館林市環境基本条例・計画
更新日:2025年4月1日
環境基本条例
環境基本法第七条に基づき、本市では平成10年12月21日に館林市環境基本条例を制定しました。
環境基本計画
本市では、平成10年に「館林市環境基本計画」(計画期間:平成11年度から平成21年度)、平成22年に「第二次館林市環境基本計画」(計画期間:平成22年度から令和元年度)、令和元年度に「第三次館林市環境基本計画」(計画期間:令和2年度から令和11年度)を策定しました。
計画策定から5年の間に、本市をとりまく周辺の環境や、地球規模での環境問題に対する国際的な動向、国や県などの政策なども変化していることから、現行計画の進捗を効率的かつ効果的に進めることを目的に計画の一部を改訂しました。
分割ダウンロード
関連ファイルをご確認ください。
第三次館林市環境基本計画進行管理
本計画を推進していくため、年度ごとに進行管理について市長からの諮問を受け、環境審議会にて審議を行い答申をいただきます。
各年度の結果は以下のとおりです。
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。