メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > ライフイベント > おくやみ > ご遺族のかたへ(おくやみハンドブック・おくやみ手続きナビ)

ご遺族のかたへ(おくやみハンドブック・おくやみ手続きナビ)

更新日:2025年4月1日

館林市ではご遺族の負担を少しでも減らすことができるよう、「おくやみハンドブック」を作成しました。
またWEBサービスの「おくやみ手続きナビ」もご利用できます。

注:このハンドブック及び手続きナビは、株式会社鎌倉新書との官民協働事業により作成しています
注:全ての手続きをご案内できるものではありませんので、ご了承ください
注:広告主及び広告内容を市が推奨するものではありません。広告に関するお問い合わせは、直接広告主にお問い合わせください

おくやみハンドブック

死亡届出後に、館林市で行う必要がある手続きをまとめた冊子です。
このハンドブックでは、ご遺族の皆様に行っていただく手続きや、市役所にお越しになるときの持ち物をチェックリスト形式で確認できるようになっています。
死亡届を出されたかたにお渡しします。
葬儀社や代理のかたが来られた場合は、そのかたにお渡しします。

おくやみハンドブック表紙

 

配布・配架場所

  • 市民課(市役所本庁舎1階1番窓口)
  • 共生社会推進課(市役所本庁舎1階14番窓口)

下記関連ファイルからPDF版をご覧いただけます。 

おくやみ手続きナビ

死亡届出後に、館林市で行う必要がある手続きを抽出できるWEBサービスです。
パソコンやスマートフォン等から簡単な質問に答えていくだけで、数多くある手続きの中から該当する手続きを抽出し、手続き場所や必要書類などを確認することができます。

ご利用方法

下記のバナーをクリック、又は二次元コードを読み取ると、該当ページが表示されます。(外部サイトにリンクします)
「案内をはじめる」のボタンをクリックし、死亡した方に関する質問にお答えください。
すべての質問にお答えいただきますと、該当するお手続きが表示されます。

バナー画像

二次元コード(おくやみ手続きナビ)

おくやみ手続きナビ二次元コード(館林市)


AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民環境部 共生社会推進課 市民相談係
電話番号:0276-47-5121
窓口の場所:1階14番窓口

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。