メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

介護保険料

更新日:2021年4月7日

介護保険では、介護サービスの給付に必要な費用の50パーセントを公費(国、都道府県、市町村からの負担金)で、残りの50パーセントを40歳以上のかたの保険料で賄います。

納めていただいた保険料は、公費とともに介護保険を支えるたいせつな財源になります。

第1号被保険者(65歳以上のかた)

  1. 保険料(関連ファイルから「第1号被保険者の介護保険料」をダウンロードできます)
  2. 保険料の納付

65歳の誕生日の前日の属する月の分から、第1号被保険者として保険料の納付が始まります。保険料の納め方は、受給している年金の額によって、特別徴収と普通徴収の2つに分かれます。
注:受給している年金とは、老齢(退職)年金、遺族年金、障害年金をいい、老齢福祉年金は対象外です

〈特別徴収〉

年金が年額18万円以上のかたは、年金から天引きになります。年間保険料が、年6回(4月・6月・8月・10月・12月・2月)に分けて、支払われる年金から保険料が差し引かれます。

特別徴収

注:本来、特別徴収(年金天引き)の対象となるかたでも、以下のような場合は一時的に普通徴収(納付書)で納めます

増額分を納付書で納めます。

  • 年度途中で保険料が増額になった場合

特別徴収の対象者として把握される月のおおむね6か月後から天引きが始まります。それまでは納付書で納めます。

  • 年度途中で老齢(退職)年金、遺族年金、障害年金の受給が始まった場合
  • 年度途中で他の市町村から転入した場合
  • 保険料が減額になった場合
  • 年金が一時差し止めになった など場合

普通徴収

年金が年額18万円未満のかたは、市役所から送られる納付書で個別に納めます。納期は年8回(7月・8月・9月・10月・11月・12月・1月・2月)で、月末(金融機関が休日の場合は翌営業日)が納期限です。

本徴収

7月(第1期)

  • 8月(第2期)
  • 9月(第3期)
  • 10月(第4期)
  • 11月(第5期)
  • 12月(第6期)
  • 1月(第7期)
  • 2月(第8期)

注:普通徴収のかたは、便利な口座振替をご利用ください。月末までに申し込むと、通常は翌月の納期より口座振替されます
持参する物:介護保険料の納付書、通帳、印鑑(通帳届出印)
申込み:介護保険課又は取り扱い金融機関へ

第2号被保険者(40歳から64歳までのかた)

40歳の誕生日の前日の属する月の分から、第2号被保険者として保険料の納付が始まります。保険料は、加入している医療保険によって決め方、納め方が異なります。


国民健康保険のかた

  • 決まり方:世帯にいる第2号被保険者の人数や、所得などによって決まります。
  • 納め方:医療分、後期高齢者支援分と介護分を合わせて、国民健康保険税として世帯主が納めます。

職場の健康保険のかた

  • 決まり方:健康保険組合、共済組合など、加入している医療保険の算定方式に基づいて決まります。
  • 納め方:医療分・後期高齢者支援分と介護分を合わせて、健康保険料として給与から差し引かれます。

保険料を滞納すると

特別な事情がないのに保険料の滞納が続く場合、次のような措置がとられます。保険料は必ず納めましょう。

1年間滞納した場合

サービス費用の全額をいったん利用者が負担します。申請により後から本人の負担割合に応じて介護給付費分が市から払い戻されます。

1年6か月間滞納した場合

市から払い戻されるはずの給付費の一部又は全部を一時的に差し止めるなどの措置がとられます。なお滞納が続く場合は、差し止められた額から保険料が差し引かれる場合もあります。

2年以上滞納した場合

介護保険料の未納期間に応じて、本来1割から3割である利用者負担が3割または4割に引き上げられ、高額介護サービス費等が受けられなくなります。

 

新型コロナウイルス感染症の影響や災害等により、保険料を納めることが難しい場合

保険料の減免や猶予が受けられることがあります。お早めに介護保険課までご相談ください

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 介護保険課 介護保険係
電話番号:0276-47-5132、0276-47-5133
窓口の場所:1階3番窓口

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。