要配慮者利用施設の避難確保計画作成について
更新日:2023年5月1日
避難確保計画の義務化
水防法等の一部を改正する法律(平成29年法第31号)の施行により、洪水浸水想定区域内における要配慮者利用施設は、
- 「避難確保計画の作成・報告」
- 「避難訓練の実施」
が義務化されました。
対象施設
対象となる施設は「洪水浸水想定区域」内に位置し、「館林市地域防災計画」に定められた要配慮者利用施設です。
注:新たに開設した場合など、現在地域防災計画に記載がない場合でも、対象区域内であれば作成の努力をお願いします。随時、地域防災計画の更新を行い、施設を追加していきます
注:令和5年4月1日現在における策定進捗状況は、対象154施設中、145施設において策定済です
区域の確認
洪水浸水想定区域
作成のひな形・作成例
下記のひな形・作成例を参考に作成してください。
報告
計画を新規作成、又は一部変更した要配慮者利用施設の所有者、又は管理者のかたは、次の避難確保計画作成(変更)報告書をダウンロードして必要事項を記入のうえ、避難確保計画を2部添付し、安全安心課へご提出ください。
訓練結果の報告
令和3年7月に水防法及び土砂災害防止法が改正され、避難訓練を実施した場合には、施設管理者等から市に対して、訓練結果を報告することが義務化されました。避難確保計画作成対象施設につきましては、原則として年1回以上訓練を実施し、訓練実施後は概ね1か月を目安に下記「訓練実施結果報告書」を安全安心課へご提出ください。
関連リンク
- 要配慮者利用施設の浸水対策(国土交通省ホームページ)(外部サイトにリンクします)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。