館林市農産物ブランド化推進事業補助金について
更新日:2023年8月9日
本市で生産された農産物のブランド化を推進する取り組みに対し、経費の一部を補助します。
補助対象事業
- 市内で生産される農畜産物の銘柄を確立するための取組
- 市内で生産される農畜産物等を活用した循環型社会形成に資する取組
- 市内で行われる異業種間での連携による農商工連携に資する取組
- 市内で生産される農畜産物を使用して行う6次産業化に資する取組
補助対象者
- 市内で農業を営んでいる個人
- 市内に主たる事務所を有し、かつ、継続的に事業を営んでいる法人、団体
- その他市長が特に必要と認める者
補助対象経費
機械・設備等の整備 |
当該経費の1分の1以内に相当する額とする。補助額の上限は25万円とする。 |
---|---|
上記以外の取組 |
当該経費の1分の1以内に相当する額とする。補助額の上限は35万円とする。 |
補助金交付までの流れ
- 補助金交付申請についての事前相談
- 補助金交付申請書提出
- 事業内容審査
- 交付決定
- 事業完了報告書の提出
- 補助金交付
申請についての事前相談
事業内容や計画の分かる資料等を用意していただき、お電話にてご予約の上、事前相談にお越しください。
補助金交付要綱
詳細については、補助金交付要綱をご確認ください。
館林市農産物ブランド化推進事業補助金交付要綱
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。