2016年4月1日号 広報館林 館林市役所 電話72‐4111(代表) ☆つつじまつり ■とき 4月10日(日曜日)~5月10日(火曜日) ■入園料 ・見頃期間 620円(20人以上:510円) ・咲き始め・見頃過ぎ 310円 ※中学生以下は無料 ■開園時間 午前8時~午後5時 ※天候や花の状況で変更になることがあります ■問合せ つつじが岡公園課整備運営係(電話74‐5233) 【つつじガイド情報】 ■とき 4月10日(日曜日)~5月5日(祝日) 午前9時~午後3時 ※おおむね30分ごとにスタート ■参加費 無料 ■内容 その日の園内の見どころをつつじガイドが案内します 【無料で入園できる市民優待デー】 ■とき 4月23日(土曜日)・29日(祝日)、5月3日(祝日) ■対象 市内在住のかた ■持参する物 市民であることを証明する物(運転免許証、健康保険証など)を券売所窓口で掲示ください 【注意事項】 ・自転車での入園はできません ・ペットといっしょに入園するかたは、ペット用カートやキャリーバッグなどをご利用ください ※身体障がい者補助犬は除く ※有料期間中はペット用カートを貸し出します(2時間につき、1台当たり300円。ただし、台数に限りがあります) ※一部区域の立入制限あり。園内での放犬は厳禁となります 【会場イベント(イベント、期日、時間、会場の順)】 (1)つつじまつりラジオ体操会、4月23日(土曜日)、午前6時10分~、大芝生広場 (2)つつじサミット2016in館林、4月23日(土曜日)、午後1時30分~、大芝生広場 (3)八木節連合フェスティバル、4月24日(日曜日)、午前10時~午後3時、大芝生広場 (4)江戸幕府鉄砲組百人隊出陣、4月29日(祝日)、午後1時~、午後2時30分~、大芝生広場 (5)フワフワシャトル、4月29日(祝日)~5月5日(祝日)、午前10時~午後4時、大芝生広場 (6)館林物産展示販売、4月29日(祝日)~5月1日(日曜日)、午前10時~午後4時、第二公園 (7)つつじの花見茶会、4月29日(祝日)、午前10時30分~午後2時、花山日本庭園 (8)キャラクターグリーティング、4月30日(土曜日)、午後1時~、午後2時30分~、公園内 (9)大道芸、5月1日(日曜日)、午前11時~、午後3時~、大芝生広場 【渡船】 ■とき 4月10日(日曜日)~5月5日(祝日) ■ところ 午前9時~午後3時 ■料金 ・尾曳~つつじが公園:400円(子:200円) ・善長寺~つつじが岡公園:400円(子:100円) ※雨や強風時は中止となります 【つつじが岡ふれあいセンター】 ■開館時間 午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分) ■入館料 大人 490円、小・中学生 240円 ※5月5日(祝日)は、市内の中学生以下は無料です ※つつじが岡公園の有料入園者は、入館料の割り引きがあります ■休館日 月曜日(ただし、4月25日(月曜日)、5月2日(月曜日)は営業) ☆子ども向け予防接種 次の定期予防接種は、今年度中の接種をお勧めするものです。対象者には通知を送付しますので、ご確認ください。 【第2期麻しん風しん混合予防接種(年長児)】 ■対象 平成22年4月2日~同23年4月1日生まれ 【二種混合(ジフテリア・破傷風)予防接種(小学6年生)】 ■対象 平成16年4月2日~同17年4月1日生まれ 【共通事項】 ■接種費用 無料 ■実施方法 市及び邑楽郡内の指定医療機関で個別接種 ※指定医療機関以外を希望する場合は健康推進課(保健センター内)へお問い合わせください ■医療機関へ持参する物 母子健康手帳、予診票、健康保険証 ※予診票のないかた(転入者・紛失)は、母子健康手帳、印鑑を持参し、健康推進課(保健センター内)へ ☆高齢者向け予防接種 高齢者用肺炎球菌ワクチンの予防接種が定期予防接種に加わりました。対象者には後日通知を送付しますので、ご確認ください。 【高齢者用肺炎球菌ワクチン】 ■対象 ・平成28年4月1日から同29年3月31日までに、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳及び100歳になるかた ・60歳から64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいや、ヒト免疫不全ウイルスによって、日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがあるかた ※事前に、かかりつけの医師にご相談ください ※過去に同ワクチンの接種を受けたかたは対象外 ■接種費 2,000円 ■実施方法 市及び邑楽郡内の指定医療機関で個別接種 ※指定医療機関以外を希望する場合は健康推進課(保健センター内)へお問い合わせください ■医療機関へ持参する物 予診票、健康保険証 ☆予防接種の助成 【高齢者用肺炎球菌ワクチン】 ■対象 満75歳以上のかた ※過去に同ワクチンを接種したかたを除く ■助成金額 1,000円 ※接種前に健康推進課(保健センター内)までご連絡ください 【風しん予防接種】 ■対象 次のいずれかに該当するかた ・妊娠を予定若しくは希望する女性、又はそのパートナー ・妊娠中の女性のパートナー ※妊娠中、又は妊娠の疑いがあるかたは対象外 ■助成金額 ・風しん単独ワクチン 3,000円 ・麻しん風しん混合ワクチン 5,000円 【B型肝炎ワクチン】 ■対象 生後2か月~12か月未満の乳児 ※B型肝炎母子感染予防事業対象のかたは除く ■助成金額(1回につき) 3,000円(最大3回まで) 【ロタウイルスワクチン】 ■対象・助成金額(1回につき) ・1価ワクチン2回接種 生後6週~24週以内 7,500円 ・5価ワクチン3回接種 生後6週~32週以内 5,000円 【共通事項】 ■対象期間 平成28年4月1日(金曜日)~同29年3月31日(金曜日) ※対象は接種日に市内在住のかた ※この予防接種は任意で受けるもので、接種を強制するものではありません ■持参する物 予防接種の領収書(レシート不可)、印鑑、母子健康手帳(B型肝炎・ロタウイルスワクチンのみ)、振込先の口座番号が分かる物 ■申請先・問合せ 平成29年3月31日(金曜日)までに、健康推進課母子保健係(保健センター内 電話74‐5155)へ ☆市税収入のために差し押さえ不動産のインターネット公売を実施します 【第1回インターネット公売参加申込期間】 ■とき 4月11日(月曜日) 午後1時~4月27日(水曜日) 午後11時 ■入札期間 5月10日(火曜日) 午後1時~5月17日(火曜日) 午後1時 ■最高価申込者の決定 5月17日(火曜日) 午後2時 ■買受代金納付期限 5月24日(火曜日) 午後2時30分 【公売物件(売却区分番号、財産の種類、所在地、見積価額(最低公売価額)公売保証金の順)】 ・第28‐1号、土地、宅地131.64平方メートル、建物、居宅59.61平方メートル、大谷町、1,170,000円、120,000円 ・第28‐2号、土地、宅地177.81平方メートル、土地、宅地277.00平方メートル、建物、居宅145.50平方メートル、建物、物置19.87平方メートル、堀工町、6,970,000円、700,000円 ・第28‐3号、土地、宅地322.57平方メートル、土地、宅地68.54平方メートル、建物、居宅34.12平方メートル、建物、居宅33.95平方メートル、北成島町、3,220,000円、330,000円 【第2回インターネット公売参加申込期間】 ■とき 5月27日(金曜日) 午後1時~6月13日(月曜日) 午後11時 ■入札期間 6月20日(月曜日) 午後1時~6月27日(月曜日) 午後1時 ■最高価申込者の決定 6月27日(月曜日) 午後2時 ■買受代金納付期限 7月4日(月曜日) 午後2時30分 【公売物件(売却区分番号、財産の種類、所在地、見積価額(最低公売価額)公売保証金の順)】 ・第28‐6号、土地、畑945平方メートル、当郷町、280,000円、30,000円 ・第28‐7号、土地、畑598平方メートル、赤生田町、160,000円、20,000円 【共通事項】 ■公売場所 ヤフー株式会社が提供するインターネット公売(官公庁オークション)システム ■参加資格 Yahoo!JAPANIDを取得し、メールアドレスの認証を受けた20歳以上のかた ■注意事項 ・入札に先立ち、公売保証金の納付が必要です(クレジットカード、又は銀行振り込み) ・公売物件は、法務局で登記簿を取るなど、事前に確認ください ・第28‐6号、第28‐7号の物件については農業委員会が発行する買受適格者証明書が必要です。入札を希望するかたは、同証明書を入札開始2開庁日前までに納税課に提出してください。同証明書については農業委員会(内線233)へお問い合わせください ■問合せ 同収納係(内線679) ※詳しくは、ヤフー株式会社インターネット公売官公庁オークション(http://koubai.auctions.yahoo.co.jp)及び市ホームページをご覧ください ※公売は中止になる場合がありますので、事前に確認ください 【市税の納め忘れに注意してください!】 平成27年度市税(市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税など)は、すでに納期限が過ぎています。このまま放置すると、延滞金が加算されるだけでなく、今後財産を差し押さえる場合がありますので、納め忘れのあるかたは速やかに納付してください。なお、納付が困難な場合は、早急に相談ください。 ☆市有地を売却します 市が保有する土地を売却します。 ■売却方法 一般競争入札 ■入札受付期間 4月1日(金曜日)~4月28日(木曜日) 午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日を除く) ■入札・開札日 5月10日(火曜日) ■ところ 市役所203会議室 ■必要書類 ・入札参加申込書、誓約書 産業政策課及び財政課、又は市ホームページにあります ・印鑑登録証明書 ・住民票(法人の場合、代表者事項証明書、又は法人登記全部事項証明書) ※入札に参加するには入札保証金が必要です ■申込み・問合せ 入札受付期間に、必要書類を直接、物件番号1~6は産業政策課企業誘致係(内線236)、物件番号7・8は財政課管財係(内線313)へ ※物件の詳細は市ホームページをご覧ください 【売却物件(物件番号、所在地、登記地目、地積、入札予定価格、入札保証金の順)】 ・1、坂下町字八形3224‐1(外1筆)、雑種地、380平方メートル、8,284,000円、420,000円 ・2、北成島町字二ツ家2578、雑種地、1,176平方メートル、16,347,000円、820,000円 ・3、坂下町字坂下3093‐1、宅地、180.72平方メートル、2,494,000円、130,000円 ・4、日向町字新田1551‐1(外3筆、一部既存宅地)、雑種地、2,452平方メートル、13,675,000円、690,000円 ・5、大街道二丁目963、雑種地、991平方メートル、14,469,000円、730,000円 ・6、岡野町字谷中105‐1、宅地、526.68平方メートル、8,727,000円、440,000円 ・7、新宿一丁目14‐25、畑(現況宅地)、269平方メートル、4,931,000円、250,000円 ・8、入ケ谷町字前田1597‐5、宅地、175.32平方メートル、1,954,000円、100,000円 ※物件の地積は登記地積です ※物件番号「4」「8」は市街化調整区域です ☆ゴミ・リサイクルに関する委員を募集 より開かれた市政運営を進めるとともに、市民参画のまちづくりを推進するため、廃棄物減量等推進審議会委員を募集します。 ■応募資格 市内に3か月以上住所がある20歳以上のかた ■募集人員 6人 ■内容 ごみの減量及びリサイクルの促進に関することを審議する会議への参加 ※会議は年3回程度、平日午後を予定 ■任期 6月1日から2年間 ■申込み・問合せ 4月28日(木曜日)(必着)までに、申込書(市役所、清掃センター、各公民館にあります)に、必要事項を記入し、持参、又は郵送で、資源対策課減量推進係(郵便374‐0043 苗木町2447‐26 同センター内 電話72‐4576)へ ☆人間ドック費用を助成します 人間ドックを利用するかたに、受診費用の一部を助成しています。なお、人間ドックを受診したかたは、国保特定健診や後期高齢者健診を受けられません。 ■健診期間 6月1日(水曜日)~12月22日(木曜日) ※一部の医療機関では平成29年3月31日(金曜日)まで ■対象 国民健康保険税の完納世帯の被保険者、又は後期高齢者医療保険料の完納者 ※受診時までに、被保険者でなくなった場合は受診できません ■持参する物 国民健康保険被保険者証又は後期高齢者医療被保険者証、印鑑 ■助成申請 4月13日(水曜日)から5月13日(金曜日)までに、保険年金課国保係、又は同給付係へ ※4月13日(水曜日)は館林厚生病院希望者のみ、14日(木曜日)は全ての医療機関の申請を、午前9時から午後4時まで市役所市民ホールで受け付けます 【指定医療機関(病院名、自己負担額の順)】 ・館林厚生病院、17,800円 ・慶友健診センター、17,800円 ・おうら病院、12,720円 ・海宝病院、12,400円 ・館林記念病院、12,400円 ・新橋病院、10,000円 ※自己負担額は助成額を差し引いた額 ※いずれも日帰り ■注意事項 ・電話での申請はできません ・本人以外の申請は同世帯のかたに限ります ・申請当日は、受け付け開始前の早朝から来庁しても、定刻からの受け付けとなります ・今年度も申請当日に受診日は決まりません。受診日は、申請受け付け後、後日申請控えを基に、申請者本人が直接、希望する医療機関に電話で予約することになります。ただし、慶友健診センター(オプション希望者を除く)、館林厚生病院に申請したかたは、後日病院で受診日を決定し、市から決定通知を送付します ※慶友健診センターの1泊健診は廃止になりました ■問合せ 保険年金課国保係(内線625)、又は同給付係(内線626) ☆路線バス無料定期券を交付 本市の新たな交通弱者対策として、市内に居住し、住民登録がある70歳以上で、次の要件のいずれかに該当するかたに、全路線無料で乗車できる6か月分の定期券を交付します。 ■対象 ・運転免許証及び自動車を持たず、かつ自動車を運転できる者と同居していない ・日常的に公共交通機関以外の交通手段を有していない ■持参する物 印鑑、身分証(保険証など) ■申請先 申請書(安全安心課にあります)を同交通政策係へ ※要件など、詳しくはお問い合わせください ■問合せ 同交通政策係(内線329) ☆店舗リニューアル助成金 地域経済の活性化のため、市内にお店を構える商業者の店舗リフォーム工事に対し、その費用の一部を助成します。 ■対象 市税の未納がない、市内店舗で営業する商業者(対象業種はお問い合わせください) ■内容 建築後5年が経過した店舗の、改装費用の一部を助成します ※市内に本店を有する法人又は市内に住所を有する個人が行う税別20万円以上の工事に限ります ■助成額 工事費の2分の1(上限100万円) ※着工前の申請が必要です ■問合せ 商業観光課商業振興係(内線205) ☆ぐーちょきシニアパスポートを配付します 協賛店舗で提示すると、割り引きやプレゼントなど、さまざまな「ちょい得」サービスを受けられるカードを希望者に配布します。 ■対象 市内在住の65歳以上のかた ■持参する物 身分証(運転免許証、保険証など) ■申込み 直接、高齢者支援課、又は老人福祉センターへ ■問合せ 同高齢者支援係(内線621) ※サービス内容はお店ごとに異なります。詳しくは店舗などにお問い合わせください ☆4月1日から電力の小売全面自由化が開始 電力の小売全面自由化により、国の登録を受けた会社からも電力を購入することが可能になりました。さまざまな料金、メニューや電気とガスの組み合わせによるセット割り引きといったサービス内容などを消費者のライフスタイルや価値観に合わせ、自由に選ぶことができます。電気を売る会社には、契約を結ぶときに、電気料金や解約時の条件などを説明する義務がありますので、じゅうぶんに説明を聞いた上で契約を結ぶようにしましょう。 【電力自由化問合せ窓口・経済産業省専用ダイヤル】 電話0570‐028‐555 ※月~金曜日の午前9時~午後6時(祝・休日を除く) ☆すくすくサポート隊 市内の公民館で活動している子育てボランティア「すくすくサポート隊」のメンバーを募集します。 ■募集人員 若干人 ■応募資格 子育て中、又は子育て経験があるかた ■活動日・時間 月1・2回 午前中の2時間程度 ■活動場所 郷谷・六郷・三野谷・渡瀬・分福公民館 ※活動日・場所などは、登録後に相談 ■内容 乳幼児やその父母といっしょに遊んだり、子育てのアドバイスや相談を受けたりします ■申込み・問合せ 4月28日(木曜日)までに、応募用紙(生涯学習課及び各公民館にあります)を同生涯学習係(内線227)へ ☆マイバッグキャンペーン実施結果 身近なごみを減らすために、館林市、板倉・明和町で毎年実施しているマイバッグキャンペーン。皆さんのご協力で、多くの成果が出ました。 ■実施期間 平成27年11月1日(日曜日)~同28年1月31日(日曜日) ■参加店舗 139店舗 ■応募総数 12,156枚 ■効果 ・レジ袋節約 119,218枚 ・ごみ減量 1,192キログラム ・石油節約 2,456リットル ・排出量削減 6,165キログラム ■問合せ 資源対策課減量推進係(清掃センター内 電話72‐4576) ☆市民献血 ■とき 4月21日(木曜日) 午前10時~正午、午後1時~3時30分 ■ところ 市役所市民ホール ■問合せ 社会福祉課社会係(内線630) ☆東洋大学オープン講座 ■とき 6月4日(土曜日) 午前10時~正午 ■ところ 東洋大学板倉キャンパス(板倉町) ■定員 100人 ■テーマ 「滅び」の視点から読む『源氏物語』‐「紫の上の生涯」を考える‐ ■講師 河地修さん(同大学大学院客員教授) ■参加費 無料 ■申込み 5月13日(金曜日)(必着)までに、はがきに「板倉オープン講座」受講希望と記入し、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号を明記し、同大学板倉事務課(郵便374‐0193 同大学内)へ ※5月20日(金曜日)から、受講証を順次発送予定 ■問合せ 同大学板倉事務課(電話82‐9112)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆子ども将棋教室 ■とき 4月~平成29年3月の第1・2・4土曜日 午後1時30分~3時 ※参加者には、詳しい日程表を配布します ■ところ 中部公民館 ■対象 市内在住の小・中学生 ■定員 20人 ■内容 日本将棋連盟公認普及指導員が、将棋の基礎から教えます ■参加費(月額) 500円(教材費など) ■申込み 同館(電話73‐2161)へ ■問合せ 同館、又は生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆青年教養講座 ■時間 午後7時30分~9時 ※ヨガ講座は午後8時~9時 【内容(講座、期間、参加費の順)】 ・フェイシャルエステ、5月13日~7月1日の金曜日(全8回)、4,000円 ・フラダンス、5月12日~7月28日の第2・4木曜日(全6回)、500円 ・中国語入門、4月26日~7月19日の火曜日(全10回)、500円 ・ヨガ 5月11日~7月20日の水曜日(全11回)、500円 ・アンガーマネジメント体験、5月19日~6月16日の木曜日(全5回)、1,000円 ・ヒップホップエクササイズ、5月11日~7月20日の水曜日(全11回)、500円 ・タイ料理、5月17日~6月14日の火曜日(全5回)、2,500円 ■ところ 勤労青少年ホーム ■対象 市内在住、又は在勤の15~34歳のかた(中学生を除く。高校生は保護者の同意書が必要) ※フェイシャルエステは女性限定 ■定員 各20人(先着順) ■申込み・問合せ 4月14日(木曜日)の午後7時30分から、参加費を添えて同ホーム(電話72‐4304)へ ※電話での申し込みはできません ※代理の申し込みは1人で2人分までとし、住所、連絡先などが必要です ※同ホーム友の会会員でないかたは、友の会登録(平成28年度末まで有効、500円)が必要です ※期間や持参する物など、詳しくはお問い合わせください ☆会社を辞めた!転入した!国民健康保険の手続きは? 減免の相談など、詳しくはお問い合わせください。 ■問合せ 保険年金課国保係(内線625) ☆菊作り講習会 ■とき 5月1日(日曜日) 午前9時30分~11時30分(予定) ■ところ 三の丸芸術ホール ■内容 ドーム菊やスプレー菊を中心に、栽培方法などを学びます ■講師 飯塚三千男さん(館林秋晃会) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 4月30日(土曜日)までに、文化振興課芸術文化係(文化会館内 電話74‐4111)へ ☆危険物取扱者試験と準備講習会 平成28年度第1回危険物取扱者試験(甲・乙・丙種)と、これに伴う準備講習会を開催します。希望者は試験と併せて申し込みください。 【準備講習会】 ■とき 5月24日(火曜日) 午前9時30分~午後4時30分 ■ところ 郷谷公民館 ■受講料 9,000円(教材費含む) 【試験】 ■とき 6月26日(日曜日) 午前9時~ ■ところ 関東学園大学(太田市)他 ■受験料  ・甲種 5,000円 ・乙種 3,400円 ・丙種 2,700円 【共通事項】 ■申込み・問合せ 5月10日(火曜日)から23日(月曜日)までに、館林消防本部予防課(電話72‐8364)、北分署(細内町 電話72‐6441)、又は西分署(北成島町 電話75‐6656)へ ☆つつじまつりラジオ体操会 ■とき 4月23日(土曜日) 午前6時~7時(雨天の場合は24日(日曜日)に延期) ■ところ つつじが岡公園大芝生広場 ■内容 館林ラジオ体操連盟会員がラジオ体操第一・第二、みんなの体操などを指導します ■参加費 無料 ■持参する物 飲み物、タオル ■申込み 当日会場へ ■問合せ 荒嶽剛さん(同連盟事務局長 電話73‐7624)、又は市スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ☆生涯エアロビックin館林 ■とき 4月24日(日曜日) 午前10時~11時 ■ところ 城沼総合体育館 ■対象 小学3年生以上 ■定員 150人 ■内容 簡単なステップを楽しむ初心者体験プログラム ■参加費 600円(保険料など) ■申込み 4月22日(金曜日)までに、梶田万里子さん(実行委員会 電話090‐2405‐7924)へ ■問合せ 梶田万里子さん、又は市スポーツ振興課振興係(同館内 電話74‐2611) ※終了後に発表会を開催します。観覧は無料です ☆ミニ講演会「お口の健康について」 ■とき 5月13日(金曜日) 午後2時~2時30分 ■ところ 保健センター ■定員 30人(先着順) ■テーマ 「歯ブラシの選び方・みがき方」 ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 4月11日(月曜日)から、健康推進課健康づくり係(同センター内 電話74‐5155)へ ☆「落語者達~らくもんず」公演日程変更のお知らせ 広報館林3月1日号の12ページに掲載した「落語者達~らくもんず」の公演が5月21日(土曜日)に変更になりました。開催時間の変更はありません。チケットは文化会館窓口で販売中です。ぜひ鑑賞ください。 ■問合せ 文化振興課芸術文化係(同館内 電話74‐4111) ☆ママパパ学級 ■とき(全4回) ・5月11日(水曜日)・16日(月曜日)、6月1日(水曜日) 午後1時10分~4時 ・6月11日(土曜日) 午前9時30分~11時45分 ■ところ 保健センター ■対象 妊婦さんと夫、又は家族 ■定員 30組(申し込み多数の場合は第1子の妊婦さんを優先) ■内容 産科・歯科医師、助産師、栄養士による講話、歯科検診、妊婦体操、保育、お風呂の入れ方、乳幼児救急救命法など ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 4月15日(金曜日)から、健康推進課母子保健係(同センター内 電話74‐5155)へ ※託児を希望するかたは申込時にお伝えください ☆こどもまつり ■とき 5月5日(祝日) 午前10時~午後3時 ■ところ 児童センター ■内容 ・催し物コーナー ダンス(フラ・ロック・ベリー・ヒップホップ)の披露、マンドリン・ハンドベル演奏、人形劇、マジックショーなど ・遊びのコーナー ボールハウス、ストラックアウト、のびのびお絵かき ・工作コーナー スイーツマグネット、紙コップロケットなど ※材料がなくなりしだい終了 ・模擬店(有料) フライドポテト、焼きそば、フランクフルト、飲み物など ※ポップコーンを先着500人に無料配布します ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同センター(電話73‐1522) ☆科学講座 【2つがドッキング!望遠顕微鏡をつくろう(県おもしろ科学教室)】 ■とき 5月28日(土曜日) 午前9時30分~正午 ■ところ 向井千秋記念子ども科学館 ■対象 小学1年生以上(小学1・2年生は保護者同伴) ■定員 24人(先着順) ■内容 レンズのしくみを学びながら、望遠鏡と顕微鏡が合体した望遠顕微鏡を作ります ■参加費 500円(材料費など) ■申込み 4月23日(土曜日)の午前9時から、同館(電話75‐1515)へ ☆労働条件相談ほっとライン 長時間・過重労働などの労働条件に関して、誰でも無料で相談できる電話相談窓口を開設しています。 【労働条件相談ほっとライン】 電話 0120‐811‐610 ※携帯電話・PHSからも利用できます ■受付時間  ・月~金曜日(水曜日を除く) 午後5時~10時 ・土・日曜日 午前10時~午後5時 ※年末・年始及び法令設備点検などの時間帯を除く ☆中学生海外派遣団員を募集します ■とき 8月19日(金曜日)~26日(金曜日) ■ところ オーストラリアクイーンズランド州サンシャインコースト市、ブリスベン市、ゴールドコースト市 ■対象 中学2年生(保護者及び本人が市内在住のかた) ■定員 12人 ■内容 ホームステイや現地学校の授業参加、ブリスベン・ゴールドコースト市の見学 ■提出書類 申込書、誓約書、作文(400字詰め原稿用紙2枚程度に志望理由とオーストラリアで調べたいこと) ※募集要項、申込書、誓約書は、4月7日(木曜日)から各中学校及び市民協働課で配布します ■申込み 4月27日(水曜日)までに、提出書類を所属中学校へ ■問合せ 同市民協働係(内線687) ※参加費用の2分の1を市が助成します。金額についてなど、詳しくは募集要項をご覧ください ☆向井千秋記念子ども科学館情報 ■問合せ 同館(電話75‐1515) ※参加費無料(大人は別途入館料がかかります) 【夜間天体観望会「木星を見よう」】 科学館の双眼鏡や望遠鏡を使って、木星や季節の星座を観察します。 ■とき 4月9日(土曜日)・23日(土曜日) 午後7時~8時30分 ※雨天・曇天の場合は中止 【公開天文台「太陽・昼間の星の観察」】 太陽の黒点や昼間でも見ることができる星を観察します。 ■とき 4月10日(日曜日)・24日(日曜日)・29日(祝日)、5月5日(祝日) 午後1時50分~2時20分 ※雨天・曇天の場合は施設公開のみ 【サイエンスショー「実験アラカルト!キッチンサイエンス」】 野菜や調味料など、キッチンにあるものを使った実験を紹介します。 ■とき 4月17日(日曜日) 午後1時50分~2時20分 【「空気は力持ち」】 身近にある空気の圧力について、楽しく学べる実験ショーです。 ■とき 5月4日(祝日) 午後1時50分~2時20分 【えほんdeかがく「おも~い!かる~い!」】 科学絵本の読み聞かせとそれに関わる科学遊びや工作、実験を行います。 ■とき 5月3日(祝日) 午後2時30分~3時 【公開電子顕微鏡】 電子顕微鏡を使って、ミクロの世界を紹介します。 ■とき 5月7日(土曜日) 午後1時50分~2時20分