メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

障がい者向けサービス

更新日:2022年4月20日

地域生活支援事業

種類

内容

相談支援事業

障がい者及びその介護を行うかたからの相談に応じ、必要な情報の提供をしたり、権利擁護のために必要な援助を行ったりします。
委託事業所:館林市相談支援センターほっと
場所:館林市苗木町2452‐1館林市総合福祉センター2階
電話番号:0276-74-8304
ファクス番号:0276-74-8305

成年後見制度利用支援事業

知的障がい者又は精神障がい者がその有する能力を活用し、自立した日常生活を営むことができるよう、成年後見制度の利用支援を行ないます。

手話通訳者設置事業

聴覚障がい者が来庁した場合、手話通訳します。

手話通訳者派遣事業・要約筆記者派遣事業

聴覚障がい者に手話通訳者・要約筆記者を派遣します。
注:詳しくは、手話通訳・要約筆記者の派遣をご覧ください

日常生活用具給付事業

障がい者に対し、自立生活支援用具等の日常生活用具を給付します。
注:詳しくは、障がい者に対する日常生活用具の給付をご覧ください

移動支援事業

屋外での移動に困難がある障がい者等に対し、外出のための支援をします。

地域活動支援センター事業

就労が困難な障がい者に対し、創作的活動や生産活動の機会、地域との交流の場を提供します。

福祉ホーム事業

障がい者が地域において自立した生活や社会生活を送れるよう、低額な料金で居室等を提供し、日常生活に必要な支援をします。

入浴サービス事業

在宅の重度障がい者に対し、入浴車で家庭を訪問して入浴介助をします。

日中一時支援事業

障がい者を施設等で一時的に預かり、日中活動の場の提供や見守り、日常的な訓練等を行います。

日中一時支援(登録介護者・サービスステーション)事業

一時的に家庭での介護が困難となった場合、障がい者を預かり、介護します。市へ登録しておいた一定の資格を有する者(登録介護者)及び団体(サービスステーション)に障がい児等の介護を委託します。

生活サポート事業

障害者総合支援法の介護給付サービスを受けない障がい者に対し、日常生活及び家事に必要な支援をします。

身体障害者自動車運転免許取得費補助事業

肢体不自由で身体障害者手帳の交付を受けているかたで、かつ運転適正試験に合格したかたが自動車の運転免許を取得しようとする場合、その経費の一部を補助します。

身体障害者自動車改造費補助事業

上肢・下肢・体幹機能の障がいが所有し運転しようとする自動車を、運転しやすいように改造する場合、その経費に対して補助します。

医療的ケア支援事業

看護師配置のない通所施設、作業所、保育園、学校等において医療的ケアを必要とする障がい者・障がい児に対し、看護師を派遣して医療的ケアを行います。

 

その他事業

種類

内容

在宅重度心身障害者等デイサービス事業

在宅で生活する重度の障がい者に、日常生活訓練、機能回復訓練、創作、軽作業並びに食事介助等を行います。
対象:在宅の重度の知的障がい者又は身体障がい者で15歳以上のかた
施設:館林市障がい者総合支援センター(外部サイトにリンクします)内

自助具等購入費補助

障がいを持っているかたが心身の機能を補うために購入した器具及び用具について、その費用の全部又は一部を補助します。
対象:身体障害者手帳または療育手帳を持っているかた
品目:身の回りの動作用自助具、生活関連動作用自助具、趣味・スポーツ・文化の諸動作用自助具など

在宅血液透析患者支援事業(平成26年4月より事業開始)

じん臓機能障がい者が在宅で血液透析を行ううえで必要となる電気・水道・排水等の改修工事費及び月々の電気・水道料金の一部を補助します。

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 社会福祉課 障がい福祉係
電話番号:0276-47-5128
窓口の場所:1階5番窓口

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。