令和7年度館林市市民活動推進事業補助金申請の募集について
更新日:2024年4月1日
NPO法人やボランティア団体などの市民活動団体が、地域づくりやまちづくりのために進んで行う事業に対し、補助金を交付しています。
交付の決定には審査があり、補助金額は自立性及び公益性などの事業内容を検討し、予算の範囲内で決定します。
申請受付期間
令和7年4月25日(金曜日)まで
注:期間内に申請があった事業を申請順に審査し、交付、不交付を決定します
注:4月から6月に補助金を活用した事業実施を希望する場合は、早期にご相談ください
補助対象事業
地域課題の解決及びまちづくりのために自主的かつ自発的に行う公益的な事業
補助対象団体
以下のすべてを満たしている団体が補助対象となります。
- 活動拠点を市内に有し、主たる活動の場が市内であること
- 5人以上の構成員を有し、その過半数が市内に在住し、在勤し又は在学する者であること
- 団体の運営に関する規則を有し、会計処理が適切に行われていること。
- 営利を目的としていないこと
- 宗教活動及び政治活動を目的としていないこと
- 公序良俗に反する団体でないこと
補助率・補助限度額
補助率:補助対象経費の50パーセント
補助限度額:1事業あたり20万円まで、複数事業申請する場合は1団体あたり合計30万円まで
交付要綱・申請書類
- 館林市市民活動推進事業補助金交付要綱
- 館林市市民活動推進事業補助金交付申請書(別記様式第1号)
- 事業計画書(別記様式第2号)
- 団体概要説明書(別記様式第3号)
- 事業収支予算書(別記様式第4号)
- 事業報告書(別記様式第6号)
- 事業収支決算書(別記様式第7号)
- 館林市市民活動推進事業補助金請求書(別記様式第9号)
- 館林市市民活動推進事業補助金概算払請求書(別記様式第10号)
- 館林市市民活動推進事業補助金申請取下書(別記様式第11号)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。