3学期のICT授業実践
更新日:2022年2月22日
3学期のICT実践の様子
5年社会
5年社会
6年国語
6年国語
オンライン朝会で三小の歴史
オンライン朝会でゲストティーチャー
2学期のICT実践の様子
4年算数
4年算数
オンライン学校公開
オンライン学校公開
保護者ボランティアの方々が撮影し、全校の保護者に配信しました。
分散登校中のオンライン授業の様子
6年英会話
分散登校中最後のオンライン配信です。
希望者の学習ですが、たくさんの児童が参加しました。
5年学級活動
運動会のスローガンを決めています。
5年英会話
ALTによる希望者へのオンライン英会話学習を行いました。
6年国語・算数授業
6年生は分散登校で、登校している児童と家庭で学習をしている児童の両方が参加したオンライン授業を
行いました。算数の授業では、自分の考え方を図や式を用いて、学級のみんなに説明し合いました。
また、国語の授業では、新しく入った単元の物語文の感想をチャットで伝え合いました。
学校に登校している児童と家庭で学習をしている児童の両方が画面で図や式を見ながら説明を聞いたり、
みんなの感想を確認したりする作業を個別に行ってから、学級全体で共有しました。
1学期様々な場面でのICT活用(授業やZoom朝会)
6年国語
5年体育
3年音楽
6年算数
4年算数
Zoom朝会
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。