メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 健康・福祉 > 健康づくり > 館林市食生活改善推進員の活動紹介

館林市食生活改善推進員の活動紹介

更新日:2023年5月15日

食生活改善推進員協議会とは

「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、食を通した健康づくりのボランティアとして活動する団体です。館林市では、現在63人(令和5年4月時点)の会員が活動しています。
こちらで過去に実施したレシピ等を掲載しますので、ご家庭で作ってみてください。

主な活動

(1)地域における食育の普及・啓発活動

保健センターや公民館で以下のような教室を開催しています。
開催時期など、詳細は保健センターへお問合せください。

おやこの食育教室

子どものときから、健全で正しい食習慣を身につけることが、自分の健康を守る力になります。教室を通して、親子で楽しく食育について学びましょう。

令和元年度おやこレシピ

令和2年度おやこレシピ

生涯骨太クッキング教室

骨粗しょう症予防のために、カルシウムなど必要な栄養素が多くとれるレシピを紹介します。日頃の食生活に取り入れやすい乳製品を使った料理を一緒に作りましょう。

令和元年度骨太レシピ

男性のための料理教室

料理をしたことがないかたでも気軽に参加できる教室です。
簡単にできる定番料理に挑戦してみましょう。

令和元年度教室レシピ

地産地消教室

館林市の特産物の一つであるニガウリを使ったレシピを紹介します。
苦手な人が多いニガウリですが、おいしく食べる方法が見つかるかもしれません!
令和元年度ニガウリレシピ(378KB)(PDF:378KB)

令和2年度ニガウリレシピ

高齢者のための低栄養予防教室

低栄養予防はもちろん、「食欲がない」「理由もなく体重が減った」「疲れやすい」など、低栄養のきっかけになる症状があるかたにオススメの簡単に作れるレシピを紹介します。

令和元年度高齢者教室レシピ

令和2年度高齢者教室レシピ

健康まつり(市主催事業)での減塩普及活動

減塩の必要性や、減塩でもおいしく食べる方法をお伝えします。

減塩豚汁レシピ(127KB)(PDF:127KB)

(2)会員自身の知識を深める自主活動

  • 調理実習を中心とした研修会
  • 食に関する工場などを視察する研修旅行
  • 運動や疾病予防など、健康に関する研修会
  • 自己学習会...など

(3)その他

  • 市主催事業への協力
  • 自主ボランティア活動 など

食改推ぽんちゃん

入会方法

毎年10月ごろに市が開催する養成講座(健康大学)を受講し、食生活や健康づくりに関するプログラムを修了すると、自動的に入会することができます。
養成講座の開催時期や詳しい内容は保健センターにお問合せください。

事務局・問合せ

健康推進課健康づくり係(保健センター内)
電話番号:0276-74-5155

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 健康推進課 健康づくり係
電話番号:0276-74-5155
窓口の場所:保健センター

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。