メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > くらし・手続き > 環境保全 > 害虫 > クビアカツヤカミキリに注意してください

クビアカツヤカミキリに注意してください

更新日:2021年1月26日

市内で「クビアカツヤカミキリ」の発生が確認されています。

このカミキリムシは、幼虫が桜などの生木に食入・加害することで樹木を衰弱させる外来種です。

自宅や近所などで成虫を発見した場合や防除方法・登録農薬の情報にについては、地球環境課までご連絡ください。

クビアカツヤカミキリについて

  • 体長 約2.5センチメートルから4センチメートル
  • 特徴 全体的に光沢のある黒色で胸部(首部)が赤色
  • 生態 幼虫は、樹木内部で2年から3年かけて成長し、さなぎになる。その後、6月から8月頃に成虫となって樹木の外に現れる

クビアカツヤカミキリの写真

成虫

フラスの写真

フラス

問合せ

地球環境課環境保全係(内線452・453)

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民環境部 地球環境課 環境保全係
電話番号:0276-47-5125
窓口の場所:4階

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。