市有施設のネーミングライツについて
更新日:2025年4月1日
市では、新たな自主財源の確保を図るため、民間事業者に市有施設の愛称として企業名や商品名等をつける権利を付与するネーミングライツ事業を実施しています。
なお、施設の正式名称、管理者及び利用方法等については従来と変更ありません。
ネーミングライツ導入施設一覧
対象施設 | 愛称 | スポンサー | 契約期間 | 契約金額 (年額) 注:税抜 |
---|---|---|---|---|
館林市文化会館大ホール | 館林市文化会館 カルピス®ホール |
アサヒ飲料株式会社 | 令和6年4月1日 から 令和11年3月31日 |
1,500,000円 |
城沼総合運動場 | ダノンスポーツパーク | ダノンジャパン株式会社 | 令和7年1月1日 から 令和11年12月31日 |
3,000,000円 |
館林市三の丸芸術ホール | 日清製粉ウェルナ 三の丸芸術ホール |
株式会社日清製粉ウェルナ | 令和5年4月1日 から 令和10年3月31日 |
1,000,000円 |
中央公園 | ビオスリーHi錠 中央公園 | 東亜薬品工業株式会社 | 令和7年4月1日 から 令和12年3月31日 |
1,000,000円 |
高根運動場 | ブルドックTCCフィールド高根 | ブルドックソース株式会社 | 令和7年4月1日 から 令和12年3月31日 |
800,000円 |
館林市文化会館大ホール



城沼総合運動場


館林市三の丸芸術ホール

