「第46回少年の主張館林市大会」の結果について
更新日:2024年7月2日
令和6年6月29日(土曜日)に行われた「第46回少年の主張館林市大会」の結果についてお知らせします。
出場者及び審査結果
学校名 | 学年 | 氏名 | 演題 | |
---|---|---|---|---|
優秀賞 | 第一中学校 | 3 | 金子櫂子 | 本当になくなるのか |
優秀賞 | 第二中学校 | 2 | 立溝七海 | 私の特別な指 |
優良賞 | 第一中学校 | 2 | 齋藤潤 | 「やろう」と言える自分に |
優良賞 | 第三中学校 | 3 | 青木虹那 | 心を「豊か」にする優しい好循環 |
優良賞 | 第二中学校 | 3 | 須藤環 | 可能性は無限大 |
優良賞 | 多々良中学校 | 3 | 酒井心花 | ルールのあり方 |
優良賞 | 第四中学校 | 3 | 加藤汐莉 | 今の自分は好きですか |
優良賞 | 第三中学校 | 3 | 鈴木溢 | 個性を大切に |
優良賞 | 多々良中学校 | 3 | 久保田りお | 心から笑えるために |
優良賞 | 第四中学校 | 3 | 藤枝歩生 | 人を助ける根拠 |
注:敬称略
注:発表順に掲載
注:常用漢字表記で掲載
令和元年ぶりに日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホールで開催しました。アトラクションは、第二中学校の吹奏楽部の演奏でした。部員数は少ないですが、趣向を凝らした構成は、大会に花を添えました。
出場者の皆さんは、家族や先生に見守られながらそれぞれしっかり自分の意見を述べていて、迫力のある大会となりました。
なお、優秀賞の金子櫂子さんと立溝七海さんは、東毛地区大会へ出場予定です。
第46回少年の主張東毛地区大会
- 令和6年8月24日(土曜日)午後1時から午後4時30分
- 日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール(電話番号:0276-75-3030)