2016年12月1日号 広報館林 館林市役所 電話72‐4111(代表) ☆館林市・板倉町合併協議会の開催 本市と板倉町の合併に関する協議を行うため、第4回合併協議会を開催します。傍聴を希望するかたは、直接会場へお越しください。なお、会議資料は事前に合併協議会ホームページに掲載します。 ■とき 12月21日(水曜日) 午前10時~ ■ところ 板倉町中央公民館3階大ホール(邑楽郡板倉町) ■問合せ 館林市・板倉町合併協議会事務局(内線511) ☆ふれあい市民コンサートを開催 ■とき 12月22日(木曜日) 午後3時~4時 ■ところ 市役所市民ホール ■内容 ゴスペルサークルキャラメルソウルによるコンサートと、男女共同参画一行詩(標語)の表彰式 ※12月15日(木曜日)から22日(木曜日)まで、同ホールで入賞作品を展示します ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 市民協働課市民協働係(内線687) ☆奨学資金の申し込みを受け付けます 平成29年4月に高等学校、高等専門学校、専修学校又は大学(短期大学を含む)へ進学(予定者を含む)・在学するかたに、奨学資金を貸し出します。 ■対象 出身学校長、又は在学学校長が適当と認め推薦され、次の全てに該当するかた ・市内に1年以上在住している世帯の子 ・学力優秀で品行が正しいかた ・経済的な理由で、学資を出すことが困難な世帯の子 ■貸与額(月額) ・高等学校、専修学校高等課程 9,000円以内 ・高等専門学校 1万7,500円以内 ・大学、専修学校専門課程 3万9,900円以内 ■貸与期間 同29年4月から正規の修業期間 ■返済方法 卒業後1年を経過した月の翌月から、貸与年数の2倍に相当する期間内 ■申込み・問合せ 同29年1月4日(水曜日)から31日(火曜日)(土・日曜日、祝日を除く)までに、申請書(教育総務課にあります)に必要書類を添えて同総括係(内線218)へ ☆都市計画変更案の縦覧を実施します 赤生田地区(赤生田・上赤生田・羽附町)における都市計画の変更案がまとまりましたので、次のとおり縦覧を行います。なお、意見のあるかたは意見書を提出することができます。 ■とき 12月7日(水曜日)~21日(水曜日) 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) ■対象となる都市計画変更案 館林都市計画下水道の変更 ■縦覧会場・問合せ 下水道課工務係(内線413) ■意見書提出先 12月21日(水曜日)(必着)までに、縦覧会場に備え付けの様式、又は必要事項(氏名、住所、利害関係、意見要旨)を記入したものを直接、又は郵送で同課(郵便374‐8501 市役所内)へ ☆平成29年度採用の市職員を募集します ■募集枠・採用予定人員 保育士 若干人 ■受験資格 日本国籍があり、昭和52年4月2日から平成元年4月1日までに生まれ、同28年12月1日現在で、保育士資格をもつ実務経験5年以上のかた ■募集期間 12月19日(月曜日)まで(午前8時30分~午後5時15分。土・日曜日を除く) ※郵送の場合は、郵便書留で12月16日(金曜日)の消印まで有効 ■第一次試験 書類選考 ■第二次試験 ・筆記試験 平成29年1月15日(日曜日) 専門・作文試験、職場適応性検査 ・面接試験  ※第三次試験の日程は、第二次試験合格者に後日通知します ■提出書類 申込書(人事課人事係及び市ホームページにあります)、職務履歴書、アピールシート、返信用定形封筒(宛先が明記され、82円切手を貼付したもの) ■提出先・問合せ 同人事係(郵便374‐8501 市役所内 内線321)へ ※その他、詳しくは同人事係で配布する試験案内、又は市ホームページをご覧ください ☆つつじが岡パークインの利用休止 公共の宿として利用者に親しまれたつつじが岡パークインが平成29年3月31日で利用を休止する予定です。つきましては、4月以降の宿泊及び宴会などの予約ができませんので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。なお、今後の利活用については、現在検討を重ねています。 ■利用休止理由 ・施設が老朽化し、全体的な修繕を必要とする ・運営事業者の契約期間が満了し、来年度以降の運営事業者が未定である ■問合せ 商業観光課観光振興係(内線251)、又はつつじが岡パークイン(電話75‐8484) ☆マンホールカードの配布を開始します 市民の皆さんに下水道事業へ親しみを持っていただくために、ご当地の観光名所や銘産がデザインされたマンホールカードを、無料で配布します。 ■配布場所・時間 館林駅前観光案内所 午前9時~午後4時 ※水曜日と年末年始を除く ■配布枚数 2,000枚(先着順) ※1人1枚 ■問合せ 下水道課管理係(内線412) ☆NHK「ワラッチャオ!」の観覧を募集 ■とき 平成29年2月18日(土曜日) ・1回目 午前10時~11時30分 ・2回目 午後1時~2時30分 ※終演時間は予定になります ■ところ 文化会館小ホール ■出演者 ドックン、キャサリン他 ■定員 各300人程度(申し込み多数の場合は抽選) ■入場料 無料(入場整理券が必要) ■申込み 平成29年1月31日(火曜日)(必着)までに、往復はがきに必要事項を記入し、館林市役所商業観光課内「ワラッチャオ!」係(郵便374‐8501 市役所内)へ ※当選は2公演を通じて1世帯1通です。また、売買目的の申し込みは対象外とします ■記入事項 ・往信用の裏面 郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望公演回(1回目・2回目のいずれか)、観覧希望人数(4人までとし、1歳以上の子どもから人数に含みます) ・返信用の表面 郵便番号、住所、氏名(裏面は抽選結果を印刷するので白紙で送付ください) ■注意事項 応募の際の情報は、NHKの番組やイベントの案内、受信料のお願いに使用することがあります ■放送予定日 未定 ■問合せ NHK前橋放送局(電話027‐251‐1711)、又は同観光振興係(内線252) ☆償却資産の申告は1月31日まで 固定資産税は土地や家屋だけでなく、事業用で所有している構築物、機械・装置、工具・器具・備品などの償却資産にも課税されます。市内に償却資産を所有するかたには、12月中に申告書類一式を発送しますので、平成29年1月1日現在の資産の状況など、必要事項を記入して、期限までに提出してください。なお、償却資産を所有するかたで、申告書が届かない場合は、お問い合わせください。 ■提出期限 平成29年1月31日(火曜日) ■提出先・問合せ 直接、又は郵送で税務課資産税係(郵便374‐8501 市役所内 内線610)へ ※申告はエルタックス(http://www.eltax.jp/)でもできます ☆住宅用地に関する申告 建物の建築や取り壊しなどで、土地や建物の利用状況が変わったときは、税額が変更になる可能性がありますので、申告が必要です。 ■対象 平成28年1月2日から同29年1月1日までに、建物の用途・床面積・住居数に変更があったかた ※家屋調査の際に申告したかたは必要ありません ■申告期限 同29年1月10日(火曜日) ■申告先・問合せ 住宅用地に関する申告書(税務課及び市ホームページにあります)を直接、又は郵送で同資産税係(郵便374‐8501 市役所内 内線683)へ ☆中小企業退職金共済制度加入促進補助金の交付 ■対象 市内に事業所があり、平成27年5月から10月までの間に従業員を中小企業退職金共済制度へ加入させた中小企業者 ※医療法人、NPO法人など、対象外の業種があります ※契約期間が12か月に満たない場合は、補助対象となりません ※対象となる掛金月額の上限は5,000円 ■補助金額  ・企業が新たに共済へ加入する新規共済契約者 月額掛金の20パーセント ・雇用した従業員を追加で被共済者とした追加共済契約者 月額掛金の10パーセント ■申請先・問合せ 12月5日(月曜日)から26日(月曜日)までに、申請書(産業政策課及び市ホームページにあります)と必要書類を同工業振興係(内線204)へ ☆つつじ野学童クラブ入所説明会 ■とき 12月10日(土曜日) 午後1時30分 ■ところ つつじ野学童クラブ(高根町) ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同クラブ(月~金曜日 電話75‐9106)、又は市こども福祉課保育係(内線644) ☆放課後児童クラブ指導員 ■募集人員 3人程度 ■勤務日・時間 月~土曜日 午前8時~午後7時の都合のよい時間(要相談) ■勤務地 学童保育所「スワンズ・キッズ」(成島町) ■時給 800円~ ■申込み しぜん教育研究学園(電話76‐2015)へ ■問合せ 同園、又は市こども福祉課保育係(内線644) ※詳しくはお問い合わせください ☆簡単でおいしい、減塩方法 減塩を無理なく習慣化させるコツを学びませんか。ぜひご参加ください。 ■とき 平成29年1月13日(金曜日) 午後2時~2時30分 ■ところ 保健センター ■定員 30人(先着順) ■内容 管理栄養士による家庭で簡単にできる減塩方法など ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 12月12日(月曜日)から、健康推進課健康づくり係(同センター内 電話74‐5155)へ ☆会社を辞めた!転入した!国民健康保険の手続きは? 減免の相談など、詳しくはお問い合わせください。 ■問合せ 保険年金課国保係(内線625) ☆県営住宅の入居者 ■入居資格 現在、住まいに困っていて、親族と入居する予定のかた、又は単身の高齢者や障がいのあるかた ■入居可能日 平成29年4月1日(土曜日) ■申込み・問合せ 同29年1月4日(水曜日)から18日(水曜日)までに、申込書(県住宅供給公社館林支所及び館林土木事務所にあります)を郵送で県住宅供給公社(電話027‐223‐5811)へ ※詳しくは募集案内(同供給公社館林支所及び同土木事務所で募集期間中のみ配布。ただし、土・日曜日、祝日は県住宅供給公社(前橋市)だけの配布になります)、又は県住宅供給公社ホームページ(http://www.gunma-jkk.or.jp/)をご覧ください ※市内県営住宅及び市営住宅は随時申し込みを受け付けています。詳しくは同供給公社館林支所(電話76‐7871)へお問い合わせください ☆つつじまつり臨時従業員 ■職種・人員 入場券出入札係・35人程度 ■期間 平成29年4月10日(月曜日)~5月10日(水曜日)(予定) ■勤務時間 午前8時15分~午後5時(早出・延長勤務及び開花状況により短時間勤務もあります) ■対象 健康で毎日勤務できるかた ■賃金(時給) 800円 ■申込み 12月5日(月曜日)から平成29年2月10日(金曜日)(年末年始を除く)までに、申込書(つつじが岡公園総合管理事務所にあります)を直接同事務所へ ■問合せ つつじが岡公園課整備運営係(同事務所内 電話74‐5233) ※書類選考と面接で採否を決定します。面接日は後日連絡します ☆館林第九合唱団前期団員 来年7月のシャトルコンサートの出演に向けて団員を募集します。 ■練習日時 木曜日 ・昼の部 午後1時30分~3時 ・夜の部 午後7時~9時30分 ■ところ 三の丸芸術ホール他 ■内容 混声合唱曲(発声法、発音、音取り、パート練習) ■指導者 多田羅迪夫さん(東京藝術大学名誉教授)他 ■会費(入会時から6月まで) ・一般 1万5,000円 ・大学生 6,000円 ・小学・中学・高校生 無料 ※別途楽譜代がかかります ■申込み 平成29年1月12日(木曜日)の練習日に直接会場へ(見学歓迎) ■問合せ 篠村宏明さん(電話080‐5538‐8619)、又は市文化振興課芸術文化係(同ホール内 電話75‐3030) ☆くらしに役立つサイエンス ■とき 12月16日(金曜日) 午後5時~6時 ■ところ 東洋大学板倉キャンパス第一学生食堂(邑楽郡板倉町) ■テーマ 「生活習慣病予防・改善のための食生活」 ■講師 井上広子さん(同大学准教授) ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同大学板倉事務課(電話82‐9112)、又は市農業振興課農業振興係(内線246) ☆第10回館林邑楽医療フォーラム ■とき 平成29年2月4日(土曜日)午後1時30分~4時30分 ■ところ 三の丸芸術ホール ■定員 150人(先着順) ■テーマ 「誰にでも起こりうる だから知ってほしい、認知症のこと」 ■内容 ・地域の医療従事者などによる現状報告 ・特別講演「認知症予防のライフスタイルと、認知症にやさしい地域づくり」 山口晴保さん(群馬大学名誉教授) ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 12月20日(火曜日)から(午前8時30分~午後5時15分)、館林厚生病院医療フォーラム申込受付窓口(電話76‐2032)へ ※土・日曜日、祝日を除く ☆認知サポーター養成講座 認知症のかたや介護者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、認知症サポーターを養成します。 ■とき 12月19日(月曜日) 午後1時30分~3時 ■ところ 中部公民館 ■定員 20人程度 ■内容 高齢者あんしん相談センター職員による認知症の正しい知識や接し方の講話など ※認知症サポーターは特別なことをする人ではありません ■参加費 無料 ■申込み 同センタークローバー荘(電話77‐1165)へ ■問合せ 同センタークローバー荘、又は市高齢者支援課地域包括ケア推進係(内線623) ☆健康力アップ教室 運動習慣を身につける方法や健康維持の秘訣を学びます。 ■とき 平成29年1月11日(水曜日)~2月15日(水曜日)の水曜日 午後1時30分~3時(全6回) ■ところ 分福公民館 ■対象 市内在住の65歳以上のかた ■定員 20人(先着順) ■内容 筋力・体力向上運動、脳トレ体操、健康講話など ※運動のできる服装でお越しください ■参加費 無料 ■持参する物 タオル、飲み物 ■申込み・問合せ 12月12日(月曜日)から、高齢者支援課地域包括ケア推進係(内線623)へ ☆著者を囲む会 ■とき 平成29年1月29日(日曜日) 午後2時~4時 ■ところ 図書館 ■定員 50人程度(先着順) ■内容 「実録 家で親を看取る」の著者で本県出身のエッセイスト、中山庸子さんの講演会 ■参加費 無料 ■申込み・問合せ 12月17日(土曜日)の午前9時から、同館(電話74‐2346)へ ☆生涯学習館林市民の会 【講座「足尾鉱毒事件と田中正造」】 ■とき 平成29年1月18日(水曜日) 午後2時~3時30分 ■ところ 足尾鉱毒事件田中正造記念館(大手町) ■定員 20人(先着順) ■内容 鉱毒被害と戦った田中正造について学びます ■講師 冨田靖夫さん(同記念館事務局員) ■参加費 無料 ※生涯学習館林市民の会会員でないかたは、年度会費1,000円が別途必要です ■申込み・問合せ 12月12日(月曜日)から、相川静夫さん(生涯学習館林市民の会 電話73‐2376)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224)へ ☆初心者向け!楽しい球技教室 ■とき・内容(全6回) ・平成29年1月10日(火曜日)・17日(火曜日) バウンドテニス ・同29年1月12日(木曜日)・19日(木曜日) ソフトバレーボール ・同29年1月23日(月曜日)・30日(月曜日) バドミントン ※時間 午後7時~8時30分 ■ところ 城沼総合体育館 ■対象 18歳以上のかた ■定員 20人程度 ■参加費 1,200円(保険料など) ■持参する物 上履き、タオル、飲み物、お持ちのかたはバドミントンラケット ■申込み・問合せ 12月7日(水曜日)から、参加費を添えて、スポーツ振興課振興係(同館内 電話74‐2611)へ ☆パソコン教室インターネット講座 ■とき 平成29年2月7日(火曜日)~21日(火曜日)の火・金曜日 午後7時~9時(全5回) ■ところ 渡瀬公民館 ■定員 20人(申し込み多数の場合は抽選) ■内容 インターネットの基本、情報検索、メールの活用法などを学びます ■参加費 2,000円(教材費など) ■申込み 12月20日(火曜日)の午後6時から7時までに、同公民館へ ■問合せ 松尾隆さん(生涯学習館林市民の会 電話080‐5429‐5389)、又は市生涯学習課生涯学習係(内線224) ☆初心者歓迎!マシンローイング大会 ボート漕ぎの技術と速さを競うマシンローイング大会を開催します。 ■とき 12月17日(土曜日) 午前8時30分~正午(予定) ■ところ 城沼総合体育館 ■対象 小学3年生以上 ■内容  ・小学生 500メートル漕(希望者は1,000メートル漕) ・中学・高校生、一般 2,000メートル漕 ・ボート競技経験者 2,000・5,000メートル漕 ■参加費 無料 ※ボート競技経験者の部は500円(保険料など) ■持参する物 上履き、タオル、防寒着 ■申込み 12月11日(日曜日)までに、申込書(スポーツ振興課及び市ホームページにあります)を同振興係(同館内 電話74‐2611)へ ■問合せ 坂村孝さん(館林ローイングクラブ事務局 電話73‐4052)、又は同振興係 ☆おしゃべりハイキング ■とき・ところ 平成29年1月15日(日曜日) 午前8時30分・西公民館集合 正午解散 ■内容 彫刻の小径の散策と県立館林美術館の見学 ■参加費 無料 ■持参する物 雨具、飲み物 ■申込み 同29年1月6日(金曜日)までに、根岸正雄さん(館林西スポーツクラブ 電話080‐1301‐1212)、又は同公民館(電話75‐3739)へ ※小学生以下は保護者同伴 ■問合せ 根岸正雄さん、又は市スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ☆市民スキー大会 ■とき 平成29年1月29日(日曜日) 午前9時・現地集合 午後3時・現地解散(予定) ■ところ 片品オグナほたかスキー場(利根郡片品村) ■対象 市内在住、在勤、又は在学の小学生以上のかた ■定員 40人(先着順) ■種目 大回転競技(11種別) ■参加費 1,000円(保険料など) ※リフト券・レンタル・食事代は別途個人負担 ■申込み・問合せ 12月11日(日曜日)から、参加費を添えてスポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611)へ ☆クリスマスコンサート ■とき 12月17日(土曜日) 午前10時15分~11時30分 ■ところ 赤羽児童館 ■内容 エレクトーンとハンドベルによるクリスマスソングの演奏会 ※小学生以下の子どもに菓子をプレゼント(先着80人) ■参加費 無料 ■申込み 当日会場へ ■問合せ 同館(電話72‐4155) ☆科学講座 「偏心モーターを使ってぶるぶるロボにへ~んしん!!」 ■とき 平成29年1月28日(土曜日) 午前9時30分~正午 ■ところ 向井千秋記念子ども科学館 ■対象 小学生以上 ※小学1・2年生は保護者同伴 ■定員 24人(先着順) ■内容 偏心モーターの振動を利用して動く二足歩行型のオリジナルロボットを作ります ■参加費 400円(材料費など) ■申込み・問合せ 12月17日(土曜日)の午前9時から、同館(電話75‐1515)へ ☆たてばやしふれあいウォーク ■とき・ところ 12月18日(日曜日) 午前8時30分・市民センター西側駐車場(仲町)集合受付 ゴール後随時解散 ※荒天中止 ■内容 同駐車場を発着とする館林駅西側周辺コース(約6キロメートル)のウオーキング ■参加費 無料 ■持参する物 飲み物、雨具、筆記用具など ※お持ちのかたは健康マイレージカ ード ■申込み 当日会場へ ※小学3年生以下は保護者同伴 ■問合せ スポーツ振興課振興係(城沼総合体育館内 電話74‐2611) ☆向井千秋記念子ども科学館情報 ■問合せ 同館(電話75‐1515) 【夜間天体観望会「金星を見よう」】 ■とき 12月10日(土曜日) 午後6時~8時 ※雨天・曇天の場合は中止 【「聖夜に星を楽しもう」】 ■とき 12月24日(土曜日) 午後6時~8時 【公開天文台】 太陽の黒点や昼間でも見ることができる星を観察します。 ■とき 12月11日(日曜日)・25日(日曜日) 午後1時50分~2時20分 ※雨天・曇天の場合は施設公開のみ 【サイエンスショー「光と色の大実験」】 ■とき 12月18日(日曜日) 午後1時50分~2時20分 【自然学習会植物標本作品展】 科学館年間事業「自然学習会:では、身近な野草について学んできました。その活動の発表として、参加者が作成した植物標本を展示します。 ■展示期間 12月4日(日曜日)~平成29年2月19日(日曜日) ※時間 午前9時~午後4時30分 【プラネタリウム特別投影「向井千秋のSOSプラネット」】 向井千秋さんが地球温暖化・海洋資源の乱獲・森林伐採の3つの環境問題を分かりやすく紹介します。 ■期間 12月3日(土曜日)~25日(日曜日)の土・日曜日、祝日 ■時間 午後3時50分(季節の星空解説と合わせて約40分) 【プラネタリウム新番組「スペースネクスト」】 ■期間 12月3日(土曜日)~平成29年6月25日(日曜日)の土・日曜日、祝日 ※春休み期間中は平日も投影 ■時間 午前11時30分、午後2時30分、3時50分(季節の星空解説と合わせて約45分) ※12月中の午後3時50分は「SOSプラネット」を投影します 【共通事項】 ■観覧料 高校生以上:540円、小・中学生:210円 ※高校生以上は別途入館料(320円)がかかります