メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 子育て・教育 > 青少年育成 > 子ども会安全共済会

子ども会安全共済会

更新日:2024年12月10日

子ども会活動を安心して行うために、共済に加入することを忘れずに!!

全国子ども会安全共済会とは

子ども会活動中に会員本人が負ったケガや病気に対して医療共済金などが支払われます。

安全共済会(外部サイトにリンクします)

賠償責任保険とは

子ども会活動中に第三者に損害を与えたなど、法律上の損害賠償責任を負ったとき、保険金が支払われます。

賠償責任保険(外部サイトにリンクします)

ネット加入について

ネットで加入手続きしていただくと、『加入者名簿』『行事予定表』の提出が不要になります。
詳細はこちらの全国子ども会連合会のサイトをご覧ください。

安全共済会ネット加入  (外部サイトにリンクします)

様式6」と「市子連様式」は、メール・ファクス・郵送・持参いずれかの方法で提出してください。
なお、ネット加入システムから決算はできません。
入金については今までどおり窓口にお持ちいただくか、「市子連の口座」へ入金をお願いします。
振込手数料は、単位子ども会でご負担ください。

 

共済様式

共済様式はこちらの全国子ども会連合会のサイトをご覧ください。

共済様式ダウンロード
(外部サイトにリンクします)

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課 青少年係
電話番号:0276-47-5167
窓口の場所:2階

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。