【事業者・勤労者のみなさま】治療と仕事の両立支援のご案内
更新日:2024年7月26日
治療と仕事の両立支援
病気を抱えながらも働く意欲、能力のある労働者が、仕事を理由として治療の機会を逃すことなく、また、治療を理由として仕事の継続を妨げられることなく適切な治療を受けながらいきいきと働き続けられる社会を目指す取り組みです。
疾病を抱える労働者の中には働く意欲や能力があるにもかかわらず、職場内において、入院・通院をはじめとする治療と仕事の両立を可能にする環境が整っていないために、治療を中断してしまうケース、仕事を継続することが困難となり離職を余儀なくされるケースも少なくありません。
疾病を抱える労働者の健康や安全に配慮した職業生活を支援することは、事業者に課せられた健康配慮義務を果たすことや、企業経営にとっても貴重な人材を失わずにすむことにも繋がります。
両立支援員が、状況に応じた助言、支援を行いますのでお気軽にご相談ください。
相談窓口
群馬産業保健総合支援センター(外部サイトにリンクします)
厚生労働省からの委託を受け「治療と仕事の両立支援」を推進するための支援を無料で行っています。
電話:027-233-0026
関連リンク
- 【厚生労働省】治療と仕事の両立支援ナビ(外部サイトにリンクします)