メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 健康・福祉 > 国民健康保険 > 保険証 > マイナ保険証の利用登録解除について

マイナ保険証の利用登録解除について

更新日:2024年11月1日

マイナ保険証(健康保険証として利用登録されたマイナンバーカード)を保有しているかたが、
利用登録の解除を希望する場合は、解除申請が必要です。

対象者

館林市国民健康保険の加入者でマイナ保険証をお持ちのかた

注:原則、解除希望者本人からの申請のみ受け付けます(解除希望者が未成年者の場合は、同一世帯の世帯主様が申請してください)。代理人が申請を行う場合は、別途、委任状が必要です
注:館林市国民健康保険以外の医療保険に加入している場合は、ご自身が加入している医療保険者にお問い合わせください 

申請に必要なもの

  • 申請者本人のご本人様確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、パスポートなど)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除申請書

申請書等は以下からダウンロードし、印刷してください。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除申請書(様式)
マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除申請書(記入例)
委任状(国民健康保険用)

申請窓口

保険年金課国保係(1階5番窓口)

注:郵送をご希望のは、下記までご郵送ください。
郵便番号374-8501
館林市城町1番1号
館林市役所保険年金課国保係あて

注意事項

  • 利用登録を解除すると、マイナンバーカードによる医療機関・薬局の受診はできなくなります
  • 利用登録解除後に医療機関等を受診される際は、お手元にある保険証をご利用ください。12月2日以降、保険証をお持ちでないかたには、資格確認書を交付しますのでご利用ください
  • 利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1から2カ月程度かかります。解除申請から解除がなされるまでの間(1から2カ月程度)に、別の医療保険者等に異動した場合は、異動後の医療保険者等に対し、解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の申請を行うようにしてください
  • 利用登録解除後に、再度利用登録の手続きを希望することは可能です。健康保険証の利用登録は、マイナポータルやセブン銀行ATMのほか、医療機関・薬局の受付に設置されている顔認証付カードリーダーから行うことができます
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 保険年金課 国保係
電話番号:0276-47-5138
窓口の場所:1階5番窓口

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。