鶴生田川の桜並木にキリンビール株式会社から寄附
更新日:2025年2月6日
この度、キリンビール株式会社の「市区町村における桜の植樹・保全活動等に対する寄附公募」に
館林市から応募したところ、選定されました。
クビアカツヤカミキリによる被害で枯木になった為やむなく桜を伐採しましたが、鶴生田川の桜並
木を守るために、11箇所の切株を破砕し、12本の桜を植える費用に活用します。

寄附の概要
キリンビール株式会社が「キリンビール晴れ風」の売上の一部を使って、市区町村が行う風物詩の
保全・継承に係る取組みを継続的に支援するものです。
選定市区町村
92市区町村(本市を含む)
応援方法
購入による応援
令和7年1月から12月までの「キリンビール晴れ風」の販売本数に応じて寄附総額が決定されます。
各市区町村に均等に配分され、1市区町村あたり80万円程度の見込みです。
特設サイト「応援アクション」による応援
KIRIN晴れ風ACTION(外部サイトにリンクします)で付与される「晴れ風コイン」(毎日1コイン0.5円相当)を使用して、応援したい市区町村にコインを付与できます。