館林市地域防災計画
更新日:2025年1月20日
概要
地域防災計画は、市の防災について処理すべき事務・業務の大綱や災害予防、避難情報の発令、災害応急対策、災害復旧等について規定した計画です。
作成の根拠となる法令
災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条第1項
作成の根拠となる上位計画
- 防災基本計画
- 群馬県地域防災計画等
作成機関
計画の対象となる災害
- 風水害・雪害
- 地震災害
- 事故災害
- 大規模な火事災害
- 竜巻災害
最近の見直し
令和5年から6年度
防災に係る法律・政省令の改正、国の防災基本計画並びに県の地域防災計画の修正及び市の取組事項等を踏まえて修正を実施しました。
- 防災会議承認:令和6年3月18日
- 要旨:館林市地域防災計画修正の概要
最新の地域防災計画
館林市地域防災計画(風水害・雪害等対策編)館林市地域防災計画(震災対策編)
館林市地域防災計画(資料集)