館林が2年連続「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2020年版)」に認定!
更新日:2021年1月20日
一般社団法人アニメツーリズム協会が主催する「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2020年版)」に、昨年に引き続き本市が認定されました。
2018年に放映された「宇宙(そら)よりも遠い場所」(通称:よりもい)のアニメ聖地として、群馬県内では唯一の認定地になります。
認定
令和元年6月から9月中旬まで、全世界のアニメファンを対象に「アニメ聖地WEB投票」が行われ、アニメツーリズム協会により認定されました。
発表
10月29日に、東京都千代田区にて「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2020年版)」発表会が開催され認定自治体が発表されました。
「宇宙よりも遠い場所」展示コーナー
- 場所:つつじが岡ふれあいセンター
- 展示
等身大パネル(玉木マリ、小淵沢報瀬、三宅日向、白石結月)
アニメ聖地88認定プレート
アニメ聖地88御朱印スタンプ
ファン創作展示など
参考:アニメツーリズム協会ホームページ(外部サイトにリンクします)
2019年版認定の様子
認定
平成30年6月から8月末まで、全世界のアニメファンを対象に「アニメ聖地WEB投票」が行われ、アニメツーリズム協会により認定されました。
発表
平成30年10月29日に、六本木ヒルズにて2019年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」発表会が開催され認定自治体が発表されました。
「宇宙よりも遠い場所」がアメリカニューヨークタイムズの「2018ベストテレビ番組海外部門」に選出
アニメ「宇宙よりも遠い場所」は、アメリカニューヨークタイムズの「2018ベストテレビ番組海外部門」に選出されました。
選出内容
The Best TV Shows of 2018
主催者
The New York Times Company
選出部門
The Best International Shows
作品名
'A Place Further Than the Universe'「宇宙よりも遠い場所」
その他
アニメツーリズム協会のホームページ(外部サイトにリンクします)もご覧ください