2015年11月1日号 広報たてばやし 館林市役所 電話72‐4111(代表) ☆金券の使用期限に注意してください! 平成26年度発行の館林市金券(黄色)の使用期限が迫っています。お持ちのかたは、金券が使える市内のお店で期限内に使用してください。また、金券登録店のかたも必ず換金期限内に換金をしてください。 ■問合せ 商工課商業係(内線205) (金券の種類、使用期限、換金期限の順) ・平成26年度発行館林市金券(黄色)、平成27年12月31日(木曜日)、平成28年3月31日(木曜日) ・平成27年度発行プレミアム付館林市金券(青色)、平成28年1月31日(日曜日)、平成28年2月29日(月曜日) ・平成27年度発行館林市金券(オレンジ色)、平成28年12月31日(土曜日)、平成29年3月31日(金曜日) ☆出張ジョブカフェin館林を開催 ■とき 11月27日(金曜日) ・第1部・就職セミナー 午後1時~2時30分 ・第2部・企業との交流会 午後2時30分~4時 ※第1部、又は第2部のみの参加も可能です ■ところ 文化会館1号室 ■対象 就職・転職活動中の40歳代前半までのかた ■定員 10人(先着順) ■内容 就職活動のコツと企業が求める人材などについて学びます ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 11月6日(金曜日)から、県若者就職支援センター(電話0277‐20‐8228)、又は市商工課工業労政係(内線206)へ ☆認知症サポーター養成講座を開催 市民の皆さんの認知症についての理解を深めるとともに、認知症のかたやその家族が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう認知症サポーター養成講座を開催します。同講座を修了したかたには、認知症サポーターの目印として、「オレンジリング」を差し上げます。 ■とき・ところ (1)11月24日(火曜日) 六郷公民館 (2)11月27日(金曜日) 城沼公民館 (3)12月4日(金曜日) 西公民館 ※いずれも午前10時~11時30分 ■定員 各20人程度 ■内容 高齢者あんしん相談センター職員による、認知症の正しい知識や接し方の講話など ■参加費 無料 ■申込み (1)、(2)は11月18日(水曜日)までに、同センター社会福祉協議会(電話60‐5670)、(3)は12月3日(木曜日)までに、同センター東毛光生園(電話72‐2060)へ ■問合せ 同センター社会福祉協議会、同センター東毛光生園、又は市介護高齢課地域支援係(内線623) ☆女性リーダー育成上級講座を開催 ■とき 12月2日(水曜日)・9日(水曜日)・16日(水曜日)、平成28年1月13日(水曜日)・20日(水曜日)の水曜日 午後7時~8時30分(全5回) ■ところ 市役所203会議室他 ※詳しくはお問い合わせください ■対象 市内在住、又は在勤の女性 ■定員 20人 ■内容 女性リーダーの育成を目的としたスキルを身に付ける講座 ■講師 前田由美子さん(共愛学園前橋国際大学研究員) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 電話、ファクス、又はEメールで市民協働課共同参画係(内線687 ファクス72‐3297 kyodo@city.tatebayashi.gunma.jp)へ ※託児を希望するかたは、11月20日(金曜日)までに申し込みください ☆目指せ!「健康体」教室 生活習慣病が心配なかたは、栄養の話や血液検査、運動教室に参加して、日常生活を振り返る機会にしてみませんか。 ■とき・内容 下表のとおり ※血液検査の内容は血糖値、中性脂肪、コレステロールなど ■ところ 保健センター ■対象 おおむね40~70歳のかた ■定員 20人(先着順) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 11月10日(火曜日)から健康推進課健康づくり係(同センター内 電話74‐5155)へ ※運動教室に全日程参加できないかたでも申し込めます (実施日、時間、内容の順) ・12月9日(水曜日)、9:30~11:30、問診・血液検査 ・平成28年1月13日(水曜日)、10:00~11:30、栄養講話・血液検査の結果説明 ・同28年1月22日(金曜日)、10:00~11:30、運動教室 ・同28年2月4日(木曜日)、10:00~11:30、運動教室 ・同28年2月15日(月曜日)、10:00~11:30、運動教室 ・同28年3月3日(木曜日)、9:30~11:30、血液検査 ☆鶴生田川を花で彩り川下りをしませんか 人が憩い、集える鶴生田川にするため、まちづくりを考える研究グループが、「鶴生田川親水大作戦」を行います。 ■とき 11月14日(土曜日) 午前9時~正午(予定) ■ところ 南幼稚園、鶴生田川 ■内容 パンジーの植え替えとボートでの川下り探険 ※パンジーの苗と豚汁のサービスがあります ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 市民協働課市民活動推進係(内線686)へ ※同グループでは新規会員を募集しています。詳しくはお問い合わせください ☆パーソントリップ調査を実施中 パーソントリップ調査は、日常生活で「いつ、どこに、どんな目的のために、どのような交通手段で移動したか」など、人の一日の動きを調べる調査で、都市計画や交通計画など、今後のまちづくりの基礎資料として利用されます。対象の世帯には、調査票が郵送されますので、調査へのご協力をお願いします。 ■対象 群馬・栃木県内の22市町村から無作為に抽出された世帯  ■問合せ 同調査サポートセンター(0120‐702‐205)、県都市計画課(電話027‐226‐3654)、又は市都市計画課計画係(内線408) ☆介護職の就職面接会 ■とき 11月17日(火曜日) 午後1時30分~3時 ■ところ 文化会館小ホール ■内容 介護関係の就職を希望するかたと介護関係事業所との集団面接会、ハローワーク職員による相談コーナー ■就業形態 正社員、パートなど ■参加事業所 10事業所(予定) ■申込み 当日会場へ ■問合せ ハローワーク館林(電話75‐8609)、又は市商工課工業労政係(内線206) ☆ボーイスカウトを見学にきませんか ■とき 11月21日(土曜日) 午前10時~午後2時(雨天決行) ■ところ 市役所東広場 ■対象 幼稚園・保育園年中~小学3年生(保護者同伴) ■内容 活動紹介、野外料理、テント張り、クラフト体験 ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 生涯学習課青少年係(内線225) ☆赤羽児童クラブ新1年生入所説明会 ■とき 11月15日(日曜日) 午前10時30分 ■ところ 赤羽公民館 ■申込み 当日会場へ ※小学2年生以上は、11月13日(金曜日)までに、赤羽児童クラブへお問い合わせください ■問合せ 同クラブ(平日 午後0時30分~6時 電話78‐7299)、又は市こども福祉課保育係(内線639) ☆市民音楽のつどい 美しい歌声と演奏をお楽しみください。 ■とき 11月29日(日曜日) 午後1時15分開演 ■ところ 三の丸芸術ホール ■内容 女声・男声・混声合唱、吹奏楽の演奏 ■入場料 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 市芸術文化祭運営委員会(文化振興課内 電話75‐3030) ☆スキー映画の夕べ&抽選会 ■とき 12月6日(日曜日) 午後7時開会 ■ところ 文化会館小ホール ■内容 スキー映画の鑑賞(内容は当日のお楽しみ)、抽選会(スキー板、リフト券など) ■参加費 無料 ※抽選会参加者は700円 ■申込み 当日会場へ ※抽選会参加者は午後7時30分までにお越しください ■問合せ 齊藤孝夫さん(館林スキークラブ 電話73‐7231)、又は市スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ☆多々良沼一周自然観察ウオーキング ■とき 11月21日(土曜日) 午前9時・多々良沼公園内ボランティアセンター集合 正午解散(予定) ※小雨決行。午前8時45分から受け付けます ■ところ 多々良沼周辺 ■内容 野鳥や植物を観察しながら、多々良沼(約6キロメートル)を一周します ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 館林土木事務所(電話72‐4355) ☆認知症サポーターになりませんか 認知症のかたが安心して暮らせるまちづくりを目指して、認知症サポーター養成講座を実施しています。認知症サポーターは、特別なことをするのではなく、自分のできる範囲で認知症のかたやその家族を温かく見守り、支援する応援者です。認知症のかたへの接し方などを学び、認知症サポーターとして活動しませんか。詳しくはお問い合わせください。 ■申込み・問合せ 介護高齢課地域支援係(内線623)へ ☆平成27年台風第21号与那国町災害義援金の受付 11月30日(月曜日)まで。 詳しくはお問い合わせください。 ■問合せ 社会福祉課社会係(内線630) ☆母子・父子家庭の東京ディズニーランドツアー ■とき 12月20日(日曜日)  ※集合時間などの詳細は、当選者に直接連絡します ■ところ 東京ディズニーランド(千葉県浦安市) ■対象 県内在住の母子・父子家庭の親と高校生以下の子ども ■定員 200人(申し込み多数の場合は抽選) ■参加費(バス代、入場・保険料) ・大人(非会員) 1万円 ・大人(会員)、中学・高校生 8,500円 ・小学生・幼児(4歳以上) 6,500円 ・乳幼児(3歳以下) 2,500円 ■申込み・問合せ 11月27日(金曜日)(必着)までに、往復はがきの往信面に、東京ディズニーランド参加希望と明記の上、参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号及び館林市役所乗車と記入し、(財)群馬県母子寡婦福祉協議会(郵便371‐0843 前橋市新前橋町13‐12 県社会福祉総合センター内 電話027‐255‐6636)へ ☆バレンタインパーティー ■とき 平成28年2月7日(日曜日) 午後1時30分~5時 ■ところ ジョイハウス(美園町) ■参加費 男性 3,500円、 ■女性 1,500円 ■対象 結婚を考えている28~40歳の独身のかた ■定員 男女各15人(申し込み多数の場合は抽選) ■申込み・問合せ 11月16日(月曜日)の午前9時から12月11日(金曜日)の午後3時までに、市結婚相談員(市社会福祉協議会 総合福祉センター内 電話75‐7111)へ ☆彫刻講座 ■とき 11月28日(土曜日) 午後2時~4時30分(予定) ■ところ 県立館林美術館他 ■定員 30人(先着順) ■内容 彫刻の魅力と楽しみ方についての話、同館及び彫刻の小径の作品解説 ■講師 黒川弘毅さん(武蔵野美術大学教授) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 11月6日(金曜日)の午前9時から、文化振興課芸術文化係(文化会館内 電話74‐4111)へ ☆介護者教室 自宅で家族を介護する際の上手なコツについて学びます。 ■とき・内容 ・11月14日(土曜日) 食事介助の方法 ・11月21日(土曜日) 身体に負担の少ない介護方法 ・11月28日(土曜日) 認知症サポーター養成講座 ※いずれも午後1時30分~3時 ■ところ 渡瀬公民館 ■対象 市内在住のかた ■定員 各20人程度 ■参加費 無料 ■申込み 11月13日(金曜日)までに、高齢者あんしん相談センター東毛光生園(電話72‐2060)へ ■問合せ 同センター、又は市介護高齢課地域支援係(内線623) ☆くらしに役立つサイエンス ■とき 11月20日(金曜日) 午後5時~6時 ■ところ 東洋大学板倉キャンパス第二学生食堂(邑楽郡板倉町) ■テーマ 「世界にひとつだけのハンドクリーム作り体験」 ■講師 樋口博信さん・車佳代子さん(株式会社シーエスラボ) ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同大学板倉事務課(電話82‐9112)、又は市農業振興課農政係(内線246) ☆使って覚える!ワード講座 ■とき 12月1日(火曜日)~22日(火曜日)の火・金曜日 午後7時~9時(全7回) ■ところ 渡瀬公民館 ■定員 20人(申し込み多数の場合は抽選) ■内容 文書の作成・編集、案内状の作成など ■参加費 2,500円(教材費など) ■申込み 11月13日(金曜日)の午後6時から7時までに、同館へ ■問合せ 松尾隆さん(生涯学習館林市民の会 電話080‐5429‐5389)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆11月11日(水曜日)~17日(火曜日)は税を考える週間  税について考えてみませんか。 ■問合せ 館林税務署(電話72‐4373 自動音声案内) ☆生涯学習館林市民の会でいっしょに学びませんか 【講座「表千家の略点前」】 ■とき 11月27日(金曜日)、12月1日(火曜日)・22日(火曜日) 午後2時~3時30分(全3回) ■ところ 渡瀬公民館 ■定員 20人(先着順) ■内容 楽しみながら茶道を学びます ■講師 阿部豊子さん(表千家教授) ■参加費 1,000円(材料費) 【太極拳教室】 ■とき 11月30日(月曜日)~12月21日(月曜日)の月曜日 午後7時~9時(全4回) ■ところ 城沼総合体育館 ■定員 10人(先着順) ■内容 太極拳の基本と実技を学びます ■講師 澁澤健治さん ■参加費 500円(保険料) 【そば打ち教室】 ■とき 12月10日(木曜日) 午前9時30分~午後1時 ■ところ 多々良公民館 ■定員 20人(先着順) ■内容 そば打ち体験と試食 ■講師 加藤隆雄さん ■参加費 700円(材料費) 【共通事項】 ※生涯学習館林市民の会会員以外のかたは、年度会費1,000円が別途必要です ■申込み・問合せ 11月10日(火曜日)から、相川静夫さん(生涯学習館林市民の会 電話73‐2376)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224)へ ☆ノルディック・ウォーキング教室 ■とき 11月22日(日曜日) 午前9時30分~正午 ■ところ つつじが岡公園大芝生広場 ■定員 25人(先着順) ■内容 ノルディック・ポールを使って公園内を約1時間ウオーキングします ■講師 石堀郁夫さん(県ノルディック・ウォーキング協会理事長) ■参加費 1,500円(レンタル・保険料) ■申込み・問合せ 11月7日(土曜日)から、梶田万里子さん(館林ジョイスポーツクラブ 電話090‐2405‐7924)、又は市スポーツ振興課管理係(城沼総合体育館内 電話74‐2611)へ ☆離乳食と幼児食教室 【(1)離乳食教室】 ■とき・対象 ・12月2日(水曜日) 生後5~8か月の乳児と保護者 ・12月3日(木曜日) 生後9か月~1歳6か月の乳幼児と保護者 ※いずれも午前9時30分~午後1時 ※参加時の月齢で申し込みください ■定員 各10組(申し込み多数の場合は初めてのかた優先) ■参加費 300円(材料費) 【(2)幼児食教室】 ■とき 12月9日(水曜日) 午前9時30分~午後1時  ■対象 1歳6か月~3歳未満の幼児と保護者 ■定員 15組(先着順) ■参加費 400円(材料費) 【共通事項】 ■ところ 保健センター ■内容 魚を使った調理実習と試食・交流会 ■持参する物 母子健康手帳、エプロン、三角巾、子ども用の飲み物・スプーンなど、(1)は子守帯 ■申込み・問合せ (1)は11月12日(木曜日)、(2)は11月10日(火曜日)から、健康推進課母子保健係(同センター内 電話74‐5155)へ ※調理中は母子保健推進員が子どもをお預かりします ☆群馬県竹とんぼ競技大会と記録認定会 ■とき 11月8日(日曜日) 午前9時~午後2時 ※雨天中止 ■ところ 市役所東広場 ■内容 竹とんぼの飛行高度と距離、滞空時間を競います ■参加費 無料 ■持参する物 自作の竹とんぼ ■申込み 当日会場へ ■問合せ 野村和三さん(上州竹とんぼの会会長(電話74‐5268)、又は向井千秋記念子ども科学館(電話75‐1515)へ ☆平成27年台風第18号等大雨災害義援金の受付 11月30日(月曜日)まで。 詳しくはお問い合わせください。 ■問合せ 社会福祉課社会係(内線630) ☆クリスマスリース作り ■とき 11月27日(金曜日) 午前10時~正午 ■ところ 赤羽児童館 ■対象 市内在住の乳幼児と保護者 ■定員 15組(先着順) ■内容 松ぼっくりとゴールドクレストでリースを作ります ■参加費 300円(材料費) ■申込み・問合せ 11月10日(火曜日)の午前10時から、参加費を添えて同館(電話72‐4155)へ ☆カフェ風フレンチパンケーキ作り ■とき 12月4日(金曜日) 午前10時30分~正午 ■ところ 児童センター ■対象 乳幼児と保護者 ■定員 12組(先着順) ■内容 親子でフレンチパンケーキを作って食べます ■参加費 300円(材料費) ■申込み・問合せ 11月11日(水曜日)の午前10時から、参加費を添えて同センター(電話73‐1522)へ ☆年末に向けて資金繰り対策!特別金融相談会 【館林市制度融資に関する相談】 ■とき 11月12日(木曜日) 午前9時~午後5時 ■申込み 当日会場へ 【日本政策金融公庫融資に関する相談】 ■とき ・11月12日(木曜日) 午前11時~午後5時 ・11月13日(金曜日) 午前9時~正午 ■申込み 11月10日(火曜日)までに、館林商工会議所(電話74‐5121)へ 【共通事項】 ■ところ 館林商工会議所 ■問合せ 同会議所、又は市商工課商業係(内線207) ☆11月は児童虐待防止推進月間 児童虐待は、社会全体で解決すべき課題です。虐待を受けていると思われる子どもを見つけたときや、出産や子育てに悩んだときは、児童相談所などに連絡をお願いします。 ■通報・相談窓口 ・児童相談所全国共通ダイヤル(189) 24時間受付 ・家庭児童相談室(市こども福祉課内 内線665) ・東部児童相談所(電話31‐3721) ・館林警察署(電話75‐0110) ・館林保健福祉事務所(電話72‐3230) ・こどもホットライン24(フリーダイヤル0120‐783‐884) ☆女性の人権ホットライン強化週間 ■とき 11月16日(月曜日)~22日(日曜日) 午前8時30分~午後7時(土・日曜日は午前10時~午後5時) ■対象 夫・パートナーからの暴力やストーカー行為などで悩んでいる女性 ■内容 法務局職員と人権擁護委員による電話相談 ■電話番号 0570‐070‐810 ※IP電話からは利用できません ■問合せ 前橋地方法務局人権擁護課(電話027‐221‐4466) ☆ロコモ予防で健康長寿 筋肉や関節の機能が低下することで、介護が必要になったり、寝たきりになったりする可能性が高まるロコモティブシンドローム。この機会に、予防法について学びませんか。 【講演「ロコモ予防で健康長寿」】 ■とき 12月3日(木曜日) 午後1時30分~2時30分 ■定員 30人(先着順) ■講師 岡田朋彦さん(岡田整形外科クリニック院長) 【医師の個別健康相談】 ■とき 12月3日(木曜日) 午後2時30分~3時 ■定員 5人程度(先着順) 【共通事項】 ■ところ 保健センター ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 11月9日(月曜日)から、健康推進課健康づくり係(同センター内 電話74‐5155)へ ☆向井千秋記念子ども科学館情報 ■問合せ 同館(電話75‐1515) ※参加費無料(大人は別途入館料がかかります) 【公開天文台「太陽・昼間の星の観察」】 太陽の黒点や昼間でも見ることができる星を観察します。 ■とき 11月8日(日曜日)・22日(日曜日) 午後1時50分~2時20分 ※雨天・曇天の場合は施設公開のみ 【夜間天体観望会「天王星を見よう」】 天王星や秋の夜空を彩る星座を観察します ■とき 11月14日(土曜日)・28日(土曜日) 午後6時~8時 ※雨天・曇天の場合は中止 【サイエンスショー「空気は力持ち」】 空気の持つ力や圧力について楽しく学べる実験ショーです。 ■とき 11月15日(日曜日) 午後1時50分~2時20分 【「いろいろ色変化」】 いろいろな水溶液の性質を学ぶ、実験ショーです。 ■とき 12月6日(日曜日) 午後1時50分~2時20分