2015年5月15日号 広報たてばやし 館林市役所 電話72‐4111(代表) ☆緑のカーテンコンテスト参加者を募集 夏を涼しく快適に過ごすために、緑のカーテンを育て、自慢の作品をコンテストに応募してみませんか。 ■対象 市内の一般家庭、会社、店舗及び公共施設 ・個人の部 個人住宅など ・企業の部 店舗や事業所など ・公共施設の部 ■申込み 10月5日(月曜日)までに、緑のカーテン育成レポート(様式は市役所市民ホール、地球環境課及び市ホームページにあります)を持参、郵送、又はEメールで同環境政策係(郵便374‐8501 市役所内 kankyo@city.tatebayashi.gunma.jp)へ ■問合せ 同環境政策係(内線451) 【目指せ!緑のカーテンマイスター】 緑のカーテンコンテストに併せて、緑のカーテン育成講座(5月24日開催)、又は緑のカーテン料理教室(8月開催予定)のどちらかに参加したかたを「緑のカーテンマイスター」として認定します! ☆里山育成ボランティアになりませんか 第四中学校の敷地内南側に広がる「上赤生田学びの森」は、絶滅のおそれがあるオニバスやクロメダカなど、貴重な動植物が生息する場所として親しまれています。里山と蛇沼湿原からなるこの場所でのボランティア活動を通して、動植物の保護・保全に協力していただけるかたを募集します。 ■とき 5月~平成28年2月 午前9時~11時(全5回程度。原則平日) ■内容 下草刈り、除草、池の整備、ヨシ焼きなど ■申込み・問合せ 地球環境課環境保全係(内線452)へ ☆インターネットでの公売を実施します ■とき  ・参加申込期間 5月27日(水曜日)午後1時~6月11日(木曜日)午後11時 ・入札期間 6月18日(木曜日)午後1時~6月25日(木曜日)午後1時 ・最高価申込者の決定 6月25日(木曜日)午後2時 ・買受代金納付期限 7月2日(木曜日)午後2時30分 ※中止になる場合がありますので、事前にご確認ください ■公売場所 ヤフー株式会社が提供するインターネット公売 (官公庁オークション)システム ■参加資格 Yahoo!JAPANのIDを取得し、メールアドレスの認証を受けた20歳以上のかた ■公売物件 ・売却区分番号 第27‐2号 ・財産の種類 宅地 279.36平方メートル ・物件所在地 松沼町 ・見積価額(最低公売価額) 609万円 ・公売保証金 61万円 ■注意事項 ・入札に先立ち、公売保証金の納付が必要です ・公売物件は、法務局で登記簿を取るなど、事前にご確認ください ■問合せ 納税課収納係(内線680) ※詳しくは、ヤフー株式会社インターネット公売官公庁オークション(http://koubai.auctions.yahoo.co.jp)及び市ホームページをご覧ください ☆健康手帳を活用しましょう! 健康手帳は、健診結果や血圧測定の値が記録でき、健康づくりのポイントなども載っている手帳です。40歳以上のかたに、無料で交付していますので、ぜひ活用して健康づくりに役立てましょう。 ■交付場所・期間 ・保健センター 随時 ・館林市及び邑楽郡内の医療機関 6月22日(月曜日)~12月15日(火曜日) ■問合せ 健康推進課健康づくり係(同センター内 電話74‐5155) ☆予防接種費用の一部を助成します 【ロタウイルスワクチン】 ■対象・助成金額(1回につき) ・1価ワクチン2回接種 生後6週~24週以内 7,500円 ・5価ワクチン3回接種 生後6週~32週以内 5,000円 ※1回目の接種は、いずれも生後 14週6日までに受けてください ※医療機関によって取り扱うワクチンが異なります。詳しくは、医療機関へご確認ください 【B型肝炎ワクチン】 ■対象 生後2か月~12か月未満の乳児 ※B型肝炎母子感染予防事業対象のかたは除きます ■助成金額(1回につき) 3,000円(最大3回まで) 【共通事項】 ■対象期間 平成27年4月1日(水曜日)~同28年3月31日(木曜日) ※対象は接種日に市内在住のかた ※この予防接種は任意で受けるもので、接種を強制するものではありません ■持参する物 予防接種の領収書(レシート不可)、印鑑、母子健康手帳、振込先の口座番号が分かる物 ■申請先・問合せ 平成28年3月31日(木曜日)までに、健康推進課母子保健係(保健センター内 電話74‐5155)へ ☆6月1日(月曜日)から7日(日曜日)は水道週間です 毎日の生活と水道の関わりについて、この機会に考えてみませんか。 【第57回水道週間スローガン】 カラカラで 蛇口に飛び込む 僕の口 【宅地内漏水に注意!】 宅地内の漏水は、使用者の負担となります。月に一度は漏水チェックを行い、漏水の早期発見に努めましょう。また、宅地内の漏水箇所を直したときは、水道料金が軽減される場合がありますので、ご相談ください。なお、道路上及び道路からメーターボックスの間の漏水は、水道課へご連絡ください。 ■問合せ 同課(水道センター内 電話80‐3201) ☆児童手当の現況届・給付金の申請を忘れずに 現況届とは、児童手当を引き続き受給する要件を満たしているかを確認するもので、該当するかたには6月上旬に現況届用紙を郵送します。現況届を提出しないと、平成27年6月分以降の児童手当が支給されませんので、忘れずに提出してください。なお、子育て世帯臨時特例給付金の申請も同時に受け付けます。 ※公務員のかたについては、同給付金の通知はありませんので、職場から配布された申請書を提出してください ■提出先 最寄りの各会場へ ※会場に来られないかたは、6月30日(火曜日)までに、直接こども福祉課子育て支援係へ ■問合せ 同子育て支援係(内線631) 【左から、とき、受付時間、ところの順】 ・3日(水曜日)、9:00~19:00、市役所市民ホール ・9日(火曜日)、9:30~11:30、渡瀬公民館 ・9日(火曜日)、13:30~15:30、六郷公民館 ・10日(水曜日)、9:30~11:30、多々良公民館 ・10日(水曜日)、13:30~15:30 三野谷公民館 ・11日(木曜日)、9:30~11:30、西公民館 ・11日(木曜日)、13:00~14:30、大島公民館 ・11日(木曜日)、15:00~16:30、郷谷公民館 ・12日(金曜日)、9:30~11:30、分福公民館 ・12日(金曜日)、13:30~15:30、赤羽公民館 ・14日(日曜日)、9:00~17:00、市役所市民ホール ・19日(金曜日)・23日(火曜日)・24日(水曜日)、8:30~19:00、こども福祉課 ・21日(日曜日)、10:00~17:00、アゼリアモール(アピタ館林店) ☆生涯学習館林市民の会 【剣道教室】 ■とき 6月3日(水曜日)~8月5日(水曜日)の水曜日 午後6時~7時30分(全10回) ■ところ 赤羽公民館 ■対象 4歳以上 ■定員 20人(先着順) ■内容 剣道の基礎、実技 ■講師 三ツ森恵一さん(館林赤羽剣友会代表) ■参加費 2,000円(保険料など) ■持参する物 飲み物、タオルなど 【講座「スポーツと健康」】 ■とき 6月12日(金曜日)午後2時~4時 ■ところ 市役所5階研修室 ■定員 40人(先着順) ■内容 健康増進のためのトレーニングについて学びます ■講師 竹澤稔裕さん(関東学園大学講師) ■参加費 無料 【うどん打ち教室】 ■とき 6月19日(金曜日)午前9時~午後1時 ■ところ 多々良公民館 ■定員 20人(先着順) ■内容 うどん打ち体験と試食 ■講師 加藤隆雄さん ■参加費 500円(材料費) ■持参する物 タオル、エプロン 【講座「日本の文化・暮らしのマナー」】 ■とき 6月26日(金曜日)~10月23日(金曜日)の第4金曜日 午前10時~正午(全5回) ■ところ 西公民館 ■定員 20人(先着順) ■内容 日常生活で必要なマナーについて学びます ■講師 奥野栄通さん(新日本作法会) ■参加費 無料 【現地学習「館林最後の藩主秋元家3代の山形を訪ねる」】 ■とき 7月9日(木曜日)午前7時市役所出発 7月10日(金曜日)午後7時30分帰着予定(1泊2日) ■ところ 山形県山形市・鶴岡市 ■定員 40人(先着順) ■内容 館林藩主秋元家のゆかりの地を訪ねます ■参加費 2万6,000円(バス・宿泊代、保険料など) 【共通事項】 ※生涯学習館林市民の会会員でないかたは、年度会費1,000円が別途必要です ■申込み・問合せ 5月26日(火曜日)から、相川静夫さん(同会 電話73‐2376)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224)へ ☆リズム体操教室 ■とき 6月2日(火曜日)・16日(火曜日)午前10時30分~午後0時30分(全2回) ■ところ 城沼総合体育館 ■対象 18歳以上の女性 ■定員 20人程度 ■内容 音楽に合わせて、ストレッチや腹式呼吸などを取り入れた体操を行います ■参加費 無料 ■持参する物 上履き ■申込み 当日会場へ ■問合せ 吉田洋子さん(TWスポーツクラブ 電話73‐7903)、又は市スポーツ振興課振興係(同館内 電話74‐2611) ☆多種目スポーツ体験教室 ■とき 6月14日(日曜日)~8月7日(金曜日)(全10回) ※参加を希望するかたには詳しい日程をお知らせします ■ところ 城沼総合運動場他 ■対象 小学生 ■定員 30人程度(先着順) ■内容 バレーボール、レスリング、剣道、軟式野球、サッカー、柔道など10種目のスポーツを体験します ■参加費 800円(保険料) ■持参する物 飲み物、タオル、上履きなど ■申込み・問合せ 5月22日(金曜日)から、直接スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611)へ ☆~ぐんま緑の県民基金事業~たてばやし古木めぐり 市内の由緒ある古木を巡るバスツアーを開催します。 ■とき 6月28日(日曜日)午前9時~午後3時 ■ところ 茂林寺(堀工町)他 ■定員 30人(先着順) ■講師 熊倉弘さん(樹木医) ■参加費 1,000円(昼食代) ■申込み・問合せ 5月22日(金曜日)の午前9時から、緑のまち推進課緑化政策係(内線416)へ ※小学3年生以下は保護者同伴 ☆2015年ネパール地震救援金の受付 ■とき 7月31日(金曜日)まで ■問合せ 社会福祉課社会係(内線630) ☆離乳食教室 ■とき 6月10日(水曜日)午前9時30分~午後1時 ■ところ 保健センター ■対象 生後5か月~1歳6か月の乳幼児と保護者 ■定員 20組(申し込み多数の場合は初めてのかた優先) ■内容 卵を使った調理実習と試食・交流会 ■参加費 300円(材料費) ■持参する物 母子健康手帳、エプロン、三角巾、子守帯、子ども用の飲み物・スプーンなど ■申込み・問合せ 5月26日(火曜日)から、健康推進課母子保健係(同センター内 電話74‐5155)へ ※調理中は、母子保健推進員が子どもをお預かりします ☆sun sunコンサート ■とき 6月5日(金曜日)午前10時30分~11時30分 ■ところ 児童センター ■対象 乳幼児と保護者 ■内容 エレクトーンのコンサート、歌やダンス、楽器などに触れて音楽を楽しみます ■講師 飯野景子さん、漆原綾美さん(株式会社オトワ楽器) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 5月26日(火曜日)の午前10時から、直接同センター (電話73‐1522)へ ☆科学講座「簡易電池チェッカーをつくろう」 ■とき 6月27日(土曜日)午前9時30分~正午 ■ところ 向井千秋記念子ども科学館 ■対象 小学1年生以上(小学1・2年生は保護者同伴) ■定員 24人(先着順) ■内容 乾電池の残量が分かる装置を作って電気の性質を学びます ■参加費 150円(材料費など) ■申込み・問合せ 5月23日(土曜日)の午前9時から、同館(電話75‐1515)へ ☆特設人権相談所を開設 6月1日の「人権擁護委員の日」に合わせ、無料相談を行います。 ■とき 6月12日(金曜日)午前10時~午後3時 ■ところ 総合福祉センター ■内容 法務大臣から委嘱された人権擁護委員が、いじめ、暴力、差別など、人権に関する相談に応じます ■人権擁護委員 平野一男さん、櫻井博さん、飯島久香さん、山村章子さん、小島たみ子さん、吉間常明さん、大朏輝一さん ■申込み 当日会場へ ■問合せ 前橋地方法務局人権擁護課(電話027‐221‐4466) ☆無料フッ素塗布と歯科無料相談 ■とき 6月7日(日曜日)午前9時~正午受付 ■ところ 館林邑楽歯科保健医療センター(苗木町) ■内容 フッ素塗布(4歳くらいから大人までの虫歯予防)、歯科相談など ※口腔衛生グッズをプレゼント(なくなりしだい終了) ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 館林邑楽歯科医師会(同センター内 電話73‐8818) ☆日曜緑化講座 ■とき 6月14日(日曜日)午前10時~正午 ■ところ 県緑化センター(邑楽町) ■定員 60人(先着順) ■テーマ 「ツツジ類の整枝剪定と庭木の病害虫防除」 ■講師 熊倉弘さん(樹木医) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 6月1日(月曜日)の午前8時30分から、電話で同センター(電話88‐7188)へ ☆ケイドリームス・ドーム6月の日程 ■開催日 1日(月曜日)~30日(火曜日) ウインドーム館林の愛称が変わりました。 ■問合せ ケイドリームス・ドーム館林 電話75‐0355 ☆たぬきサロン ■とき 6月5日(金曜日)午前10時~11時30分 ■ところ 長良保育園 ■対象 妊婦さん ※里帰り中のかたやファーストママ(子どもが生後4か月まで)も参加できます ■定員 10組(先着順) ■内容 ベビー帽子作り、絵本の紹介と読み聞かせ、手作りおもちゃの紹介、交流会 ■申込み 5月22日(金曜日)の午後1時から、美園保育園地域子育て支援センターへ ☆お楽しみ広場 【ほっぺちゃん広場】 ■とき 6月23日(火曜日)午後2時~3時30分 ■ところ 郷谷公民館 ■対象 市内在住の0・1歳児と保護者 ■内容 親子で楽しく触れ合って遊びます ■持参する物 飲み物 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 長良保育園地域子育て支援センター ☆子育て講座 【親子エアロビクス】 ■とき・ところ (1)6月12日(金曜日)大島公民館 (2)6月17日(水曜日)聖ルカ保育園(大街道三丁目) ※いずれも午前10時30分~11時30分 ■対象 (1)は2歳児以上と保護者、(2)は0~2歳児と保護者 ※いずれも市内在住のかた ■定員 各10組(先着順) ■内容 親子でできるエアロビクスを体験して楽しみます ■講師 (1)は阿部由紀子さん(インストラクター)、(2)は初鹿育江さん(インストラクター) ■持参する物 飲み物 ■申込み 5月22日(金曜日)の午後1時から、(1)は長良保育園地域子育て支援センター、(2)は聖ルカ保育園地域子育て支援センターへ 【子どもの育ち】 ■とき 6月25日(木曜日)午前10時30分~11時30分 ■ところ 長良保育園 ■対象 市内在住の乳幼児と保護者 ■定員 10組(先着順) ■内容 子どもの育ちについての悩みごと相談 ■講師 公立幼稚園園長 ■持参する物 飲み物 ■申込み 5月22日(金曜日)の午後1時から、長良保育園地域子育て支援センターへ ☆市税の納付・納税相談 【納付】 ■税目・納期限 ・固定資産税 第1期 ・軽自動車税 全期 【納期限は6月1日(月曜日)です】 ※口座振替日は6月1日(月曜日)の1回です。前日までに口座残高の確認をお願いします 【夜間納税相談】 市役所開庁時間内に来庁できないかたのために、夜間にも納税相談窓口を開設しています。また、電話による相談も受け付けます。 ■とき 6月1日(月曜日)・8日(月曜日)・15日(月曜日)・22日(月曜日)・29日(月曜日) 午後7時まで ■ところ 納税課 ■問合せ 同収納係(内線680)