国民健康保険税の納付額確認(確定申告・年末調整の社会保険料控除)
更新日:2024年9月24日
その年の1月から12月までに納付した国民健康保険税は、年末調整あるいは確定申告の際に、所得税や市・県民税の社会保険料控除の対象となります。
納付額の確認方法
普通徴収(現金納付)
領収証(納付書の本人控え)でご確認ください。
普通徴収(口座振替)
1月中に郵送される納付済通知書(所得申告用)でご確認ください。
特別徴収(年金天引き)
日本年金機構から郵送される源泉徴収票でご確認ください。
納付額確認書(確定申告用)の請求手続き
納付額を確認する書類が必要な場合は、「納付確認書(確定申告用)」を交付しますので、ご利用ください。申請方法
保険年金課国保係(市役所1階5番窓口)に必要書類をお持ちください。
必要書類
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
- 委任状(別世帯の代理人が申請する場合)
注意事項
- 控除を受けられるのは保険税を納付したかたであり、口座振替の世帯では振替口座の名義人、特別徴収の世帯では特別徴収された世帯主本人となりますのでご注意ください。
- 控除額は今年度課税された金額ではなく、年内に納付した金額です。
- 電話での照会については、受付後、ご自宅へ郵送いたします。個人情報となりますので、口頭での回答やその他の方(勤務先従業員など)への郵送は対応しておりません。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。