2015年4月1日号 広報たてばやし 館林市役所 電話72‐4111(代表) ☆つつじまつり(4月10日(金曜日)~5月10日(日曜日)) ■入園料 620円(20人以上の団体は510円) ※咲き始め・見頃過ぎの期間は310円 ※中学生以下、障害者手帳をお持ちのかたは無料(障害者手帳を券売所で提示ください) ■4月29日(祝日)、5月3日(祝日)は市民優待デー ※館林市民は無料で入園できます。館林市民であることを証明する物(運転免許証や保険証など)を券売所で提示ください ■注意事項 自転車での入園はできません。ペットと入園するかたはペット用カートやキャリーバッグなどを利用ください ※身体障がい者補助犬は除く ※有料期間中はペット用カートの貸し出しをします(有料・台数制限あり) ■問合せ 花のまち観光課つつじが岡公園係(電話74‐5233) 【つつじまつりイベント(とき、時間、内容の順)】 ・4月10日(金曜日) 午後2時 開園式 ・4月18日(土曜日) 午前10時~正午、午後1時~3時 歓迎和太鼓 ・4月19日(日曜日) 午前10時~正午、午後1時~3時 歓迎八木節 ・4月25日(土曜日)~5月6日(休日) 午前10時~午後4時 子どもの遊び広場   ※15分200円、延長10分につき100円 ・4月25日(土曜日) 午前6時10分 つつじまつりラジオ体操会 ・4月25日(土曜日) 午前11時、午後2時 Menkoiガールズパフォーマンス ・4月26日(日曜日) 午前10時~正午、午後1時~3時 歓迎八木節 ・4月26日(日曜日) 午前11時~午後3時 大道芸 ・4月28日(火曜日) 午前10時~正午、午後1時~3時 歓迎八木節 ・4月29日(祝日) 午前10時30分~午後2時 箏と尺八のしらべ ・4月29日(祝日) 午前10時30分~午後2時 つつじの花見茶会   ※1杯100円 ・4月30日(木曜日) 午前11時~正午、午後1時~3時 歓迎八木節 ・5月1日(金曜日) 午前10時~午後2時 歓迎八木節 ・5月2日(土曜日)、5月3日(祝日) 午前9時~午後2時 気球搭乗体験  ※大人1000円、小学生以下500円  ※天候により、中止になることがあります ・5月2日(土曜日)~5月6日(休日) 午前10時~午後3時 フラワートレイン  ※乗車料200円 ・5月2日(土曜日)~5月6日(休日) 午前10時~午後3時 交流都市物産展 ・5月2日(土曜日)~5月6日(休日) 午前10時~午後4時 館林物産展示販売  ※ところ つつじが岡第二公園 ・5月3日(祝日) 午前10時~午後3時 フェルト工房  ※参加費500円 ・5月4日(祝日) 午後1時、午後2時30分 江戸幕府鉄砲組百人隊出陣 ・5月5日(祝日) 午前10時~午後3時 小麦粉粘土体験  ※参加費 50円 ・5月5日(祝日) 午前10時~午後3時 こいのぼり作り体験 ・5月5日(祝日) 午前11時~正午、午後1時~3時 ご当地キャラフェスティバル  ※13時~ステージイベント ・5月5日(祝日) 正午、午後2時30分 ベリーダンス ・5月6日(休日) 午前10時~午後3時 八木節競演フェスティバル ■ガイドが案内します! 園内の歴史あるツツジの解説を無料で行っていますので、ぜひ利用ください。名木ツツジから館林の歴史を感じてみませんか。 ※期間 4月10日(金曜日)~5月6日(休日) 午前9時~午後3時(1周約30分) ☆定期予防接種を受けましょう! 【高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種】 平成26年10月1日から、高齢者肺炎球菌ワクチンの予防接種が定期予防接種に加わりました。対象者には後日通知を送付しますので、今年度中に接種してください。 ■対象  ・平成27年4月1日から同28年3月31日までに、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳及び100歳になるかた ・60歳から64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいや、ヒト免疫不全ウイルスによって、日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがあるかた ※事前に、かかりつけの医師にご相談ください ■接種費用 2,000円 ■注意事項 ・過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたかたは対象外 ・75歳以上で定期接種の対象とならないかたについては、現在行っている高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種費用助成制度で、1000円の助成を受けられます 【子どもの定期予防接種】 次の定期予防接種は、今年度中の接種をお勧めするものです。対象者には通知を送付しましたので、早めに受けましょう。 ・第2期麻しん風しん混合予防接種(平成21年4月2日~同22年4月1日生まれ) ・二種混合(ジフテリア・破傷風)予防接種(平成15年4月2日~同16年4月1日生まれ) ■接種費用 無料 ■持参する物 専用の予診票、母子健康手帳、健康保険証 ※予診票がないかた(転入者、紛失)は、母子健康手帳、印鑑を持参し、健康推進課へ 【共通事項】 ■実施方法 本市及び邑楽郡内の指定医療機関で個別接種 ※それ以外を希望する場合は、事前に同課までご連絡ください ☆予防接種費を助成します 【高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種】 ■対象 満75歳以上のかた(過去に同ワクチン接種をしたかたを除く) ■対象期間 平成26年4月1日(火曜日)以降に接種したもの ■助成金額 1,000円 ※接種前に健康推進課までご連絡ください 【風しん予防接種】 ■対象 次のいずれかに該当するかた ・妊娠を予定若しくは、希望する女性、又はそのパートナー ・妊娠中の女性のパートナー ※妊娠中、又は妊娠の疑いがあるかたは対象外 ■助成金額 ・風しん単独ワクチン 3,000円 ・麻しん風しん混合ワクチン 5,000円  【共通事項】 ※対象は接種日に市内在住のかた ※この予防接種は任意で受けるもので、接種を強制するものではありません ■持参する物 予防接種の領収書(レシート不可)、印鑑、振込先の口座番号が分かる物 ■申請先 平成28年3月31日(木曜日)までに、同課へ ☆経済活性化をサポートします 市内店舗や中小企業を対象にした4つの補助金・助成金を紹介します。ぜひ活用ください。 【女性キャリアアップ奨励金】 ■対象 市税の未納がない、市内の事業所 ■内容 有期雇用の女性労働者を正規職員に雇用転換し、昇給かつ6か月間継続して雇用した事業所に奨励金を支給します ■支給額(1人) 15万円 ※詳しくはお問い合わせください ■問合せ 商工課工業労政係(内線206) 【館林市ぐんま新技術・新製品開発推進補助金】 ■対象 市内の中小企業者 ■内容 新製品の開発費(原材料費、機械装置費、工具器具費など)を補助します ■補助額 補助対象経費から企業負担額20万円を差し引いた額(上限80万円) ■募集期間 5月15日(金曜日)まで ※採択には審査があります ■申込み・問合せ 申請書(商工課及び市ホームページにあります)を同工業労政係(内線206)へ 【店舗リニューアル助成金】 ■対象 市税の未納がない、市内店舗の商業者 ■内容 建築後5年が経過した店舗の、改装費用の一部を助成します ※市内に本店などがある、店舗改修施工業者が行う20万円以上の工事に限ります ■助成額 工事費の2分の1(上限100万円) ※着工前の申請が原則です。詳しくはお問い合わせください ■問合せ 同商業係(内線207) 【館林市ものづくり設備促進補助金】 ■対象 市税の未納がない、製造業を営む市内の中小企業者 ■内容 設備投資費を補助します(次の全ての要件を満たすもの) ・市内の自社工場に生産の拡大、生産品の変更、新製品の開発などのために新たな設備、又は発電施設を設置する事業 ・購入及び設置などの費用が300万円以上のもの ・補助金の交付申請時点で設備投資に着手していない事業 ・中古設備でないもの ■補助額 補助対象経費の10パーセント、リース支払契約の場合は3パーセント、(上限100万円) ※詳しくはお問い合わせください ■申込み・問合せ 申請書(商工課及び市ホームページにあります)を同工業労政係(内線206)へ ☆市有地を売却します! 市が保有する土地を売却します。購入を希望するかたは、入札受付期間中に、必要書類を産業政策課産業政策係へ持参ください。 ■売却方法 一般競争入札 ■ところ 市役所501B会議室 ■必要書類  ・入札参加申込書、誓約書(同課及び市ホームページにあります) ・印鑑登録証明書 ・住民票(法人の場合、代表者事項証明書、又は法人登記全部事項証明書) ※入札に参加するには入札保証金が必要です ■入札・開札日 4月23日(木曜日) ■入札受付期間 4月1日(水曜日)~20日(月曜日) ※午前9時~午後5時(土・日曜日を除く) ■問合せ 同産業政策係(内線236) 【売却物件(物件番号、所在地、登記地目、地積、最低売却価格、入札保証金の順】 ・1、坂下町字八形3224‐1(他1筆)、雑種地、380平方メートル、9,690,000円、490,000円 ・2、北成島町字二ツ家2578、雑種地、1,176平方メートル、17,640,000円、890,000円 ・3、坂下町字坂下3093‐1、宅地、180.72平方メートル、2,874,000円、150,000円 ・4、日向町字新田1551‐1(他3筆)、雑種地、2,452平方メートル、14,678,000円、740,000円 ・5、堀工町字笹原1873‐2、雑種地、309平方メートル、3,616,000円、190,000円 ・6、大街道二丁目963、雑種地、991平方メートル、15,262,000円、770,000円 ・7、新栄町字天神1861‐1(他3筆)、宅地、3,800.30平方メートル、68,786,000円、3,440,000円 ・8、岡野町字谷中105‐1、宅地、525.68平方メートル、9,174,000円、460,000円 ・9、楠町字沼附3606‐1、雑種地、461平方メートル、4,242,000円、220,000円 ・10、楠町字町谷1267‐1、雑種地、6,637平方メートル、21,903,000円、1,100,000円 ☆人間ドック費用を助成します 人間ドックを利用するかたへ、受診費用の一部を助成していますので、期間中に申請してください。指定医療機関と費用は次のとおりです。 なお、人間ドックを受診したかたは、国保特定健診や後期高齢者健診を受けられません。 ■指定医療機関(病院名、自己負担額(助成額を差し引いた額)の順) ・1泊2日 慶友健診センター 26,960円 ※国保被保険者のみ ・日帰り (1)館林厚生病院 17,800円 (2)慶友健診センター 17,800円 (3)おうら病院 12,720円 (4)海宝病院 12,400円 (5)館林記念病院 12,400円 (6)新橋病院 10,000円 ■健診期間 6月1日(月曜日)~12月25日(金曜日) ※一部医療機関では平成28年3月31日(木曜日)まで ■対象 国民健康保険税の完納世帯の被保険者、又は後期高齢者医療保険料の完納者 ※受診時までに、被保険者でなくなった場合は受診できません ■持参する物 国民健康保険被保険者証又は後期高齢者医療被保険者証、印鑑 ■助成申請 4月14日(火曜日)から5月15日(金曜日)までに、保険年金課国保係、又は同給付係へ ※4月14日(火曜日)は館林厚生病院希望者のみ、15日(水曜日)は全ての医療機関の申請を、午前9時から市役所市民ホールで受け付けます ■注意事項 ・電話での申請はできません ・本人以外の申請は同世帯のかたに限ります ・今年度も申請当日に受診日は決まりません ※申請当日は、受け付け開始前の早朝から来庁しても、定刻からの受け付けとなります ・受診日は、申請受け付け後、後日申請控えを基に、申請者本人が直接、希望する医療機関に電話で予約することになります。ただし、慶友健診センター(オプション希望者を除く)、館林厚生病院に申請したかたは、後日病院で受診日を決定し、市から決定通知を送付します ■問合せ 保険年金課国保係(内線625)、又は同給付係(内線626) ☆高齢者あんしん相談センターを利用ください 高齢者の介護や予防など、総合的な相談・支援を行う地域包括支援センターの愛称が、高齢者あんしん相談センターになりました。また、相談窓口の充実を図るために、高齢者あんしん相談センタ ー社会福祉協議会を新たに設置しました。社会福祉士や保健師、主任介護支援専門員が相談や支援を行いますので、気軽に各地区を担当するセンターに連絡ください。 【高齢者あんしん相談センタークローバー荘(田谷町1187‐1、電話77‐1165)】 ・館林地区(本町一丁目、本町二丁目、栄町、仲町、西本町、代官町、大街道、台宿町、新栄町、広内町、東広内町、朝日町、大手町、城町、尾曳町、坂下町、岡野町(南部)) ・郷谷地区(瀬戸谷町、田谷町、千塚町、当郷町、細内町、四ツ谷町、若宮町、加法師町) ・大島地区(大島町) 【高齢者あんしん相談センター新橋(下三林町452、電話75‐3013)】 ・六郷地区(富士原町、堀工町、分福町、青柳町、近藤町、苗木町、諏訪町) ・三野谷地区(野辺町、上三林町、下三林町、入ヶ谷町) 【高齢者あんしん相談センター東毛光生園(成島町862‐4、電話72‐2060)】 ・多々良地区(高根町、西高根町、成島町、大谷町、赤土町、北成島町、松沼町、木戸町、日向町) ・渡瀬地区(岡野町(北部)、大新田町、下早川田町、上早川田町、傍示塚町、足次町) 【高齢者あんしん相談センター社会福祉協議会(本町四丁目10‐17、電話60‐5670)】 ・館林地区(本町三丁目、本町四丁目、千代田町、富士見町) ・赤羽地区(上赤生田町、赤生田本町、赤生田町、羽附町、花山町、楠町、羽附旭町) ・六郷地区(新宿、緑町、松原、つつじ町、美園町、南美園町、東美園町、西美園町、小桑原町) ■問合せ 介護高齢課地域支援係(内線675) ☆医学生・研修医へ修学資金を貸与します 将来、医師として館林厚生病院で働く意志のある医学生・研修医に、医師育成修学資金を貸与します。貸与した資金は一定期間、同病院に勤務することで返還が免除されます。 ■募集人員 3人 ■資格 次のいずれかに該当するかた (1)医科大学又は医科大学院で医学を履修する課程に在学するかた (2)同病院で臨床研修を行うかた (3)大学で医学を履修する課程を修了し、医師資格を取得しようとするかた ■貸与期間 (1)・(3)は1年以上6年以内、(2)は2年 ■貸与額(月額) 15万円  ■審査 書類審査・面接(面接日は後日応募者に通知) ■申込み・問合せ 4月7日(火曜日)から申請書(同病院ホームページにあります)、戸籍抄本、在学証明書又は医師免許の写しを持参、又は郵送で同病院総務課(郵便374‐8533 電話72‐ 3140)へ ※詳しくはお問い合わせください ☆無料の耐震診断と改修費の補助を行います 【耐震診断】 ■対象建築物(次の全てに該当するもの) ・昭和25年11月23日から同56年5月31日までに着工した一戸建て木造住宅、又は木造併用住宅(住宅部分の床面積が2分の1以上) ・平屋建て、又は2階建て ・在来軸組工法で建築したもの ■募集戸数 50戸(先着順。簡易診断により選考) ■費用 無料(診断資格者の交通費1000円は負担) ■募集期間 4月15日(水曜日)~11月30日(月曜日) 【耐震改修費補助】 ■対象建築物 本市が実施した耐震診断の結果、「倒壊する可能性がある又は高い」と診断されたもの ■対象となる耐震改修 精密診断で 「倒壊しない又は一応倒壊しない」となるように行う耐震補強工事 ■募集戸数 3戸(先着順) ■補助の内容 精密診断、耐震補強設計及び耐震補強工事費用の3分の1以内を補助(上限100万円) ※条件により費用の2分の1以内を補助(上限100万円) ■募集期間 4月15日(水曜日)~10月30日(金曜日) 【共通事項】 ■対象者 対象建築物を所有し、市税を滞納していないかた ■申込み・問合せ 建築課建築指導係(内線406)へ ※耐震改修の対象建築物の建て替えについては、建築確認・中間・完了検査などの手数料を免除しています。詳しくはお問い合わせください ☆渡瀬公民館が新しくなりました 利便性の向上とバリアフリー化を図るために、平成26年7月から行われた渡瀬公民館増築工事が終わりました。学習の場として、ぜひ活用ください。 ■利用開始日 4月7日(火曜日) ■問合せ 同館(電話72‐4070) ☆明治大学マンドリン倶楽部 チャリティーコンサート ■とき 4月19日(日曜日) 午後2時30分~5時(予定) ■ところ 文化会館大ホール ■入場料  ・指定席 3,500円 ・自由席 3,000円 ※チケットは館林中央ライオンズクラブ及び同館で発売中 ※ゲストは麻丘めぐみさん ■問合せ 黒沢幸男さん(同ライオンズクラブ 電話88‐0791) ☆中学生海外派遣団員 ■とき 8月3日(月曜日)~10日(月曜日) ■ところ オーストラリアクイーンズランド州サンシャインコースト市、ブリスベン市など ■対象 中学2年生(保護者及び本人が市内在住のかた) ■定員 26人 ■内容 ホームステイや現地学校の授業参加、ブリスベン市などの見学 ■提出書類 申込書、誓約書、作文(400字詰め原稿用紙2枚程度に志望理由とオーストラリアで調べたいこと) ※募集要項、申込書、誓約書は、4月7日(火曜日)から市内各中学校及び市民協働課にあります ■申込み 4月17日(金曜日)までに、提出書類を所属中学校へ ■問合せ 同共同参画係(内線687) ※参加費用の2分の1を市が助成します。金額についてはお問い合わせください ☆介護職員初任者研修 夜間コース ■とき 5月8日(金曜日)~8月17日(月曜日) ※時間はお問い合わせください ■内容・ところ  ・講義・演習(37日間) NPO法人お互いさまネットワーク(北成島町) ・実習(3日間)  市内介護事業所 ■対象 全日程参加できるかた ■定員 20人 ■参加費 8万5,900円(受講料、テキスト代) ■申込み 4月15日(水曜日)から30日(木曜日)までに、同ネットワーク(電話70‐1326)へ ■問合せ 同ネットワーク、又は市介護高齢課介護保険係(内線622) ☆シルバーお助け隊 シルバー人材センターでは、家庭でのちょっとした困りごとを手伝います。 ■開始日 5月1日(金曜日) ■対象 市内に居住する、次のいずれかに該当する世帯 ・65歳以上の高齢者のみ ・65歳以上の高齢者及び障がい者のみ ・障がい者のみ ・その他サービスが必要と認められる ■内容 電球などの取り替え、洗濯物や布団干し・取り込み、ごみ出しなど ■利用料 500円(1回30分以内) ■申込み・問合せ ■同センター (電話72‐1321)へ ※詳しくはお問い合わせください ☆市民献血 ■とき 4月16日(木曜日) 午前10時~正午、午後1時~3時30分  ■ところ 市役所市民ホール ■問合せ 社会福祉課社会係(内線630) ☆子ども将棋教室 ■とき 4月~平成28年3月の第1・2・4土曜日 午後1時30分~3時 ※参加者には、詳しい日程表を配布します ■ところ 中部公民館 ■対象 市内在住の小・中学生 ■定員 20人 ■内容 日本将棋連盟公認普及指導員が、将棋の基礎から教えます ■参加費(月額) 500円(教材費など) ■申込み 同館(電話73‐2161)へ ■問合せ 同館、又は生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆東洋大学学術講演会 ■とき 5月30日(土曜日) 午前10時~正午 ■ところ 東洋大学板倉キャンパス(板倉町) ■定員 150人 ■テーマ  「源氏物語 宇治十帖」への招待 ■講師 河地修さん(同大学教授) ■参加費 無料 ■申込み 5月8日(金曜日)(必着)までに、はがきに「板倉キャンパス学術講演会受講希望」と記入し、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号を明記し、同大学板倉事務課(郵便374 ‐0193 同大学内) へ ※5月15日(金曜日)頃受講証を送付します ■問合せ 同大学教学課(電話82‐9112)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆青年教養講座 ■時間 午後7時15分~9時 ※講座によって開始・終了時間が異なる場合があります ■ところ 勤労青少年ホーム ※ゴルフ入門は、ゴルフパートナー館林練習場(板倉町) ■対象 市内在住、又は在勤の15~34歳のかた(中学生を除く。高校生は保護者の同意書が必要) ■申込み・問合せ 4月16日(木曜日)の午後7時30分から、参加費を添えて同ホーム(電話72‐4304)へ ※初日は午後7時15分開場で、電話での申し込みができません ※申し込みは先着順で、1人2人分までとし、住所、連絡先が必要です ※同ホーム友の会会員でないかたは「友の会登録(2年度分1000円)」が必要です ※期間や持参する物など、詳しくはお問い合わせください ■内容(講座名、期間、定員、参加費の順) (1)タイ料理、5月7日、6月4日、7月9日の木曜日(全3回)、20人、1500円 (2)ゴルフ入門、5月19日~7月14日の火曜日、7月11日(土曜日)(全9回)、15人、1,000円 (3)エアロダンス&STEP、5月13日~7月22日の水曜日(全10回)、20人、500円 (4)パワーヨガ、5月15日~7月3日の金曜日(全7回)、20人、500円 (5)デジカメ、5月14日(木曜日)・23日(土曜日)・28日(木曜日)、6月7日(日曜日)・11日(木曜日)(全5回)、20人、500円 (6)ファイナンシャルプランニング、5月12日~6月9日の火曜日(全5回)、20人、500円 (7)和菓子作り、5月28日、6月25日、7月23日の木曜日(全3回)、15人、3,000円 ☆使って覚える!ワード講座 ■とき 5月8日(金曜日)~29日(金曜日)の火・金曜日 午後7時~9時(全7回) ■ところ 渡瀬公民館 ■定員 20人(申し込み多数の場合は抽選) ■内容 文書の作成・編集、案内状の作成など ■参加費 2,500円(教材費など) ■申込み 4月17日(金曜日)の午後6時から7時までに、郷谷公民館へ ■問合せ 松尾隆さん(生涯学習館林市民の会 電話080‐5429‐5389)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆平成26年度市税の納め忘れはありませんか 市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税などを速やかに納付してください。 ■問合せ 納税課収納係(内線613) ☆パソコン教室・論語教室 【パソコン教室】 ■とき 5月9日(土曜日)~8月29日(土曜日)の土曜日 午後1時~2時50分(全17回) ■ところ 西公民館 ■定員 10人(先着順) ■講師 荒井清一さん ■参加費 4,000円(教材費、インターネット接続料など) ■持参する物 ノートパソコン、筆記用具 【論語教室】 ■とき 5月10日(日曜日)~6月28日(日曜日)の日曜日 午前10時~11時 (5月31日(日曜日)、6月7日(日曜日)を除く。全6回) ■ところ 武鷹館(大手町) ■対象 小学4年生以上のかた ■定員 20人程度(先着順) ■内容 孔子の名言を学び、暗唱や作文に挑戦します ■講師 大久保正さん他 ■参加費 無料 ■持参する物 筆記用具 【共通事項】 ■申込み 4月9日(木曜日)から5月8日(金曜日)までに、根岸正雄さん(館林西スポーツクラブ 電話080‐1301‐1212) へ ■問合せ 根岸正雄さん、又は市スポーツ振興課管理係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ☆館林マスターズ水泳大会 ■とき 6月21日(日曜日) 午前8時30分開会 ■ところ 総合福祉センター ■対象 18歳以上のかた ■種目・参加費(保険料など) ・個人(1種目) 700円※1人3種目まで ・リレー(1チーム) 1,600円 ※参加費は振り込みとなりますので、詳しくは大会要項をご覧ください ■申込み 4月21日(火曜日)から5月22日(木曜日)までに、申込書を森慎太郎さん(市水泳協会 電話75‐9410)へ ■問合せ 相川敏雄さん(同協会 電話73‐5398)、又は市スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ※大会要項、申込書は同館及び同センターにあります ☆市民春季テニス教室 ■とき 5月9日(土曜日)~6月6日(土曜日)の土曜日(全5回) ・前班 午後6時30分~8時 ・後班 午後8時~9時30分 ■ところ 城沼庭球場 ■対象 市内在住の18歳以上のかた ■定員 各班20人(申し込み多数の場合は抽選) ■参加費 3,500円(保険料、ボール代など) ■持参する物 テニスラケット・シューズ ■申込み 4月25日(土曜日)の午前9時30分から、参加費を添えて城沼総合体育館へ ■問合せ 松本和久さん(市テニス協会 電話75‐0543)、又は市スポーツ振興課振興係(同館内 電話74‐2611) ☆東部グラウンドゴルフ公園親善交流大会 ■とき 5月13日(水曜日) 午前8時30分開会(雨天の場合は14日(木曜日)に順延) ■ところ 館林東部グラウンドゴルフ公園(千塚町) ■対象 市内在住の60歳以上のかた ■定員 240人 ■参加費(1人) 300円(保険料など) ■申込み 4月30日(木曜日)までに、スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611)へ ■問合せ 柿沼一郎さん(大会事務局 電話77‐1524)、又は同振興係 ☆東日本大震災復興支援イベント生涯エアロビックin館林 生涯エアロビックin館林の参加者を募集します。 ■とき 4月19日(日曜日) 午前10時~11時 ■ところ 城沼総合体育館 ■対象 小学3年生以上(小学2年生以下は保護者同伴) ■定員 150人 ■内容 簡単なステップを楽しむ初心者体験プログラム ■参加費 500円(保険料など) ※小学2年生以下は無料 ■申込み・問合せ 4月17日(金曜日)までに、梶田万里子さん(実行委員会 電話090‐2405‐7924)、又は市スポーツ振興課振興係(同館内 電話74‐2611)へ ※午前11時30分から、発表会などを開催します。観覧は無料です ☆2015年南太平洋サイクロン救援金の受け付け 5月29日(金曜日)まで。詳しくはお問い合わせください。  ■問合せ 社会福祉課社会係(内線630) ☆骨盤調整ヨガ教室 ■とき 5月1日(金曜日)・8日(金曜日) 午後2時~3時30分(全2回) ■ところ 保健センター ■対象 市内在住のおおむね65歳までのかた ■定員 20人(先着順) ■内容 骨盤のゆがみを調整し、身体のバランスを整えます ■講師 阿部由紀子さん(ヨガインストラクター) ■参加費 無料 ■持参する物 飲み物、ヨガマット又はバスタオル ■申込み・問合せ 4月9日(木曜日)から、健康推進課(同センター内 電話74‐5155)へ ☆ミニ講演会「歯周病対策で健康力をアップ!」 ■とき 5月8日(金曜日) 午後2時~2時30分 ■ところ 保健センター ■定員 30人(先着順) ■内容 歯科衛生士が歯周病を予防する方法を教えます ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 4月8日(水曜日)から、健康推進課(同センター内 電話74‐5155)へ ☆憲法記念無料法律相談会 ■とき 5月1日(金曜日) 午後1時~3時 ■ところ 総合福祉センター ■定員 12人(先着順)  ■内容 群馬弁護士会の弁護士が法律全般に関して相談に応じます ■申込み・問合せ 4月20日(月曜日)の午前9時から、電話で社会福祉協議会(同センター内 電話75‐7111)へ ☆標準農作業受委託料金 標準農作業受委託料金が決まりました。この料金表は標準額で、10アールを基準としています。作業内容や、ほ場の状況などを考慮した上で、調整してください。 ■問合せ 農業委員会事務局(内線233) ■市標準農作業受委託料金表(適用期間 平成27年4月1日~同29年3月31日) 内容(作業名、内容・単位など、料金(税込)の順) ・セット(刈り取り、脱穀、乾燥、籾摺り)、31,000円 ・農作業一般、1時間当たり、750円 【水稲作業】 ・耕起(トラクター)、1回目、5,000円 ・耕起(トラクター)、2回目、4,000円 ・代かき(トラクター)、6,000円 ・育苗、資材費などは全て受託者持ち(1箱当たり)、750円 ・田植え(機械植え)、田植えのみ、7,000円 ・田植え(機械植え)、除草剤散布作業付(資材費別)、7,500円 ・田植え(機械植え)、施肥作業付(資材費別)、8,500円 ・田植え(機械植え)、除草剤散布作業及び施肥作業付(資材費別)、9,000円 ・刈り取り(コンバイン)、回送料別、17,000円 ・結束、ひも代込み(ビニールひも以外は別料金)、2,500円 ・完走籾摺り調製、60キログラム当たり※初期水分24パーセント以下、1,500円 ・籾摺り、60キログラム当たり、750円 ・運搬、籾の場合、1,000円 ・畔ぬり、1メートル当たり、40円 ・水田防除、資材費別、1,800円 【麦作業】 ・耕起(トラクター)、6,000円 ・施肥播種、ドリル種、4,000円 ・刈り取り(コンバイン)、回送料別、15,000円 ・乾燥、小麦(1俵60キログラム)、大麦・ビール麦(1俵50キログラム)※初期水分24パーセント以下、880円 ・除草剤散布、資材費別(1回当たり)、1,800円 ※適用 土地改良未整備地区は割増料金となります ☆おわびと訂正 広報たてばやし3月15日号8ページに掲載しました「ふれあい相談会(神経難病生活支援相談会)」のときに誤りがありました。正しくは、4月22日(水曜日)です。おわびして訂正します。 ■問合せ 館林保健福祉事務所保健係(電話72‐3230) ☆向井千秋記念子ども科学館情報 ■問合せ 同館(電話75‐1515) ※参加費無料(大人は別途入館料がかかります) 【夜間天体観望会「木星を見よう」】 ■とき 4月11日(土曜日)・25日(土曜日) 午後7時~8時30分 ※雨天・曇天の場合は中止 【公開天文台「太陽・昼間の星の観察」】 ■とき 4月12日(日曜日)・26日(日曜日)・29日(祝日)・5月6日(休日) 午後1時50分~2時20分 ※雨天・曇天の場合は施設公開のみ 【サイエンスショー】 「空気は力持ち」 ■とき 4月19日(日曜日) 午後1時50分~2時20分 「実験アラカルト!キッチンサイエンス」 ■とき 5月5日(祝日) 午後1時50分~2時20分 【公開電子顕微鏡】 電子顕微鏡を使って、ミクロの世界を紹介します。 ■とき 5月2日(土曜日) 午後1時50分~2時20分 【えほんdeかがく「てのひらおんどけい」】 科学絵本の読み聞かせと工作や実験を行います。 ■とき 5月4日(祝日) 午後2時30分~3時