2015年12月15日号 広報たてばやし 館林市役所 電話72‐4111(代表) ☆市の年末・年始業務について 市役所の業務は、年内は12月28日(月曜日)まで、年始は平成28年1月4日(月曜日)からとなります。休業中の日程は、次のとおりです。 【窓口業務】 出生届や死亡届などは、市役所北玄関入口、宿日直室で受け付けます。なお、諸手続きのため、後日お越しいただくことがあります。 ■問合せ 市民課(内線660) 【ごみの収集】 ■年末 ・燃やせるごみ 12月30日(水曜日)まで ・燃やせないごみ・資源物(雑紙・プラスチックを含む) 12月28日(月曜日)まで ■年始 同28年1月4日(月曜日)から 【清掃センターへの直接搬入】 ■年末 12月30日(水曜日) 午後3時まで(12月26日(土曜日)は午前8時30分から11時30分まで。12月23日(祝日)・27日(日曜日)は休み) ※年末は混雑が予想されます ■年始 同28年1月4日(月曜日)から ■問合せ 資源対策課(同センター内 電話72‐4576) 【水道の使用を開始又は中止】 ・12月29日(火曜日)~31日(木曜日) 午前8時30分~午後5時 館林市水道センター(電話80‐3201)、その他の時間は市役所へ ・同28年1月1日(祝日)~3日(日曜日) 市役所へ 【家庭内水道・公共下水道の排水の故障】 市指定の上・下水道工事店へ。不明の際は、市役所へお問い合わせください。また、道路などで水道管の水漏れを見つけたときは、市役所へご連絡ください。 【施設の休業】 ・12月27日(日曜日)~同28年1月4日(月曜日) 各公民館(赤羽・多々良・渡瀬公民館を除く)総合福祉センター(温水プールは12月24日(水曜日)から休業) ・12月28日(月曜日)~同28年1月4日(月曜日) 図書館、向井千秋記念子ども科学館、文化会館、三の丸芸術ホール、田山花袋記念文学館、第一・第二資料館、城沼総合運動場他スポーツ施設、勤労青少年ホーム、つつじが岡ふれあいセンター、児童センター、西・赤羽児童館、多々良公民館児童室、赤羽・多々良・渡瀬公民館、総合福祉センター、老人福祉センター ・12月29日(火曜日)~同28年1月3日(日曜日) 保健センター、消費生活センター、夜間急病診療所 ※斎場は同28年1月1日(祝日)・2日(土曜日) ☆地方創生についての講演会を開催 「デフレの正体」「里山資本主義」などの著者で知られる藻谷浩介さんが地方創生について講演します。ぜひお越しください。 ■とき 1月24日(日曜日) 午後6時30分~8時(予定)※午後6時開場 ■ところ ジョイハウス(美園町) ■定員 150人(先着順) ■テーマ 「地方創生で拓く未来」 ■講師 藻谷浩介さん(株式会社日本総合研究所主席研究員) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 12月22日(火曜日)から、電話、Eメール、又は直接企画課まちひとしごと創生係(内線333 メールkikaku@city.tatebayashi.gunma.jp)へ ☆都市計画審議会委員になりませんか より開かれた市政運営を進めるとともに、市民参画のまちづくりを推進するため、委員を募集します。 ■応募資格 市内に引き続き3か月以上住所がある20歳以上で、都市計画に関心があり、平日昼間の会議に出席可能な本市の5機関以上の委員になっていないかた ■募集人員 4人 ■内容 市が定める都市計画に関する事項の調査・審議 ■任期 平成28年4月1日から2年間 ■申込み・問合せ 同28年1月15日(金曜日)(必着)までに、申込書(都市計画課及び市ホームページにあります)を、持参、郵送、ファクス、又はEメールで同計画係(郵便37 4‐8501 市役所内 内線408 ファクス72‐8871 メールtoshikei@city.tatebayashi.gunma.jp)へ ☆農業委員会選挙人名簿の提出が不要になりました 農業委員会等に関する法律の改正により、毎年1月に申請していた「農業委員会委員選挙人名簿登載申請書」の提出が不要になりました。 ■問合せ 選挙管理委員会(行政課内 内線318)、又は農業委員会(内線233) ☆臨時福祉給付金の申請は平成28年2月15日まで 平成27年度の臨時福祉給付金の対象と思われるかたには、10月中旬に申請書類を郵送しました。まだ申請していないかたは、至急申請してください。 ■対象(次の全てに該当するかた) ・平成27年1月1日に本市に住民登録している ・同27年度の市民税(均等割)が課税されていない(課税者の扶養親族や生活保護受給者などを除く) ■支給額(1回限り) 1人につき6,000円 ※支給は原則、口座振り込み ■提出書類 申請書、運転免許証や健康保険証など本人確認ができる物の写し、預金通帳(金融機関名・口座番号・口座名義人が分かる物)の写しなど ■申請先・問合せ 同28年2月15日(月曜日)(消印有効)までに、提出書類を郵送で同給付金担当(郵便374‐8501 市役所内 電話80‐1192)へ ※同封の返信用封筒をご利用ください ☆館林市民のための講演会やさしい自閉症のススメ ■とき 平成28年2月21日(日曜日) 午後1時30分~3時30分 ■ところ 三の丸芸術ホール ■定員 500人 ■内容 発達障がいのかたを地域で支えるための啓発講演会 ■講師 藤村出さん(NPO法人SUN) ■参加費 無料 ■申込み 同28年1月7日(木曜日)の午前9時から、社会福祉課障がい福祉係で整理券を配布 ■問合せ 同障がい福祉係(内線645) ☆親子スキー教室 ■とき 平成28年2月7日(日曜日) ※集合時間などの詳細は別途通知します ■ところ 水上宝台樹スキー場(利根郡みなかみ町) ■対象 県内在住の母子・父子家庭の親と高校生以下の子 ■定員 親子で80人(申し込み多数の場合は抽選) ■内容 講師による実技指導 ■参加費(バス代、保険料など) ・大人(非会員) 5,500円 ・大人(会員) 4,500円 ・高校生以下 3,000円 ・3歳未満 1,000円 ※レンタル代は自己負担 ■申込み・問合せ 同28年1月15日(金曜日)(必着)までに、往復はがきの往信面に、親子スキー教室と明記の上、参加者全員の住所、電話番号、氏名、年齢、館林市役所希望と記入し、?群馬県母子寡婦福祉協議会(郵便371‐0843 前橋市新前橋町13‐12 群馬県社会福祉総合センター内 電話027‐255‐6636)へ ☆つつじまつり臨時従業員 ■職種・人員 入場券出入札係40人程度 ■期間 平成28年4月10日(日曜日)~5月10日(火曜日)(予定) ■勤務時間 午前8時15分~午後5時 ※早出・延長・短時間勤務もあります ■対象 健康でほぼ毎日勤務できるかた ■賃金(時給) 800円 ■申込み・問合せ 同28年1月5日(火曜日)から29日(金曜日)までに、申込書(つつじが岡公園総合管理事務所にあります)を花のまち観光課つつじが岡公園係 (同事務所内 電話74‐5233)へ ※書類選考と面接で採否を決定します。面接日は後日連絡します ☆つつじガイドボランティア つつじまつり期間中、来園者に公園内を案内するボランティアを募集します。 ■期間 平成28年4月10日(日曜日)~5月10日(火曜日)(予定) ■申込み・問合せ つつじガイドボランティアの会事務局(つつじが岡公園総合管理事務所内 電話72‐6718)へ ※3月に勉強会を実施します ☆キャンドルロードで年越しを! 茂林寺のたぬき像がキャンドルに照らされ、幻想的な雰囲気を演出します。 ■とき 12月31日(木曜日) 午後10時~平成28年1月1日(祝日) 午前2時 ■ところ 茂林寺(堀工町) ■内容 境内及び参道に2,500個以上のキャンドルをともします ※ホットドリンクの無料配布(なくなりしだい終了) ■問合せ 茂林寺商店組合(福陶庵 電話73‐0632)、又は市観光協会(花のまち観光課内 内線252) ☆介護保険料・後期高齢者医療保険料(普通徴収)第6期 納期限は12月25日(金曜日)です。 ■問合せ 介護高齢課介護保険係(内線669)、保険年金課給付係(内線626) ☆勤労青少年ホーム友の会スノボ・スキーバスツアー ■とき 平成28年1月23日(土曜日) 午前6時30分・勤労青少年ホーム出発 午後8時帰着(予定) ■ところ 苗場スキー場(新潟県南魚沼郡湯沢町) ■対象 市内在住、又は在勤の15~34歳のかた(中学生を除く。高校生は保護者の同意書が必要) ■定員 25人(先着順) ■参加費 7,000円(バス・リフト券代、保険料) ※昼食代及びスノーボードなどのレンタル代は除く ※同ホーム友の会会員でないかたは「友の会登録(2年度分1,000円)」が必要です ■申込み・問合せ 12月24日(木曜日)から同28年1月16日(土曜日)までに、参加費を添えて同ホーム(電話72‐4304)へ ※1人で3人分まで申し込みできます ☆生涯学習館林市民の会 ■とき 平成28年1月21日(木曜日) 午後2時~3時30分 ■ところ 文化会館3号室 ■定員 40人(先着順) ■テーマ 「運動で健康寿命をのばそう」 ■講師 岡田朋彦さん(岡田整形外科クリニック院長) ■参加費 無料 ※生涯学習館林市民の会会員以外は、年度会費1,000円が別途必要です ■申込み・問合せ 12月24日(木曜日)から、相川静夫さん(同会 電話73‐2376)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224)へ ☆生活に活かせるカウンセリング入門講座 ■とき 平成28年2月6日(土曜日)・20日(土曜日)、3月5日(土曜日)・19日(土曜日) 午前10時~午後0時15分(全4回) ■ところ 総合福祉センター ■定員 20人(先着順) ■内容 自己理解・他者理解についての講義など ■講師 山本和泉さん(NPO法人カウンセリング&コミュニケーションμ代表) ■参加費 5,000円(教材費) ■持参する物 筆記用具 ■申込み 同28年1月9日(土曜日)から26日(火曜日)までに、小倉絹以さん(館林すわんの会 電話070‐6650‐7715)へ ■問合せ 同会、又は市社会福祉協議会(同センター内 電話75‐7111) ☆青年教養講座 ■時間 午後7時30分~9時 ※講座によって開始・終了時間が異なる場合があります ■ところ 勤労青少年ホーム ■対象 市内在住、又は在勤の15~34歳のかた(中学生を除く。高校生は保護者の同意書が必要) ■申込み・問合せ 平成28年1月7日(木曜日)の午後7時30分から、参加費を添えて同ホーム(電話72‐4304)へ ※申し込み初日は、午後7時15分開場です ※電話での申し込みはできません ※申し込みは先着順で、代理の場合は1人で2人分までとし、住所、連絡先などが必要です ■内容(講座名、期間、定員、参加費の順) (1)茶道入門、同28年1月22日~3月18日の金曜日(全9回)、20人、3,000円 (2)美文字、同28年1月21日~2月25日の木曜日(全5回)、20人、1,000円 (3)ベリーダンス、同28年1月27日~3月2日の水曜日(全6回)、20人、3,000円 (4)簿記入門、同28年1月26日~3月15日の火曜日(全8回)、20人、2,000円 (5)パン作り、同28年1月31日(日曜日)・2月6日(土曜日)、20人、1,000円 (6)珈琲を楽しむ、同28年1月28日(木曜日)、15人、1,000円 (7)手打ちうどんアンドそば、同28年1月26日(火曜日)・2月16日(火曜日)、24人、3,000円 (8)パワーヨガ、同27年1月27日~3月16日の水曜日、20人、500円 ※同ホーム友の会会員でないかたは「友の会登録(2年度分1,000円)」が必要です ※期間や持参する物など、詳しくはお問い合わせください ☆新春恒例消防出初式 平成27年度全国統一防火標語 ~無防備な 心に火災が かくれんぼ~ ■とき 平成28年1月9日(土曜日) 午前10時 ■ところ 市役所東広場 ■内容 館林鳶職組合はしご乗り演技披露、アトラクション、一斉放水、分列行進(徒歩・車両部隊) ※午前11時30分から午後0時30分まで、市役所東側の道路は通行止めになります ■問合せ 館林地区消防組合(電話72‐3171) ☆ケイドリームス・ドーム1月の日程 ■期間 1月1日(祝日)~31日(日曜日) ■問合せ ケイドリームス・ドーム館林 電話75‐0355 ☆男のちょこっと筋トレ講座 ■とき 平成28年1月14日(木曜日)・21日(木曜日) 午後3時30分~5時(全2回)※1回の参加も可能です ■ところ 老人福祉センター ■対象 市内在住のおおむね60歳以上の男性 ■定員 30人程度 ■内容 理学療法士による筋トレの必要性の講義と運動方法を学びます ■参加費 無料 ■持参する物 飲み物、タオル ■申込み・問合せ 12月22日(火曜日)から、介護高齢課地域支援係(内線623)へ ☆老人福祉センター教養講座 ヨガ教室 ■とき 平成28年1月15日(金曜日)~2月5日(金曜日)の金曜日 午前10時~11時30分(全4回) ■ところ 老人福祉センター ■対象 市内在住の60歳以上のかた ■定員 30人(先着順) ■内容 初心者でも無理なく簡単にできるヨガを学びます ■講師 百瀬通子さん ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 同28年1月5日(火曜日)から、同センター(電話74‐5342)へ ☆歯科衛生士に学ぶ口腔ケア ■とき 平成28年2月2日(火曜日) 午前10時~11時 ■ところ 老人福祉センター ■対象 市内在住のおおむね65歳以上のかた ■定員 30人程度(先着順) ■内容 歯科衛生士による歯の正しいブラッシングや義歯の手入れ方法、口の体操など ■参加費 無料 ■持参する物 歯ブラシ、コップ、手鏡、タオル ■申込み・問合せ 12月22日(火曜日)から、介護高齢課地域支援係(内線623)へ ☆低栄養・筋肉やせ予防講座 ■とき 平成28年2月12日(金曜日) 午後1時30分~3時 ■ところ 老人福祉センター ■対象 市内在住のおおむね65歳以上のかた ■定員 30人程度(先着順) ■内容 管理栄養士・理学療法士による栄養改善、筋肉やせ予防の講話と体操 ■参加費 無料 ■持参する物 飲み物 ■申込み・問合せ 12月22日(火曜日)から、介護高齢課地域支援係(内線623)へ ☆新春ウオーク&ジョグ教室 ■とき 平成28年1月10日(日曜日) 午前9時・多々良沼公園 松沼南駐車場集合 午後0時30分解散(小雨決行) ■ところ 多々良沼公園周辺 ■定員 60人 ■参加費 700円(保険料など) ■申込み 同28年1月7日(木曜日)までに、梶田万里子さん(館林ジョイスポーツクラブ 電話090‐2405‐7924) へ ■問合せ 同クラブ、又は市スポーツ振興課管理係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ※詳しくはお問い合わせください ☆チャレンジスポーツ教室レスリング競技 ■とき 平成28年1月16日(土曜日) 午前10時~正午 ■ところ 県立館林高等学校(富士原町) ■対象 市内、又は邑楽郡内在住の小学4~中学1年生 ■定員 50人(先着順) ■内容 初心者向けのレスリング体験 ■講師 小幡洋次郎さん(東京・メキシコオリンピック金メダリスト)、針谷豊さん(同高等学校レスリング部監督) ■参加費 無料 ■持参する物 上履き、タオル、飲み物 ■申込み 同28年1月4日(月曜日)から14日(木曜日)までに、中里和典さん(県レスリング協会事務局 電話090‐7737‐6503)へ ■問合せ 中里和典さん、又は市スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ☆離乳食教室 ■とき・対象 ・平成28年1月21日(木曜日) 生後5~8か月の乳児と保護者 ・同28年1月22日(金曜日) 生後9か月~1歳6か月の乳幼児と保護者 ※いずれも午前9時30分~午後1時 ※参加時の月齢で申し込みください ■ところ 保健センター ■定員 各10組(申し込み多数の場合は初めてのかた優先) ■内容 肉を使った簡単な離乳食の調理実習と試食・交流会 ■参加費 300円(材料費) ■持参する物 母子健康手帳、エプロン、三角巾、子守帯、子ども用の飲み物・スプーンなど ■申込み・問合せ 12月22日(火曜日)から、健康推進課母子保健係(同センター内 電話74‐5155)へ ※調理中は、母子保健推進員が子どもをお預かりします ☆寒い冬でもできる!おうちでかんたん運動 冬の運動不足を解消するため、家の中でできる簡単な運動を学びませんか。 ■とき 平成28年1月15日(金曜日) 午後2時~2時30分 ■ところ 保健センター ■定員 30人(先着順) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 12月24日(木曜日)から、健康推進課健康づくり係(同センター内 電話74‐5155)へ ☆日本の伝統に触れよう! 【獅子舞と和太鼓演奏会】 ■とき 平成28年1月9日(土曜日) 午前10時30分~正午 ■ところ 西児童館 ■問合せ 同館(電話75‐4311) 【獅子舞をみて七種粥を食べよう】 ■とき 同28年1月10日(日曜日) 午前10時30分~正午 ■ところ 児童センター ■問合せ 同センター(電話73‐1522) 【共通事項】 ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ☆ベビーマッサージ ■とき 平成28年1月22日(金曜日) 午前11時~11時30分 ■ところ 西児童館 ■対象 市内在住の生後3~8か月の乳児と保護者 ■定員 15組(先着順) ■内容 オイルを使わず、服を着たまま行うベビーマッサージ ■講師 清水令子さん(RTA指定スクール認定講師) ■参加費 無料 ■持参する物 バスタオル ■申込み 同28年1月14日(木曜日)の午前10時から、直接同館へ ※代理の申し込みはできません ■問合せ 同館(電話75‐4311) ☆ママパパ学級 ■とき(全4回)  ・平成28年1月25日(月曜日)、2月2日(火曜日)・10日(水曜日) 午後1時10分~4時 ・同28年2月21日(日曜日) 午前9時30分~11時45分 ■ところ 保健センター ■対象 妊婦さんと夫、又は家族 ■定員 30組(申し込み多数の場合は第1子の妊婦さんを優先) ■内容 歯科医師や助産師、栄養士による講話、歯科検診、妊婦体操、保育、お風呂の入れ方、乳幼児救急救命法など ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 12月24日(木曜日)から、健康推進課母子保健係(同センター内 電話74‐5155)へ ☆たぬきサロン ■とき 平成28年1月15日(金曜日) 午前10時~11時30分 ■ところ 美園保育園 ■対象 妊婦さん ※里帰り中のかたやファーストママ(子どもが生後4か月まで)も参加できます ■定員 10組(先着順) ■内容 汗取りガーゼ作り、絵本の紹介と読み聞かせ、手作りおもちゃの紹介、交流会 ■申込み 12月22日(火曜日)の午前9時から、美園保育園地域子育て支援センターへ ☆子育て講座 【ベビーマッサージ】 ■とき 平成28年1月8日(金曜日) 午前10時30分~11時30分 ■ところ 郷谷公民館 ■対象 市内在住の生後2~7か月の乳児とベビーマッサージ未経験の保護者 ■定員 10組(先着順) ■内容 ベビーマッサージを通じて乳児とのスキンシップを学びます ■講師 梅澤千恵さん(ベビーマッサージ認定講師) ■持参する物 バスタオル、飲み物 ■申込み 12月22日(火曜日)の午前9時から、長良保育園地域子育て支援センターへ 【親子エアロビクス】 ■とき 平成28年1月20日(水曜日) 午前10時30分~11時30分 ■ところ 聖ルカ保育園(大街道三丁目) ■対象 市内在住の3歳までの乳幼児と保護者 ■定員 20組(先着順) ■内容 親子でできるエアロビクスを体験して楽しみます ■講師 初鹿育江さん(インストラクター) ■持参する物 飲み物 ■申込み 12月22日(火曜日)の午前9時から、聖ルカ保育園地域子育て支援センターへ 【栄養士さんからのアドバイス】 ■とき 平成28年1月22日(金曜日) 午前10時30分~11時30分 ■ところ 長良保育園 ■対象 市内在住の生後5~8か月の乳児と保護者 ■定員 10組(先着順) ■内容 栄養士による離乳食作りのアドバイス、離乳食の試食 ■持参する物 エプロン、布巾、おわん、スプーン、飲み物 ■申込み 12月22日(火曜日)の午前9時から、長良保育園地域子育て支援センターへ ☆市税の納付・納税相談 【納付】 ■税目・納期限 ・固定資産税 第4期 ・国民健康保険税(普通徴収) 第6期納期限は12月25日(金曜日)です ※口座振替日は12月25日(金曜日)の1回です。前日までに口座残高の確認をお願いします 【夜間納税相談】 ■とき 1月18日(月曜日)・25日(月曜日) 午後7時まで ■ところ 納税課 ※電話による相談も受け付けています 【平成27年度納税啓発習字コンクール】 館林税務署長賞 飛田麻莉亜さん(第六小学校5年) 【共通事項】 ■問合せ 同収納係(内線680)