メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > くらし・手続き > 住まい・建築 > 空家等実態調査実施のお知らせ

空家等実態調査実施のお知らせ

更新日:2025年8月1日

館林市内の空家等の現状を把握し、今後の適正管理や利活用を含む総合的な空家対策に活用することを目的として、市では実態調査を実施します。
また、令和2年度に策定した「館林市空家等対策計画」の見直しを予定しており、本調査の結果を計画の基礎資料として活用します。
調査へのご理解と、円滑な実施に向けたご協力をお願いします。

【本調査における空家等の定義】
居住その他の使用がなされていないことが常態である建築物(住宅、店舗、事務所など)及びその敷地(立木その他の土地に定着するものを含む)をいいます。ただし、国又は地方公共団体が所有し、又は管理するものを除く。

調査の概要

調査期間

令和7年8月中旬から12月末まで(予定)

調査区域

市内全域

調査方法

  • 空家と思われる家屋の外観目視による不良度判定及び写真撮影
  • 本調査は、市が委託した下記業者が調査員として行います
  • 調査員は、ユニフォームを着用し、タブレット端末及び館林市が発行した身分証明書を携行しています
  • 調査員は、公道から調査を行い、原則、敷地内に立ち入ることはありません

受託業者

株式会社ゼンリン前橋営業所
前橋市古市町1丁目11番地12
電話:048-767-5745(関東支社関東自治体営業課)

その他

本調査は、今後の空家等対策に活用することを目的としており、調査上知り得た情報を他の目的で利用することはありません。
注:本調査の結果、適切な管理がなされていないと判断された空家等の所有者または管理者の方に 対して、管理のお願い通知などを送付させていただくことがあります

ユニフォーム見本

【夏用】

ユニフォーム夏用前  ユニフォーム夏用後ろ


【冬用】

ユニフォーム冬用前  ユニフォーム冬用後ろ

このページに関する問い合わせ先

都市建設部 建築課 住宅施設係
電話番号:0276-47-5156
窓口の場所:4階

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。