西部第一中土地区画整理事業施行地区内 (仮称)栄町1号公園
更新日:2025年4月1日
館林市では、区画整理施行地区内の公園予定地の利活用について官民連携で検討を進めています。
利活用事業者募集による優先交渉権者について
令和6年12月23日から令和7年1月31日まで募集を行いました『(仮称)栄町1号公園』の利活用事業者につきまして、プレゼンテーション審査を実施し、優先交渉権者を特定しました。
優先交渉賢者との協議については、現在、(一社)館林アーバンデザインと連携して勧めております。
協議進捗状況等については、(一社)館林アーバンデザインHPで更新いたしますのでご確認ください。
対象地
館林都市計画事業西部第一中土地区画整理事業施行地区内7街区((仮称)栄町1号公園予定地)優先交渉権者
社会福祉法人館邑会特定日:令和7年2月20日
(建物設計:空間設計室)
事業内容
- カフェ運営
- アートギャラリー&ワークショップ
- シェアスペース管理運営
- 地域イベント周知開催
- 健康促進(維持)活動
意見交換会の開催
館林都市計画事業西部第一中土地区画整理事業施行区域内にある(仮称)栄町1号公園の整備検討を進めていくことから、公園利用者の視点に立った整備が必要となるため、「栄町区公園整備意見交換会」を開催します。
第2回栄町区公園整備意見交換会(終了しました)
とき・ところ
日時:4月13日(日曜日)午前10時00分から場所:栄町区会館
内容
- 栄町区意見交換会・アンケート調査結果の報告
- 公園利活用事業者の公募結果
- 上記を踏まえた公園整備(素案)の説明
- 公園整備意見交換
結果
第2回栄町区公園整備意見交換会結果はこちら第1回栄町区公園整備意見交換会(終了しました)
とき・ところ
日時:12月15日(日曜日)午前9時30分から場所:栄町区会館
内容
- 公園の整備及び利活用についての説明
- 意見交換
結果
第1回栄町区公園整備意見交換会結果はこちら参考(令和5年度実施【駅西区画整理地内の公園予定地等の有効活用に関する意見募集結果】)
駅西区画整理地内の公園予定地等の有効活用に関する意見交換会アンケート結果今後は、いただいたご意見を踏まえ、公園整備方針を検討してまいります。ご回答に協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。