メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症に関すること > 徘徊高齢者等事前登録事業(見守りステッカー)

徘徊高齢者等事前登録事業(見守りステッカー)

更新日:2022年12月6日

認知症により行方不明になるおそれのあるかたの身体的特徴や緊急連絡先、顔写真等を
事前に登録しておくことにより、行方不明になったときに、早期に発見・保護できるよう取り組んでいます。

対象

市内に住所を有し、次に該当するかたを在宅で介護している家族など

  • 認知症又は認知症の疑いにより、徘徊のおそれのある65歳以上のかた
  • 若年性認知症により、徘徊のおそれのある40歳から64歳の要介護認定を受けているかた

登録方法

下記書類を高齢者支援課へ提出してください。

  • 館林市徘徊高齢者等事前登録申請書
    注:写真(上半身・全身各1枚)を添付
  • 群馬県警察の上州くん安全・安心メール

登録情報の共有

登録情報は、館林警察署及び担当地区の高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)と共有し、
行方不明になった場合に捜索や身元確認に活用します。

登録情報の変更・消除

登録情報を変更又は消除する場合は、「館林市徘徊高齢者等登録情報変更(消除)届」を高齢者支援課へ
提出してください。

見守りステッカーの配付

登録をされたかたに、館林市名と登録番号が入った「見守りステッカー」をお渡しします。
普段からよく身に着ける靴や杖等に貼ることにより、行方不明となった際の身元確認に役立てます。

ステッカー

 

活用方法の例

活用例

 

もしも行方がわからなくなったら

行方がわからなくなったら、まずは警察署へ連絡しましょう。

フロー図 

  

「認知症徘徊高齢者等の保護対策に係る連携協定」について

平成28年12月20日、本市と板倉町、明和町及び館林警察署は、認知症等による徘徊から生命及び身体の安全を守り、緊密な連携や情報共有を行うための「認知症徘徊高齢者等の保護対策に係る連携協定」を締結しました。
本市では、同協定に基づき、認知症高齢者とその家族などが住み慣れた地域で安心して暮らせる地域づくりを進めていきます。

認知症徘徊高齢者等の保護対策に係る連携協定式の様子

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 高齢者支援課 地域包括ケア推進係
電話番号:0276-47-5131
窓口の場所:1階4番窓口

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

認知症により徘徊のおそれのあるかたの身体的特徴や連絡先等を事前に登録することにより、行方不明の際の早期発見や早期対応に役立てます。ご家族の負担軽減のため、ぜひご利用ください。