メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 市政情報 > 統計・調査 > 令和7年国勢調査を実施します

令和7年国勢調査を実施します

更新日:2025年7月10日

ご回答は、簡単・便利なインターネットから!

はじまります!国勢調査 2025年10月1日から
国勢調査2025キャンペーンサイト(総務省統計局)(外部サイトにリンクします)
国勢調査オンライン(電子調査票)トップページ(外部サイトにリンクします)
回答受付は、令和7年9月20日からとなります。回答には調査票とともに配布されるログインID及びパスワードが必要になります。

調査の目的

国勢調査は、統計法(平成19年法律第53号)に定める基幹統計調査として、同法第5条第2項の規定に基づき実施する人及び世帯に関する全数調査です。その結果は、国及び地方公共団体の各種行政施策はもとより、企業、団体その他各方面の利用に供されています。
大正9年(1920年)の第1回調査以来、国の最も基本的で重要な統計調査として5年ごとに実施されており、令和7年に実施する調査はその22回目に当たります。

令和7年国勢調査の特色

インターネット回答がさらに簡単・便利に

9月下旬から各世帯に、二次元コードを記載した書類が配布されます。スマートフォンやタブレットで読み取ることで、回答に必要なIDやパスワードが自動入力される機能が新たに追加され、簡単・便利に回答できます。

問い合わせ対応の充実・強化

総務省が9月下旬に開設する「国勢調査コンタクトセンター」において、電話での対応に加えて、チャットボット機能を使用したチャット形式の自動応答を新たに導入するなど、問い合わせ対応の強化が図られます。

調査期日

令和7年10月1日(水曜日)午前零時現在

調査対象

我が国に常住するすべての人(外国人を含む)と世帯

調査項目

世帯員に関する事項:男女の別、出生年月、就業状態など12項目
世帯に関する事項:世帯の種類、住居の種類、住宅の建て方など4項目

調査方法

調査員が世帯を訪問し、調査書類一式を配布

回答方法

インターネット

お持ちのパソコン又はスマートフォンで回答することができます。24時間いつでも回答が可能なほか、入力した回答がオンラインによって直接提出されるため、人の目に触れる心配がありません。QRコードを読み取ることで簡単にログインできるようになりましたので、ぜひスマートフォンなどでご回答ください。

郵送

郵送提出用の封筒に封入封緘し、郵便ポストに差し出すことで回答することができます。

調査員への提出

調査員に直接提出することにより回答することができます。

 

このページに関する問い合わせ先

総務部 行政課 法規統計係
電話番号:0276-72-4111(内線505/512)
窓口の場所:5階

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

令和7年国勢調査が実施されます。