メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > くらし・手続き > マイナンバーカード・マイナポイント支援窓口を設置しています

マイナンバーカード・マイナポイント支援窓口を設置しています

更新日:2023年4月2日

マイナンバーカードの申請がお済みでないかたや、マイナンバーカード取得後のマイナポイント申請がお済みでないかたを対象に特設窓口を設け、職員や専門スタッフが申請のお手伝いをします。

マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限は令和5年2月末までです。
マイナポイントの申込期限は、令和5年9月末です。

市役所1階特設窓口1



市役所1階特設窓口2

とき

令和4年7月7日(木曜日)から当面の間(土曜日・日曜日、祝日を除く)
注:終了時期については改めて告知します。

受付時間:午前9時から午後5時

マイナポイント申請支援窓口の混雑が予想されます

マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限であった令和5年2月末は、申請支援窓口が大変混雑いたしました。
マイナポイントの申請期限である令和5年9月末も、申請支援窓口の混雑が予想されますので、早めの申請手続きをお願いいたします。

なお、支援窓口の混雑状況によっては、早めに受付を終了する可能性がありますので、ご了承ください。

また、マイナポイントの申請はスマートフォンやパソコンから行うことも可能です。
詳細はマイナポイントの申込み方法(総務省ウェブサイト)(外部サイトにリンクします)をご確認ください。

ところ

市役所1階総合案内付近

持参する物

マイナンバーカードを申請希望のかた マイナポイントを申請希望のかた
  • 本人確認書類(運転免許証、保険証など)
  • 個人番号カード交付申請書又は個人番号通知書(注1)
  • マイナンバーカード(電子証明書が有効期限内のもの)(注2)
  • 暗証番号(マイナンバーカード取得時に自分で設定した4桁の数字)
  • 電子マネー、スマホアプリ等のキャッシュレス決済(注3)
  • 本人名義の預貯金口座情報(通帳が一番無難です)

注1:個人番号カード交付申請書又は個人番号通知書をお持ちでないかたは、市役所1階市民課窓口までお越しください
注2:電子証明書の有効期限が切れている場合は、市役所1階市民課窓口で更新することができますが、マイナポイントの申請ができるようになるまでに時間がかかるため、翌日以降の受付となる場合があります
注3:対象のサービス一覧についてはこちら(外部サイトにリンクします)をご覧ください。なお、クレジットカード等については申請に必要な情報をご自身で事前にご確認ください

休日窓口について

平日に市役所に来られないかたのために休日窓口を下記の日程で毎月開催しますので、こちらもご利用ください

開催日 受付時間 受付業務
令和5年2月26日(日曜日) 午前9時から午後4時
  • マイナンバーカードの申請
  • マイナンバーカードの受け取り
  • 電子証明書の更新
  • 暗証番号の再設定
  • マイナポイントの申請
令和5年3月12日(日曜日)
  • カード・ポイントの申請:午前9時から午後5時
  • 上記以外の受付業務:午前8時半から午後5時15分
令和5年3月26日(日曜日)
令和5年4月2日(日曜日)
令和5年4月23日(日曜日) 午前9時から午後4時
令和5年5月14日(日曜日)
令和5年5月28日(日曜日)

注:開催日が変更となる場合や中止となる場合は改めて告知します

 

群馬県マイナンバーカード申請促進キャンペーン

群馬県では、県下一斉マイナンバーカード申請促進キャンペーンを実施しています。

特設ブース開設情報、キャンペーン特典のほか、県内市町村によるカード申請窓口開設情報や休日・夜間におけるカード交付窓口開設情報、マイナポイントの設定支援情報など、マイナンバーカードに関する各種情報は、下記ページ内のリンクからご覧ください

群馬県マイナンバーカード申請促進キャンペーン

群馬県マイナンバーカード申請促進キャンペーンに関する問合せ先

電話番号:027-210-8101(受付時間:午前9時から午後5時)

その他

問合せ

  • マイナンバーカードの作成について
    マイナンバー総合フリーダイヤル(電話番号:0120-95-0178)又は市民課(電話番号:0276-47-5123)
    メールアドレス:shimin●city.tatebayashi.gunma.jp(●は @に置き換えてください)
  • マイナポイント事業全般について
    マイナンバー総合フリーダイヤル(電話番号:0120-95-0178)又は市企画課デジタル戦略係
    メールアドレス:system●city.tatebayashi.gunma.jp(●は @に置き換えてください)

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。