メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 健康・福祉 > 子どもの健診・相談 > 離乳食教室レシピ > 【離乳食教室レシピ】がんもどき

【離乳食教室レシピ】がんもどき

更新日:2024年4月1日

基本の大人用

材料(大人4人分)

木綿豆腐 1丁
(400ḡ)
にんじん 100g
ほうれん草 100g
干しひじき 10g
片栗粉 大さじ4
サラダ油 大さじ3
しょうゆ 大さじ2
おろししょうが お好み

(1人あたりの栄養価)

エネルギー273kcal、たんぱく質8.2g、脂質20.4g、カルシウム178mg、鉄3.0mg、塩分1.4g

作り方(基本の大人用)

  1. 豆腐はまな板をのせて水をきっておく
  2. にんじんは皮をむいてみじん切りにして茹でる。ほうれん草はゆでてからみじん切りにする。干しひじきはさっと茹でて刻む
  3. ボールに1、2と片栗粉を入れてよく混ぜる
  4. 熱したフライパンにサラダ油をひき、4等分した3を入れる。やわらかいのであまり触らず、返せるようになったら裏返し、揚げ焼きにする
  5. 食べる際にしょうゆをつけ、お好みでおろししょうがをのせる

離乳食に取り分けると……

5か月・6か月頃

にんじんはすりおろし、水と一緒に鍋に入れて火にかける。
(豆腐が始まっているかたのみ)ゆでた豆腐をすりつぶす。

5・6か月頃

7か月・8か月頃

水切りした豆腐と茹でたにんじん、ほうれん草の葉先は2から3mmに切る。鍋にひたひたのだし汁と一緒に入れて火にかける。

9か月から11か月頃

水切りした豆腐と茹でたにんじん、ほうれん草は5から7mmに切る。鍋にひたひたのだし汁、しょうゆ少々と一緒に入れて火にかける。

9~11か月頃

12か月から18か月頃

タネを作るときに、離乳食用にはしょうゆ少々入れて、小さながんもどきを作る。油少々で焼く。

12~18か月頃

注:食べる量には個人差があります

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 健康推進課 母子保健係
電話番号:0276-74-5155
窓口の場所:保健センター

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。