新着情報
2021年3月5日
- 【新型コロナ関連】市施設の開館・休館等について(2021年3月5日 秘書課)
- 【新型コロナ関連】「警戒度引き下げ」に伴う小中学校及び幼稚園の対応等について(2021年3月5日 学校教育課)
- 野焼きは禁止されています(2021年3月5日 地球環境課)
2021年3月4日
- 【外国人(がいこくじん)の みなさんへ】必要(ひつよう)な時(とき)以外(いがい)は、家(いえ)の外(そと)に 出(で)ないで ください(2021年3月4日 市民協働課)
- 館林市内における新型コロナウイルス感染者情報(2021年3月4日 健康推進課(保健センター))
- 館林市立小・中学校の用務員を募集します(会計年度任用職員)(2021年3月4日 教育総務課)
2021年3月3日
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ(2021年3月3日 健康推進課(保健センター))
- 公民館だより一覧(2021年3月3日 公民館)
2021年3月2日
- 【群馬県】飲食関連事業者等事業継続支援金について(2021年3月2日 商工課)
- 有機JAS認証(生産行程管理者)取得 館林市第1号!(2021年3月2日 農業振興課)
2021年3月1日
- 防災・市政情報を届ける新システムをご利用ください(2021年3月1日 安全安心課)
- 花と緑の体験講座(春の花の寄せ植え)(2021年3月1日 緑のまち推進課)
- 男女共同参画審議会委員を募集します(2021年3月1日 市民協働課)
- たてばやし安全安心メール(2021年3月1日 安全安心課)
- 令和3年度(令和2年分)税の申告と相談について(2021年3月1日 税務課)
- 館林市臨時災害放送局サポーターを募集します(2021年3月1日 秘書課)
- 令和3年(2021年)広報館林【3月1日号を掲載しました】(2021年3月1日 秘書課)
- 男女がともに輝く社会づくりのための情報紙「扉を開こう」(2021年3月1日 市民協働課)
- 春爛漫♪市民歩け歩け大会(健康マイレージ対象)(2021年3月1日 スポーツ振興課(ダノン城沼アリーナ))
- 3月の教育委員会定例会(2021年3月1日 教育総務課)
- マイナンバーカードでマイナポイント(2021年3月1日 企画課)
- 令和3年度外国語指導助手(ALT)を募集します(2021年3月1日 学校教育課)
- 春から始める♪初めてのヨガ教室(健康マイレージ対象)(2021年3月1日 スポーツ振興課(ダノン城沼アリーナ))
- 硬式テニス教室のレッスン生を募集します(2021年3月1日 スポーツ振興課(ダノン城沼アリーナ))
- 一般競争入札により市有地を売却します(2021年3月1日 産業政策課)
- 建設工事競争入札参加者資格における主観数値の加点申請について(2021年3月1日 契約検査課)
- 館林市長選挙のお知らせ(2021年3月1日 行政課)
- 館林市長選挙における新型コロナウイルス感染症対策について(2021年3月1日 行政課)
2021年2月26日
- 幼稚園の事務補助職員を募集します(会計年度任用職員)(2021年2月26日 教育総務課)
- 公民館施設供用を再開します(2021年2月26日 生涯学習課)
- スポーツ施設の利用を再開します(2021年2月26日 スポーツ振興課(ダノン城沼アリーナ))
2021年2月25日
- 【新型コロナ関連】イベント中止・延期情報(2021年2月25日 秘書課)
2021年2月24日
- 第12回動物とのふれあいin中央公園(2021年2月24日 緑のまち推進課)
- 館林市内における新型コロナウイルス感染者情報(41~60)(2021年2月24日 健康推進課(保健センター))
- 館林市議会ホームページ(令和3年第1回定例会の一般質問通告順位表を掲載しました)(2021年2月24日 議会事務局 )
2021年2月22日
- 児童館運営委員会委員を募集します(2021年2月22日 児童館)
- 「エクササイズdeリフレッシュ教室」の日程変更について(2021年2月22日 スポーツ振興課(ダノン城沼アリーナ))
- ステップde体力・筋力UP教室の日程変更について(2021年2月22日 スポーツ振興課(ダノン城沼アリーナ))
- 群馬県新型コロナウイルス感染症ガイドライン警戒度「4」(2021年2月22日 健康推進課(保健センター))
- 死亡している野鳥を発見したとき(2021年2月22日 地球環境課)
- スマート農業実演会を開催しました(2021年2月22日 農業振興課)
2021年2月17日
- 館林市ふるさと大使 宗次郎さんのインタビュー動画を配信(2021年2月17日 企画課)
- 【外国人(がいこくじん)の みなさんへ】本当(ほんとう)に怖(こわ)い新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)(2021年2月17日 市民協働課)
- 【外国人(がいこくじん)の みなさんへ】新型(しんがた)コロナウイルスに かからないために するべきこと(2021年2月17日 市民協働課)
- 【外国人(がいこくじん)の みなさんへ】 新型(しんがた)コロナウイルスに 感染(かんせん)しやすい 5つの とき(2021年2月17日 市民協働課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により下水道使用料の支払いが困難なかたへ(2021年2月17日 下水道課)
2021年2月16日
- マイボトル専用の給水スポットを設置しています(2021年2月16日 地球環境課)
2021年2月15日
- 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間INぐんま(2021年2月15日 社会福祉課)
- 令和3年度「道路ふれあい月間」推進標語募集(2021年2月15日 道路河川課)
- 赤羽児童館「焼いもパーティー」(2021年2月15日 児童館)