令和7年度創業塾応用編開催します
更新日:2025年4月28日
創業に不可欠な4つの要素を、本市出身のプロのコンサルタントが実践的にお教えします。
創業塾を受講し、ユメの実現への一歩を踏み出してはいかがでしょうか。
2025創業塾応用編チラシをご覧ください。
とき
令和7年6月9日(月曜日)、6月23日(月曜日)、7月7日(月曜日)、7月14日(月曜日)、7月28日(月曜日)の全5回講座
注:各日午後6時30分から9時
ところ
館林市役所5階501A会議室(館林市城町1-1)
対象
館林市内で創業希望のかた
定員
6名程度
注:受講には所定の審査があります
内容
創業に関して、「経営」「販路拡大」「財務」「人材育成」という4つのテーマを講義及びワークショップ形式で学んだのち、実際に創業計画書の作成をします。
講師
中小企業診断士
吉成 篤(よしなり あつし)さん
受講料
10,000円
その他
創業支援事業補助金の対象となるには、全5回講座の受講が必要です。
修了者は「特定創業支援事業」の証明書の交付申請ができます。
申込み・問合せ
5月30日(金曜日)までに、商工課商業振興係(電話番号:47-5147)へ
エントリーシートは商工課の窓口にてお渡しします。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。