離乳食個別講座
更新日:2022年3月1日
感染対策を講じたうえで、離乳食について栄養士が個別に説明する講座を予約制で開催しています。 離乳食の始め方や進め方など知りたいかたは、ぜひお申込みください。 また、離乳食のレシピについてもご紹介しています。離乳食レシピのページをご覧ください。 |
開催日など
開催日 | テーマ | 予約開始日 |
---|---|---|
4月11日(月曜日) | 魚 | 3月22日(火曜日) |
5月11日(水曜日) | 豆腐 | 4月11日(月曜日) |
6月7日(火曜日) | 肉 |
5月10日(火曜日) |
7月5日(火曜日) | 卵 | 6月9日(木曜日) |
8月3日(水曜日) |
魚 | 7月11日(月曜日) |
9月7日(水曜日) | 豆腐 | 8月9日(火曜日) |
10月4日(火曜日) | 牛乳 | 9月8日(木曜日) |
11月8日(火曜日) | 卵 | 10月11日(火曜日) |
12月5日(月曜日) | 魚 | 11月9日(水曜日) |
1月10日(火曜日) | 豆腐 | 12月8日(木曜日) |
2月7日(火曜日) | 肉 | 1月11日(水曜日) |
3月6日(月曜日) | 牛乳 | 2月9日(木曜日) |
注:時間はいずれも、午後1時20分から3時50分までの間で1組あたり30分
ところ
保健センター
対象
妊婦、又は1歳6か月未満の乳幼児をもつ保護者(申し込み多数の場合は初回のかたを優先)
定員
各12組
注:要予約
内容
見本を用いた離乳食の説明と個別相談
参加費
無料
持参する物
母子健康手帳、子守帯(託児はありません)、バスタオル
申込み・問合せ
健康推進課(保健センター内)
電話番号:0276‐74‐5155