R5武鷹館「つつじまつり」
更新日:2023年4月28日
令和5年度「武鷹館つつじまつり」を開催します
今年もツツジが咲く季節に、武鷹館でつつじまつりを開催します!期間中はミニコンサートや、里沼ワークショップなど、イベントが盛りだくさんです。
期間中は連日開館しております。差茅工事を終え綺麗になった武鷹館と一緒に、春のひとときを楽しみましょう!
また、同敷地内にて、日本遺産「里沼」構成文化財館林紬&紬アートパネル作品展も同時開催されます!
現代まで受け継がれてきた館林紬の製品や、安樂岡信子氏が手がける館林紬を使ったアート作品をぜひご覧ください。
イベント、作品展詳細
期間:令和5年4月29日(土曜日)から5月5日(金曜日)時間:午前10時から午後4時(最終日は午後3時まで)
里沼ワークショプ「ミニよしず作り」
期間:4月30日から5月2日時間:10時30分から12時まで
備考:参加費無料、先着順の受付となります。
ミニコンサート詳細
開演時間:1時30分から(全日程共通)- 4月29日「和太鼓演奏」(逹和会)
- 5月3日「お琴」(つぼみ会)
- 5月4日「マンドリン演奏」(すまいる)
- 5月5日「篠笛演奏」(わたらせしの笛同好会)
解説案内
ボランティアの会員による館内解説案内を随時行います。R5つつじまつりチラシ
R5日本遺産「里沼」構成文化財館林紬&紬アートパネル作品展
館林紬展示の様子
紬アートパネル作品展の様子