メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症に関すること > 認知症高齢者等探索システム導入費用補助事業

認知症高齢者等探索システム導入費用補助事業

更新日:2025年4月1日

認知症により行方不明になるおそれのあるかたを介護している家族などに対し、探索システム(GPS端末機)の導入費用の一部を補助します。

対象

市内に住所を有し、次に該当するかたを在宅で介護している家族など

  • 認知症又は認知症の疑いにより、行方不明になるおそれのある65歳以上のかた
  • 若年性認知症により、行方不明になるおそれのある40歳から64歳の要介護認定を受けているかた
注:GPS端末機利用者1人につき1回限り


補助対象となる経費

  • GPS端末機の購入に要する費用
  • 探索システムを提供する事業者との新規契約に要する加入手数料、登録手数料その他これに準ずる費用
  • 充電器等附属機器の購入に要する費用

補助の対象とならないもの

  • GPS機能を有する携帯電話やスマートフォン、タブレット
  • 附属の専用シューズやカバーなど
  • 月額基本料、位置情報探索や現場急行に要する費用など
  • GPS端末機の破損、紛失等による修理や再購入に要する費用

注:補助をご希望のかたは機器の購入前にご相談ください

補助金の額

補助対象経費の合計額とし、12,000円を限度とします。(1,000円未満切捨て)

申請方法

購入又は契約した日から起算して、90日以内に下記書類を介護保険課へ提出してください。

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

福祉部 介護保険課 地域包括ケア係
電話番号:0276-47-5131
窓口の場所:1階6番窓口

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

認知症により行方不明になる心配があるかたに対し、探索システム(GPS端末機)の導入費用を一部補助します。
ご家族の負担軽減のため、ぜひご利用ください。