花と緑のフェスティバル2022を開催します!
更新日:2022年4月14日
花と緑の館林づくり協議会では、市民の皆さんと一緒になって、花と緑の豊かなまちづくりを推進するため、「花と緑のフェスティバル2022」を開催します。フェスティバルの期間中においては、市内各所をボランティアのかたなどの協力を得て花で彩ります。
ぜひご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の状況によっては、内容が中止や変更となる場合もございますのでご理解をお願いします。その際はこちらのページで周知します。
イベント
協賛企業・団体一覧
問合せ
ぜひご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の状況によっては、内容が中止や変更となる場合もございますのでご理解をお願いします。その際はこちらのページで周知します。
テーマ
「花が咲くみんなでつくろう花のまち」飾花期間
令和4年4月23日(土曜日)から令和4年5月22日(日曜日)飾花場所
館林駅周辺、歴史の小径、市役所前、陽だまりの広場、尾曳橋、つつじが岡公園、茂林寺・茂林寺商店街
イベント
とき
令和4年5月4日(水曜日・祝)午前10時から午後3時
ところ
陽だまりの広場(三の丸南面駐車場隣)
実施内容
- スタンプラリー
各飾花場所にスタンプラリー台を設置します。 - 遊工房
身近な木の実や枝を使った工作広場です。 - おえかきプランターに花を飾ろう
プランターに絵を描いた方に花苗をプレゼントします。
上記のイベントは、当日受付となります。
- 寄せ植え展示会(要事前申し込み)
市民協働による飾花を推進し、陽だまりの広場を花で彩るため、寄せ植え作品を募集します。詳しくは、関連ファイルにある募集要項をご確認ください。
注:参加費は無料です
協賛企業・団体一覧
花と緑のフェスティバル2022の実施にあたり、企業・団体の皆様からご協力をいただき、深く感謝申しあげます。
- アサヒ飲料株式会社
- 一般社団法人群馬県建設業協会館林支部
- 株式会社亜聖
- 株式会社ひかり寿司
- 館邑経済倶楽部
- ケーブルテレビ株式会社
- 城町食堂
- セント・メセナの会
- 館林邑楽造園事業協同組合
- 館林管工設備協同組合
- 館林市一般廃棄物処理事業協同組合
- 館林中央ライオンズクラブ
- 館林つつじライオンズクラブ
- 館林電気工事協同組合
- 館林ミレニアムロータリークラブ
- 館林ライオンズクラブ
- 館林ロータリークラブ
(敬称略:五十音順)
問合せ
花と緑の館林づくり協議会事務局(緑のまち推進課内)
電話番号:0276-47-5154
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。