【選挙結果】衆議院議員総選挙
更新日:2024年11月29日
令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員総選挙
- 小選挙区選出議員選挙(館林市の投票率:51.01パーセント)
注:得票数の括弧内は第3区計
届出順 |
候補者氏名 |
党派 |
当落 |
得票数 |
---|---|---|---|---|
1 | 笹川 博義 | 自由民主党 | 当 | 15,432(74,930) |
2 | 長谷川 嘉一 | 立憲民主党 | 落 | 14,299(74,716) |
令和3年10月31日執行 第49回衆議院議員総選挙
- 小選挙区選出議員選挙(館林市の投票率:53.55パーセント)
注:得票数の括弧内は第3区計
届出順 |
候補者氏名 |
党派 |
当落 |
得票数 |
---|---|---|---|---|
1 |
説田 健二 |
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で |
落 |
795(3,737) |
2 |
笹川 博義 |
自由民主党 |
当 |
18,259(86,021) |
3 |
長谷川 嘉一 |
立憲民主党 |
落 |
13,356(67,689) |
平成29年10月22日執行 第48回衆議院議員総選挙
- 小選挙区選出議員選挙(館林市の投票率:47.92パーセント)
注:得票数の括弧内は第3区計
届出順 |
候補者氏名 |
党派 |
当落 |
得票数 |
---|---|---|---|---|
1 |
長谷川 嘉一 |
立憲民主党 |
落 |
12,677(67,456) |
2 |
笹川 博義 |
自由民主党 |
当 |
16,737(83,446) |
平成26年12月14日執行 第47回衆議院議員総選挙
- 小選挙区選出議員選挙(館林市の投票率:48.53パーセント)
注:得票数の括弧内は第3区計
届出順 |
候補者氏名 |
党派 |
当落 |
得票数 |
---|---|---|---|---|
1 |
長谷川 嘉一 |
民主党 |
落 |
8,343(49,494) |
2 |
笹川 博義 |
自由民主党 |
当 |
16,686(83,837) |
3 |
渋沢 哲男 |
日本共産党 |
落 |
4,054(15,972) |