メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

南幼稚園

更新日:2021年3月9日

住所館林市本町三丁目6-1
電話番号・ファクス番号0276-72-0824
定員170人
対象3歳から就学前
保育時間午前8時30分から午後2時

幼稚園概要

南幼稚園

昭和23年に開園の南幼稚園です。
市の中心部にあり、隣接する小学校や保育園とは年間を通して幼・保・小の交流活動が行われています。

周辺には、子ども科学館やアスレチックなどの公共施設もあり利用しています。園庭の南には緑道に沿い桜の木があり、一面の桜を目にすることができます。園児たちは、豊かな環境の中で心身ともに伸び伸びと育っています。


園児たちは、主に、第二小学校・第三小学校・第五小学校の地域から通園しています。

教育目標

南幼稚園
  • 思いやりのある子
  • 進んで取り組む子
  • 元気な子

幼稚園事業

年間スケジュール

行事内容 PTA行事
4月 一学期始業式 入園式 入園記念撮影 給食開始一時預かり開始 身体測定 家庭訪問 避難訓練(月1回) PTA総会役員会(年5回)
5月 こどもの日 母の日 内科検診 歯科検診 幼保小との交流サツマイモ苗植え 英語で遊ぼう(年10回) 資源回収(年5回)PTA親睦会
6月 衣替え 電車遠足(5歳児) 父の日 小運動会幼児体験保育(年5回) 個人面談 ALTとの触れ合い遊びイモ畑草取り 年少児給食試食会 年長交通旗当番
7月 七夕夏祭り 福祉センタープール(5歳児) 幼保プールで交流一学期終業式 21日から夏季休業 懇談会
8月 夏季休業(預かり実施)  
9月 二学期始業式 身体測定 高齢者との交流 年中交通旗当番
10月 衣替え 二小運動会参加(5歳児) 秋の運動会 親子バス遠足イモ堀り  
11月 十三夜 保育参観 ALTとの触れ合い遊び 幼保小との交流城沼公民館まつり参加(5歳児)個人面談 交通安全教室  
12月 お楽しみ会 もちつき バイキング給食 二学期終業式23日から冬季休業 年少交通旗当番
懇談会
1月 三学期始業式 卒園・修了記念撮影 身体測定
幼保小との交流 獅子舞見学 サッカ-教室
 
2月 豆まき 保育参観 ALTとの触れ合い遊び 就学の話
3月 ひなまつり ミニコンサート お別れ会 お別れ遠足 小学校見学卒園式 修了式 23日から春季休業 懇談会
役員反省会
PTA会計監査会
注:避難訓練を毎月行っていますが、年1回は消防署・消防車に来ていただいたり、警察のかたに来ていただいて訓練を行っています

一日の流れ

時間 活動内容
午前8時30分から 登園時活動
所持品の始末 
午前9時 ねらいに基づいた遊び
戸外遊び 室内遊び クラス活動 
午前11時 片付け
用便 手洗い 
午前11時30分 給食時活動
当番活動 配膳 食事 片付け
歯磨き 用便 手洗い
  室内遊び
午後1時 降園時活動
絵本 歌など
降園の準備 
午後2時 降園
以降一時預かり保育(午後4時まで) 

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する問い合わせ先

こども局 こども課 南幼稚園
電話番号:0276-72-0824

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。