 ■内容 子どもの健康状態の相談など ■講師 益田豊さん(益田小児科医院長) 【共通事項】 ■時間 (1)・(2)・(4)は午前10時30分~11時30分、(3)は午後1時~3時 ■定員 (1)・(2)・(4)は10組、(3)は50組 ※いずれも先着順 ■申込み・問合せ (1)は9月3日(火曜日)、(2)は9月12日(木曜日)から、長良保育園地域子育て支援センター(長良保育園内 電話72‐0859)、(3)は8月19日(月曜日)から、ももの木保育園地域子育て支援センター(ももの木保育園内 電話74‐4865)、(4)は8月26日(月曜日)から、聖ルカ保育園地域子育て支援センター(聖ルカ保育園内 電話73‐8722)へ ※申し込みはいずれも午後1時から