メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 移住支援 > 館林市定住促進通学支援金

館林市定住促進通学支援金

更新日:2024年4月4日

若者の人口流出を抑制し、本市への定住を促進します。

TOBU POINT 10,000pt付与キャンペーンのお知らせ

東武鉄道株式会社との連携により、通学支援金の申請金額が2万円以上で、TOBU POINTアプリ会員になりPASMO登録を行うことで、東京ソラマチや東武百貨店などで使えるポイント(TOBU POINT)が10,000pt付与されるキャンペーンを行っています。
支援金申請の際にアプリ会員番号を記入するだけで応募できますので、ぜひご利用ください。

TOBU POINT付与キャンペーンチラシ

TOBUPOINTに関する詳細は、東武鉄道ホームページをご覧ください。

支給対象者

以下の全てに該当するかたが対象となります。

  • 支援金支給申請時に市内に居住している
  • 支援金支給申請日の属する年度の末日において25歳以下である
  • 学校教育法に規定する大学、短期大学又は専修学校の学生であり、東武鉄道又は東日本旅客鉄道が運行する列車を利用して東京都などに通学している
  • 館林市暴力団排除条例に該当しない
  • 市税の滞納がない

支給対象期間

学校教育法が定める修業年限以内まで。

受付期間

令和6年4月1日(月曜日)から令和7年3月14日(金曜日)
注)窓口での申請は、平日のみとなります。

支援金額

通学定期券の購入金額とし、1年度につき2万円が上限。
購入金額が2万円未満の場合は、購入金額全額を支給します。

手続の流れ

通学支援金の手続きの流れの画像

申請方法

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、郵送または下記2次元コードから『ぐんま電子申請受付システム』での申請も受け付けております。

r6tuugakushienkin.png

定期券購入後1年以内に館林市定住促進通学支援金支給申請書(別記様式第1号)に、次に掲げる書類を添えて申請してください。

  • 学生証の写し又は在学証明書
  • 通学定期券の写し又はその他通学費用がわかるもの
  • 暴力団排除に関する誓約書(別記様式第2号)
  • その他市長が必要と認める書類
    注:申請は1会計年度につき1回限りです
    注:提出可能な定期券について

申請書類として、ご利用いただける通学定期券は申請日が属する年度の4月1日以降に購入していただいたものに限ります。

申請後、館林市定住促進通学支援金支給対象者通知を受けたときは、館林市定住促進通学支援金請求書(別記様式第4号)を提出してください。

通学支援金がうまく使える申請方法!(定期券を1か月や3か月ごとに購入している場合)

定期券を1か月や3か月ごとに購入しており、合計購入金額が2万円に満たない場合は、それぞれの定期券のコピーを保管し、新しい定期券との合計購入金額が2万円以上になった際に、まとめて申請していただくことで、支援制度を効果的に使うことができます。

(例)館林から北千住までの通学定期券(1か月5,770円3か月16,450円)申請は1会計年度に1回限りのため、1か月購入の場合

5,770円×4枚分(定期券コピー枚数)=23,080円

3か月購入の場合16,450円×2枚分(定期券コピー枚数)=32,900円

となった時点で申請いただければ、支援金の上限2万円が受け取ることができます!

通学支援金に関する事例集

問合せ

企画課政策推進係
電話番号:0276‐47‐5102

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

東京都などに通学している学生の通学定期券購入額を支援します。