健康手帳をご活用ください
更新日:2025年4月28日

健康手帳は、ご自身の健康に関する情報を記録していく手帳です。続けて記録をすることで健康管理に役立ちます。特定健康診査やがん検診を受けたとき、健康相談や健康教室に参加したときなどの記録にご活用ください。
毎日の血圧や体重の記録帳としてもお使いいただけます。
対象
40歳以上のかた
内容
次の内容が記録できます。また、健康づくりのポイントも記載されています。
- 検診の結果
- 血圧と体重等の変化
- 健康教室や健康相談への参加状況など
交付場所
健康推進課(保健センター内)窓口
注:健康診査実施中は、館林市・邑楽郡内の検診実施医療機関でも交付しています
交付方法
上記の窓口で、名前・住所・年齢を確認させていただき、交付します
費用
無料
健康手帳のダウンロード
厚生労働省ホームページからダウンロードが可能です。印刷し、ご活用ください。
健康手帳のダウンロードは関連リンクの健康手帳のダウンロード(厚生労働省ホームページ)からお願いします。
関連リンク
- 健康手帳のダウンロード(厚生労働省ホームページ)(外部サイトにリンクします)