保育園民営化事業者の選定と委員会の傍聴について
更新日:2025年3月28日
事業者の募集につきましては、令和7年2月28日に締め切りました。
結果としましては、下記のとおり、渡瀬保育園に2法人、成島保育園に2法人の応募がありました。
今後、「館林市立保育園民営化事業者選定等委員会委員」が、「館林市立保育園民営化事業者選定に係るプロポーザル審査基準」に基づき、4月11日(金曜日)午後1時45分より選定を行います。
傍聴したい方は、令和7年4月8日(火曜日)までに、お申し込みください。会場の都合により、先着6名様とさせていただきます。
委員名簿(令和7年4月1日以降)
館林市立保育園民営化事業者選定に係るプロポーザル審査基準
応募法人名
【渡瀬保育園】
社会福祉法人毛里田睦会
学校法人呑龍愛育会
【成島保育園】
社会福祉法人毛里田睦会
学校法人富士学園
民営化委員会の傍聴
日時:令和7年4月11日(金曜日)午後1時45分から午後4時
場所:館林市役所5階501B会議室
内容:渡瀬保育園及び成島保育園の民営化に係るプロポーザル審査
傍聴定員:6名(先着順)
申し込み:令和7年4月8日(火曜日)までに、電話またはメールでこども課幼保支援係(4月以降は施設支援係へ名称変更、電話番号:0276-47-5172、メールアドレス:kodomo●city.tatebayashi.gunma.jp)へ(●を@に置き換えてください)
注意事項:静穏に傍聴し、録音、撮影はご遠慮ください。また委員会中は係員の指示に従ってください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。